憂鬱な梅雨真っただ中の2020年7月中旬。皆様いかがお過ごしですか?今週は新規入庫車のJA11ジムニーの整備や、都内在住H様の‘95 Jeep YJラングラーの修理、そしてご納車準備中の‘72 シボレーK5のオイル交換等々を行っております。梅雨が明けても例年のように夏を満喫できない今年。。楽しいクルマに乗ってドライブなんていかがですか? F〇ck COVID-19!!!!
ジムニーJA11 整備中 2020年7月17日
新規入庫車‘95 Suzuki Jimny JA11(平成7年最終型 スズキ ジムニー JA11型)の整備を開始いたしました。お決まりのタイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー、クーリング系ホース、パイプ、カム/クランクシール etc の交換を行っております。ランドクルーザー、ホンダ スーパーカブ、そしてジムニー!日本が世界に誇る工業製品たち。消耗品の交換をすると半永久に乗れるかな!?
シボレーK10 2020年7月16日
昨年夏、御納車をさせていただきました世田谷区在住U様です。1年お乗りいただきました‘86 Chevrolet K-10 Silverado 4×4(1986年シボレー K10 シルバラード 4WD)の継続車検の為お預かりをしておりました。サンディエゴにお住いの時には‘89 Chevy K1500に乗っていらっしゃったというピックアップが大好きなお方です。 U様、今後ともよろしくお願いいたします(__)
1枚の写真から 2020年7月14日
コロナ騒動で閉園をしていた東京ディズニーランドも今月初めから再開しました。さて、何の変哲もない1枚の写真。小学校高学年だった筆者がカリフォルニア州アナハイムのディズニーランドでふと撮ったものです。32年経った今、ヘ〇タイ目線で見返してみるとやっぱりクルマたちに目がゆくのはご承知のとおり(p_-) 左のトヨタ マスターエース(北米名はToyota Van)、そして西海岸で「平和な家族」を演出するのに欠かせなかったVolvoが2台見えます。中央アイボリーのセダンは240DLかな??そして右に後ろ向きで写っているのは740GLE ワゴンと推測します。あ~こうやって写真を拡大して眺めるの楽しい ♬
明日水曜日は定休日です。
80年代北米仕様の欧州車 2020年7月14日
規格の各4灯ヘッドライトの付いた北米仕様!星形の純正アルミホイールもカッコいい!やっぱり80年、90年代の北米向けヨーロッパ車(欧州車)が気になる今日この頃。
シボレー ピックアップ/SUV 2020年7月13日
70s、80s、そして90sのGM製ピックアップ・SUVが並びます☆
1971年シボレーノバセダン 2020年7月12日
都内在住K様よりご注文をいただきました‘71 Chevrolet NOVA 4dr sedan(1971年シボレー ノバ 4ドアセダン)の後ろ姿(^’^) 予備検査も無事に完了して、現在はご納車前最終点検整備の段階となりました。週明けには書類一式が届き、ナンバーを取得いたします。ペンシルヴァニア、カリフォルニア、そして東京にやってきて大事にして下さるオーナー様の元へ嫁ぎます!
