アメリカのドイツ車 2020年2月11日

P1030837ブラックプレートが誇らしげな‘68 or `69 VW Beetle(フォルクスワーゲン ビートル Type1)です。 「My other car is a Porsche」のライセンスプレートフレーム洒落ててが素敵です☆  トーランス市のResidence innにて撮影。

明日水曜日は定休日です。

 

90年シボレーK5ブレイザー 2020年2月10日

IMG000342月2日の「砂遊び 2020 winter」にご友人と共お越しくださいました千葉県在住のA様。四半世紀お乗りの`90 Chevy K-5 Starpackage 4×4(1990年シボレー K5ブレイザー スターパッケージ 4WD)は快調そのものでオフロードも楽しみました。A様、また秋にも行きましょう(*´з`)

ボルボ240 2020年2月10日

IMG000422月2日(日)のイベントには奥様の`87 Volvo 240GL(1987年 ボルボ 240GL)でご参加いただきました神奈川県在住K様ご夫妻。VWビートル、メルセデス W123、そしてFRのボルボは昔から南カリフォルニアの香りがしますねぇ~。

旧車には細身のタイヤを 2020年2月9日

P1040461神奈川県在住N様ご所有`86 Chevy K-5 Blazer Custom Deluxe 4×4(1986年シボレー K5ブレーザー カスタムDX 4WD)です。タイヤの業界に精通したN様、この度ご自身でアメリカよりレアなタイヤを輸入され、今回交換作業を行いました。Mickey Thompson Deegan 38(ミッキートンプソン Deegan 38)の235/75R15サイズのラジアルタイヤ、何ともマニアックです( ゚Д゚) 6JX15のGM純正スチールホイールにはやっぱりこのナローなタイヤが似合います。つくづくクルマは足元から。。と思う今日この頃。。

1990年シボレーC1500 2020年2月8日

IMG_8647東京都在住A様よりご注文をいただきました‘90 Chevrolet C1500 Silverado(1990年シボレー C1500シルバラード)です。選び抜いたタイヤ・ホイールもインストールされ、Long Beach港へ搬送されました。当時のカタログのような1台を目指すべく、あちこちで7JX15の純正アルミホイール(Cast Aluminum Wheels)とボウタイの入ったセンターキャップを探していただきました。A様のご希望でタイヤも新車時に履いていたUniroyal Laredo(ユニロイヤル ラレード)の235/75R15を装着。やっぱりクルマのコダワリは足元からでしょ!の参考例となりました。

ヘビーデューティーなアメ車SUV 2020年2月7日

IMG00037先週末に行いました「砂遊び 2020 winter」にお越しくださいました8Lugなお二方です。まずは久しぶりにご参加いただきましたY様ご家族。20年お乗りいただいております`91 Chevrolet V2500 Suburban Silverado 4×4(1991年最終型シボレー V2500サバーバン シルバラード 4WD)は快調とのことで一安心です(__) オフロードではフリーハブの不具合かうまく4×4に入らない場面もございましたが、みんなでレスキュー!Y様、今後ともよろしくお願いいたします☆

本日は車両搬送の為、17時半まで営業となります。ご不便をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。

男のピックアップトラック 2020年2月7日

IMG00035そして、茨城県在住 I 様ご夫婦も`03 GMC Sierra 2500H/D(2003年GMC シエラ 2500ヘビーデューティー)で駆けつけてくださいました。これぞ男の乗り物!!と言わんばかりの8Lug(8穴ホイール)のピックアップトラック。リアのプロペラシャフトの太さはまるで電柱です(大げさ)! I 様いつもありがとうございます(^_-)

エーカーズ Jeepコマンチ 2020年2月6日

dai秋に南カリフォルニアよりやってきました`87 jeep MJ Comanche 4×4(1987年ジープ MJコマンチ 4WD)掲載のエーカーズ誌最新号が発売となりました。「アメリカン・オフローダーの雄 ジープ・ピックアップ歴史」ということで発売されたばかりのJeep Gradiatorと共に小特集ページを飾っております。アメリカ本国でも極レアな4×4のショートベッド、美しい写真と本間氏のTextでお届けいたします(__)

城南ジープ砂遊び 2020 2020年2月3日

IMG00031昨日はお客様たちとDuneへ砂遊びに行ってきました。突然のお誘いでしたが15台ほどお越し下さって、ランチ&4駆遊びを楽しみました。写真は安江が乗っていたパティーナなK-10で、いつもながらオフロードを見るとおおいに楽しんでしまいます(__) ご参加してくださいました皆様、お疲れさまでした!

 

70年代シボレーK5 2020年2月3日

P1040431昨日のミニ・イベントにお越しいただきました最年長の1台。群馬県よりご家族でご参加してくださいましたH様ご所有`79 Chevrolet K-5 Blazer Starpackage 4×4(1979年シボレー K5ブレイザー スターパッケージ 4WD)です。400Cid(6,600㏄)OHV V8エンジンのサウンドは一目置かれる存在です☆

ネオクラシカルなJeep 2020年2月1日

P1030834Torrance CAで見かけたリフトアップされたJeep XJ Cherokee 4×4(ジープ XJチェロキー 4WD)です。三角窓が見えるから‘96年までかな?Rough Countryのステッカーが貼られてるからラフカンのキットが組まれていると想像でき、ビードロック付きのリムにハミタイのマッテレがカッケー!!

