先月南カリフォルニアよりやってきたばかりの`87 Chevy El Camino Conquista(1987年最終型 シボレー エルカミーノ コンクエスタ)。世田谷区在住のS様へのご納車のため、現在は予備検査を行っております。月末にはまた城南ジープに戻ってくるかな(^.^)
新規入庫車 90年シボレーK5ブレイザー 2022年3月11日
お待たせをいたしました、K-5ブレイザーが入庫いたしました! `90 Chevrolet K-5 Blazer Star package 4×4(1990年シボレー K5ブレイザー スターパッケージ4WD)。弊社が1994年4月に輸入した86,000マイルのロウマイレージな1台!サミットホワイトのボディにダークブルーのクロスインテリア。現在は前後4インチのRancho社製のリフトキットに10JX15インチ アルコアホイールを組んだ`90`s スターパッケージですが、ノーマル車高に戻すことも可能です。今となっては価値の上がってきているK-5ブレイザーです、この機会をお見逃しなく!
色々と並んでます。 2022年3月10日
今日もお陰様でバタバタしております。インスタグラムの更新も出来てません( ;∀;) 皆様に感謝・感謝の城南ジープ・安江でございます!
2005年シボレーアストロ 2022年3月8日
都内在住O様ご所有`05 Chevy Astro LS AWD(2005年シボレー アストロ LS AWD)です。現在、17年目の継続車検のためお預かりをしております。純正の16インチアルミホイールには205/70R16のオールシーズンタイヤを組み込みました。これで来シーズンの冬支度もバッチリですね(^.^)
明日水曜日は定休日です。
オールシーズンタイヤ 2022年3月8日
Made in France ミシュランのオールシーズンタイヤ。
皆様のおかげです 2022年3月7日
先週末のの城南ジープ。皆様のお蔭で仕事が絶えずに作業しております(__) 右から2台目は東京都在住 I 様ご所有継続車検の作業中`64 Ford Falcon FUTURA(1964年 フォードファルコン フツーラ)。一番右は世田谷区在住S様よりご注文いただきました`87 Chevy El Camino(1987年最終型シボレー エルカミーノ)で予備検査準備を行っておりました。
北米仕様メルセデス・ベンツクロームホイール 2022年3月6日
クローム処理が施されたMercedes Benz(北米仕様メルセデス・ベンツ)の15インチアロイホイールとミシュランタイヤ!80年代中盤から90年代にかけてピッカピカが好きなアメリカの人たち向けに流行ったホイールで、もちろん欧州や日本と同じマットなシルバーも存在しました(^J^) 城南ジープで扱う「モノホンの北米仕様メルセデス」にはやっぱりこのテカテカが似合います!
U.S.仕様ベンツ クロームアルミ 2022年3月6日
まさにこの感じです(*´з`)
最終のエルカミーノを見て 2022年3月5日
写真は2015年の2月にオレゴン州のキャノン・ビーチ(映画グーニーズのロケ地)にて撮影したもの。錆びれたモーテルに駐車してあった、このエルカミーノがカッコ良かったのを鮮明に記憶してます。ドアミラーから推測するに‘84 or `85 の年式、リアのセンターキャップは付いておらず、フェンダーアーチモールがフロントは無くなってます。ボディーはオリジナルペイントのようでカサカサ。。こんなご時世ですが、こんな楽しくこだわりのクルマを転がして少しでも日常を明るくしたいものです(^J^)
`87 Chevrolet El Camino上陸しました! 2022年3月4日
1987年2月に製造された最終型シボレー エルカミーノ コンクエスタ(‘87 Chevrolet El Camino Conquista)。35年間暮らした南カリフォルニアより日本にやってきました!新しいオーナーになられる世田谷区在住のS様、ご納車の日まで今しばらくお待ちくださいませ(__)
ブリットマスタング 2022年3月3日
都内在住O様ご所有 Ford Mustang GT390 “a BULLITT Clone“です。2010年にハリウッドからやってきた1台、11年目の継続車検を行っておりました。ワタクシも目黒通りをクルージングしましたが、ビッグブロックV8はやっぱりドラッグです。。一度味わったら最後(´ω`*)