シボレーK1500 インマニガスケット交換 2020年7月11日
都内在住 I 様ご所有`94 Chevrolet K-1500 Silverado 4×4 Ext cab(1994年シボレー K1500 シルバラード 4WD エクステンドキャブ)です。先日エアコンのガスチャージの為お越し下さった際に、ツーンとクーラント独特の匂いがしたので点検をしたところインマニから漏れが。。そこで、ガスケットを取り寄せインテークマニホールドG/Kの交換を行いました。弊社ではキュウヨン(94年型)というと最新式のイメージですが世間一般では四半世紀以上前の自動車。。やはり諸々消耗品が必要となってきますね(;_;
K1500シルバラード インマニ 2020年7月11日
350エンジン(5,700㏄) GM スモールブロックのインテークマニホールドを剥ぐったところ。
V3500ビッグデューリー 2020年7月10日
神奈川県在住O様ご所有 `91 Chevrolet V3500 CrewCab(1991年 シボレーV3500 ビッグデューリー)です。継続車検の為、お預かりをしておりました。全長640㎝、全幅240㎝の巨体を454ビッグブロックV8エンジンが何事もないように軽々と走らせます! やっぱり7,400cc ビッグブロックV8エンジンはハンパねぇー( ゚Д゚) O様いつもありがとうございます。
1967年シボレーカマロ 2020年7月9日
長崎県在住M様です。この度、‘67 Chevy CAMARO(1967年初代 シボレーカマロ)をご納車させていただきました。有明港からの船旅、お疲れ様でした、そしてこの度は誠にありがとうございました(__)
The legend returns 2021 Broneco 2020年7月7日
88年K5ブレイザー 2020年7月6日
神奈川県在住K様が久しぶりに遊びにお越しくださいました。5年お乗りいただいております‘88 Chevrolet K-5 Blazer Star package 4×4(1988年シボレー K5ブレーザー スターパッケージ)はこのご時世通勤にもお乗りいただいているようで、調子も抜群! K様、お土産もありがとうございました(__)
ファーストジェネレーションK5ブレイザー 2020年7月5日
都内のO様よりご注文をいただきました‘72 Chevrolet K-5 Blazer CST 4×4(1972年シボレー K5ブレーザー カスタムスポーツトラック 4WD)。ご納車前の車検を受ける準備中です。
GMC2500サバーバン 2020年7月4日
継続車検の為お預かりをしておりました、神奈川県在住 I 様ご所有‘90 GMC K2500 Suburban SLE 4×4(1990年GMC K2500サバーバン SLE 4WD)です。写真はカリフォルニアにいた時代のもので、GM純正6JX16 Steel Wheelsには265/75R16とちょっと太目なラジアルタイヤのセットでした。もちろん、現在は235/85R16と細身でナローな純正サイズのA/Tタイヤでクルーザーのような乗り味をお楽しみいただいております。I 様、本日は誠にありがとうございました!
GMCサバーバン 2020年7月4日
フルカバーのホイールキャップ付き16インチ純正スチールホイールが素敵すぎぃ~♡
20シリーズサバーバン 2020年7月3日
本日の城南ジープ。左より修理で作業をしております神奈川県在住O様ご所有 ‘91 Chevrolet V2500 Suburban Starpackage 4×4、中央も同じく神奈川県の I 様ご所有‘90 GMC K-2500 Suburban SLE 4×4、そして弊社ストック車 `88 Chevrolet V20 Suburban Silverado 4×4です。3台ともにミシガン州フリント生まれの8穴(8 Lug)ホイール、TH400トランスミッション、リア14ボルトアクスルで防備したヘビーデューティーなモデルです。決して重たいものを牽引したり、荷台に荷物を満載することはないのですが我々クルマ好きは「Heavy Duty」という言葉に弱いですね(*´з`)
ジムニーJA11 新規入庫車 2020年7月2日
静岡二桁ナンバーが付く スズキ自動車のお膝元 静岡県からやってき新しいネタです。平成7年型(1995年)前後リーフスプリング、ソリッドアクスルのJA11型ジムニーの最終5型(64馬力)です。水冷4サイクル 直列3気筒、3速オートマ、エアコン付きで走行距離は25年で96,000kmのローマイレージな11(イチイチ)です。その道のスペシャリストの方に見てもらったところ、ほとんどオリジナルぺイントとのこと!どのように料理するか楽しみな1台です☆
北米ボルボの広告 2020年6月30日
現在は安全な車というTVコマーシャルを見かけるボルボ。ヴォルヴォと日本語表記されていた80年代までは、丈夫で長持ちということ謳っておりました。そこで今日の1枚は1980年 北米での専門誌用のADで、「古いVolvoは決して死なずに、受け継がれる」と記されております。1台の車に愛情を注ぎ永く乗り続ける、素敵な事ですね☆