明日 2月2日(日)はイベントの為臨時休業となります。 ご不便お掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます(__)

ジープYJラングラー 2020年2月1日

P1030720TJラングラーすら少なくなってきてしまったL.A.近郊。。今回の出張で唯一見かけたYJラングラーがこの黒のビキニトップ。リアフェンダー上のWRANGLERのエンブレムがデカールなので、93年~95年のモデルかな(p_-) Palos Verdes CAにて撮影。

明日 2月2日(日)はイベントの為臨時休業となります。 ご不便お掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます(__)

横目シボレー K5ブレイザー 2020年1月31日

P1040399なんだかんだでもう1月も終わりに。。昼間の陽気は春のように暖かいしホントに不思議です。。 さて、都内在住O様ご所有`89 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4×4(1989年シボレー K5ブレーザー シルバラード 4WD)を継続車検の為にお預かりをしており。整備の他に今回はタイヤの交換も行いました。オーナー様のご希望で元々履いていたBFグッドリッチのマッテレを、新型となったMud Tarrain T/A KM3の32X11.5R15へ新調☆ 70年代からのカスタムスタイルであるちょっと幅広の白い鉄チンホイールにファットなマッドテレインを履く、K-5の足元にピッタリです!

シボレーエルカミーノ 2020年1月30日

P1040319都内在住のO様へご納車いたしました‘86 Chevy El Camino Conquista(1986年シボレー エルカミーノ コンクエスタ)です。トライアンフのオートバイにお乗りのO様、家具販売のお仕事でもご使用になるということです。エルカミで家具の配達とはカッコよすぎでしょ(^-^) この度は誠にありがとうございました!

カリフォルニア トヨタSUV 2020年1月28日

P1030835カリフォルニアで見かける日本ブランドのピックアップ/SUVのカッコいいこと!現行のToyota 4Runnerも人気のようで多く見かけます。この鮮やかなブルーがCoolな1台は定宿のモーテルに毎日駐車しており、ホイールはマットブラックでペイントされたTRDの17インチでルーフラックも装備したTRD Pro仕様!こんな1台で週末には砂漠をぶっ飛ばしたら最高です☆

明日水曜日は定休日です。

トヨタタコマ 2020年1月28日

P1030944La Jolla(ラ・ホヤ)のビーチでライフガードとして働くToyota Tacoma Double cab 4×4(トヨタ タコマ ダブルキャブ 4WD)。ラジエーターグリル上部には長方形のLEDライトが装着されていたり、ライセンスプレートには「CA EXEMPT」の文字が入ったサンディエゴ・ファイヤーレスキュー所属の1台です。

本日は車両引き取りの為、17時半までの営業となります。

北米仕様 ホンダアコード 2020年1月27日

P1040359現在お預かり中の`81 Honda Accord LX(昭和56年 ホンダ アコード LX)です。左ハンドルの北米仕様、マイレージは39年で40,000マイル台と奇跡の1台です☆ こんな日本の自動車史でも歴史的な1台を貴方のコレクションにいかがですか?

北米仕様メルセデスベンツ 2020年1月26日

83149502_2537181853173397_5029881993286909952_n世田谷区在住の石川様が先週お越しくださいました。そして‘90 Jeep Grand Wagoneer(1990年ジープ グランドワゴニア)と別にご所有されている‘82 Mercedes Benz 230E(1982年メルセデスベンツ 230E W123)と一緒に弊社のW124を撮影してくださいました。イエローにぼんやりと光るドライビングランプがやっぱりイイんです(^_-) いつもキレイなお写真の撮影ありがとうございます!!!

シボレーアストロ 2020年1月25日

P1040113ここ1,2年ノーマルでコンディションのよい個体であれば価値の上がってきたシボレー アストロ。90年代には日本では一世風靡したモデルですね。今思うと小振りなボディーで荷物をたくさん詰め、ロングストロークなサスペンションで乗り心地もよい名車ではないかと筆者は思います。年末・年始の出張では不思議と目に入り何枚か写真を撮りました。最終型でも15年は経過したGMの近代史では重要なモデル、大事にしていきたいです☆

Chevrolet Astro 2020年1月25日

P1040111Veniceの街中に路駐していた`85 ~ `94の1stジェネレーションのアストロ。フロントドアにAstro EXTのエンブレムが付き、リアのオーバーハングが長いことから90年から94年と推測します。フロントにはクロームの15インチ純正スチールホイール、リアにはオフセットがかなり+のアルミを履いたSo Cal!?なスタイル。この写真では読めませんが「VANLIFE is not a Crime」のステッカーがリアウィンドウに貼られております(;_;