フォードマスタングGT390 映画ブリットクローン
どんなお車でもご相談下さい 城南ジープ 2022年3月1日
都内在住の I 様よりご注文をいただき、日本国内で仕入れてまいりました1台。平成30年型スバル XVです。1,600㏄ 4気筒エンジン、リニアトロニックCVT、そしてスバル自慢の4輪駆動のシステムで雪山でもガンガン走る頼もしい相棒!アイサイトバージョン3も装備しており安心、安全にドライブを楽しめるー。 どんなモデルでも城南ジープにご相談ください(^.^) I 様、この度は誠にありがとうございました。
明日水曜日は定休日です。
フォルクスワーゲンタイプ1 2022年2月28日
神奈川県在住M様ご所有‘00 Volkswagen Beetle(2000年フォルクスワーゲン ビートル タイプⅠ)です。奥様が長年乗っていらっしゃっるこの「カブトムシ」の継続車検をさせていただきました。やはり先代の安江もよく言っていたようにビートル、ポルシェ911シリーズ、ミニ、シトロエンDS、そしてT型フォードはクルマ好きとして一度は触れておきたいマストなモデルですね! M様、いつもありがとうございます(__)
北米仕様ベンツ 124 2022年2月27日
スピードメーターの塩梅を見るためにいつもテストコースで(^J^) やっぱりNAの直6エンジンは気持ちよい~!
‘88 Mercedes Benz 300TE(1988年 メルセデス・ベンツ 300TE S124)
2000年トヨタタコマ4WD 2022年2月26日
千葉県在住のK様よりご注文をいただきました`00 Toyota Tacoma SR-5 Xtracab 4×4(2000年トヨタタコマ SR5 エクストラキャブ 4WD)。排ガス試験を受ける前の準備及びに整備をしております。やっぱり1オーナーで大事に育った1台、細かな箇所にワシントン州 前オーナーの愛情を感じます(^J^)
1987年シボレーエルカミーノ 2022年2月25日
もう2月も末になってしまいましたね。。よくおじさまたちが「1年早いなぁ~。」と言っておりましたが、その言葉をとっても実感する44歳の安江です(‘;’) さて、先週は2021年締めくくりとしてご納車をさせていただきました都内在住 @mikihiko_kyobashi 様のエルカミーノのETC装着を点検を行いました。 Photographerの杏橋様、いつもありがとうございます!
`87 Chevrolet El Camino Conquista(1987年シボレー エルカミーノ コンクエスタ)
K5ブレイザーで冬キャンプ 2022年2月24日
K-5で雪中行軍! 神奈川県在住K様が送ってくださった1枚です。四駆遊びに行きたくなってしまう~(^^♪
`88 Chevrolet K-5 Blazer Star package 4×4(1988年シボレー K5ブレイザー スターパッケージ 4WD)
縦目ヘッドライトGMC 2022年2月22日
泣く子も黙っちゃう 縦目GMC!!都内在住O様ご所有の白 `87 GMC K1500 Sierra Classic 4×4(1987年最終型 GMCK1500 シエラクラシック 4WD)と、埼玉県在住F様ご所有 `86 Jimmy Sierra Classic 4×4(1986年キャブ最終型 GMCジミー シエラクラシック 4WD)。
明日水曜日は定休日です。天皇誕生日でお休みの皆様、お出かけの際にはお気をつけて!そして、お仕事の方たちはお疲れ様です(__)
86年GMCジミー シエラクラシック 2022年2月21日
埼玉県在住F様ご所有`86 GMC Jimmy Sierra Classic 4×4(1986年 GMCジミー シエラクラシック 4WD)です!南カリフォルニアよりやってきて3年目の継続車検のためお預かりをしておりました。フロントにH/Dな3枚リーフスプリングを組んだ足元には、リング付きの8J X15インチの純正ラリーがやっぱり似合います。ロチェスター社製のキャブレターを搭載したスモールブロック V8の軽やかなサウンドを轟かせ、先ほどお帰りになられました。F様、いつもありがとうございます!