明日水曜日は定休日です。
ジープYJラングラー 2020年6月29日
都内在住H様ご所有‘95 Jeep YJ Wrangler(1995年最終型 ジープ YJラングラー)をお預かり中。日本国内では未導入な2,500㏄ 直列4気筒エンジン&3速A/T、Mopar純正15インチスチールホイールの希少な1台です。全てのガラスがクリアーなスタンダードな仕様がGood!! H様、いつもありがとうございます(__)
初代シボレーK5 2020年6月28日
都内のO様よりご注文をいただきました‘72 Chevrolet K-5 Blazer CST 4×4(1972年シボレー K5ブレーザー カスタムスポーツトラック 4WD)。ご納車に向けた車検・整備作業中です。O様、少々お時間を頂戴いたしますが宜しくお願い申し上げます(__)
シボレーK10 リフトアップ 2020年6月26日
埼玉県在住M様ご所有‘87 Chevy K-10 Starpackage 4×4(1987年最終型 シボレーK10 スターパッケージ 4WD)です。昨日もお届けましたフロントリーフスプリング加工は無事に完了し、ロードテスト&ハンドリング調整も滞りなく終了です。M様、日曜日のお越しをお待ちしております(__)
明日 27日(土)は諸般の事情により臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。
87年シボレーK10 2020年6月25日
今月中旬にご納車させていただきました埼玉県在住M様ご所有‘87 Chevrolet K10 Star package 4×4(1987年最終型 シボレーK10 スターパッケージ 4WD)。フロントのサスペンション(リーフスプリング)の加工を行っております。特注の10JX15のSteel Wheel&33インチタイヤを活かすため、純正のリーフを加工して内緒の作業中♡ 仕上がりが楽しみです!
6月27日(土)は諸般の事情により臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。
K5、K10リーフ 2020年6月25日
GM純正K-5ブレイザー用のリーフを加工してモディファイしております。
6月27日(土)は諸般の事情により臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。
ファーストジェネレーションシボレーK5 2020年6月23日
70s な色気ムンムンの‘72 Chevy K-5 Blazer CST 4×4(1972年 1st ジェネレーション最終型 シボレー K5ブレイザー CST 4WD)。
6月27日(土)は諸般の事情により臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。
なお、明日水曜日は定休日です。
3/4トン サバーバン 2020年6月22日
オレゴン州出身の‘88 Chevrolet V20 Suburban Silverado 4×4(1988年シボレー V20サバーバン シルバラード 4WD)とエンジンオイル交換の為いらっしゃった都内在住K様の‘90 GMC K2500サバーバン。共に8Lug(8穴)ホイール、ヘビーデューティーなTH400トランスミッションを備えた3/4ton(750kg積み)モデルです☆
88年シボレーサバーバン 2020年6月22日
88年シボレー V20サバーバンのエンジンルーム。中央の赤く錆びてしまったのはブレーキのマスターシリンダー、現在カリフォルニアより取り寄せておりもちろん交換いたします(__)
ジムニーJA11 2020年6月21日
神奈川県在住W様がエンジンオイル、ブロアファンのスイッチ交換のためにお越しくださいました。エアコンのブロアモーターが、3段階になっており中、強の調子が悪くその筋のメカニックさんにうかがったところスイッチとのことでスズキ純正品を取り寄せ交換です。ほとんどのパーツは供給がしっかりしているJA11ジムニーはやはり日本が誇る名車です☆
‘95 Suzuki Jimny JA11(平成7年最終 スズキ ジムニー V-JA11V型)
1971年シボレーノバ 2020年6月20日
都内在住K様よりご注文をいただきました‘71 Chevrolet NOVA 4dr sedan(1971年シボレー ノバ 4ドアセダン)。週明けの予備検査に向けて点検を行っております。ホイールキャップを外したのもなかなかおつ☆
TVシリーズ 刑事ハンター 2020年6月20日
アメリカNBC 1984年から1991年まで放送され、日本ではTBS、TV東京系列で楽しむことができた「刑事ハンター」。2ドアクーペのノヴァが主人公リック・ハンター刑事の足として使用されておりました。カサカサブラックのボディにホイールキャップなしの鉄チンがイイですねぇ~。