カリフォルニアより1枚 2022年2月20日
あと30年くらいしたら土にかえりそうなJeep CJ-2でした( ;∀;)
写真提供L.A.在住のKさん
モンタナのような 2022年2月19日
神奈川県在住のS様が送ってくださったお写真です。`92 Chevrolet K1500 Sportside Silverado 4×4と奥にはVintageなエアストリーム。そして、大地には雪が残っております。まるでモンタナ州な感じですね(*´з`) S様、いつも素敵な御写真を送って下さりありがとうございます!
北米仕様W124 上陸しました! 2022年2月18日
L.A.のロングビーチ港より届いた`91 Mercedes Benz 300E(1991年 メルセデス・ベンツ 300E W124)です!北カリフォルニアに位置し、カリフォルニア州の州都であるサクラメントで育ち昨年末ロスアンジェルスにやってきたと思ったら極東の島国日本に。。長旅お疲れさまでした(__) 現在は予備検査の準備をしております。
U.S.メルセデス・ベンツクロームホイール 2022年2月18日
南カリフォルニアでクローム処理を施してきた15インチのアルミホイール♡
ジムニースターパッケージ 2022年2月17日
お得意様の世田谷区在住Y様へご納車いたしました`95 Suzuki Jimny JA11(平成7年 スズキジムニー JA11 5型)。1型のグリル、フロント3インチ、リア2.5インチのリフトアップそして、SJ30用の純正スチールホイール & 7.00R16のマッテレ。。「手前みそ」ですがカッコよく仕上がりました! Y様、今後ともよろしくお願いいたします!
フォードランチェロのカタログ 2022年2月15日
1977年 安江と同い年のFord Rancheroのカタログを見て物思いにふけっておりました。。 1週間お疲れさまでしたと、自分に(‘;’)
明日水曜日は定休日です(__)
ジープコマンチ初の車検 2022年2月14日
神奈川県在住Y様ご所有`87 Jeep MJ Comanche 4×4(1987年 ジープ MJコマンチ 4WD)です。2019年の11月にロスアンジェルス・カウンティーのベルフラワーよりやってきたアメリカでもレアなモデル。1986年から1992年までと7年間のみ生産された、言わずと知れたJeep XJチェロキーの兄弟車です。特にY様のコマンチのようにショートベッドで4輪駆動は珍しく、5速マニュアルをコキコキ操って軽快に走ります(^^♪城南ジープでも整備をしていると「カッコイイですね!!」と声をかけられました。M様、来日して初の継続車検しっかりと整備をしてゆきます(__)
城南ベンツ!? 2022年2月13日
アメリカからやってきた80`s、Early 90`sのメルセデスベンツが並んでおります。もちろん、Chevyのビンテージピックアップ・SUVも扱ってますのでご安心を! それでは、皆様今晩は一段と冷えますのでご自愛ください(__)
世田谷区 I 様のワゴニア 2022年2月12日
世田谷区在住 I 様ご所有`90 Jeep Grand Wagoneer(1990年ジープ グランドワゴニア)です。ワタクシ(安江)が学生時代からお乗りいただいており、今年で26年目という1台(__) ちょっとだけ車高の上がったサスペンションに、32X11.50R15のマッドテレイン&ピカピカに磨きこまれた8J のアロイホイール! 360キュービックインチのV8サウンドは現役バリバリの証ですね(^^♪ I 様、今後とも宜しくお願い致します!
90年K5ブレイザー スターパッケージ 2022年2月11日
35タイヤ履いたK-5のこの角度が美しい~。埼玉県在住S様ご所有‘90 Chevy K5 Blazer Star package 4×4(1990年シボレー K5ブレーザー スターパッケージ 4WD)を継続車検のためお預かりをしておりました。今や絶版で、希少なアルコア・チャレンジャーの10JX15もキラリと光ってます!
ミシガン州出身のK5ブレイザー 2022年2月10日
埼玉県在住M様ご所有`87 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4×4(1987年シボレー K5ブレイザー シルバラード 4WD)です。このインディアン・ブロンズメタリックとドースキン・タンのツートンK-5は何と言っても、人気のお色!ブラックにリペイントされたリング付きラリーホイールに235/75R15のホワイトリボン、通好みぃ~(^^♪ GMトラックの聖地ミシガン州フリントより日本にやってきて早8年継続車検が無事に完了して、一昨日お帰りになられました。M様、いつもありがとうございます(__)