ジープ YJラングラー 2021年5月24日

IMG_1772 (3)`91 Jeep YJ Wrangler SAHARA(1991年ジープ YJラングラー サハラ)と、新しいオーナーのT様です。過給機を持たない4,000㏄ 直列6気筒(242キュービックインチ)エンジンとタフな3速オートマチック・トランスミッションのコンビでバリバリ走ります!通勤、お休み日にもお乗りいただいております最高の実用車とのお言葉を頂戴しました。T様、いつもありがとうございます(__)

ジープ LJルビコン 2021年5月23日

IMG_21462018年にアリゾナからやってきた‘06 Jeep TJ Wrangler Unlimited RUBICON(通称LJルビコン)3年目初の車検でした。オーナーの神奈川県在住S様は今までに多くの北米トヨタのピックアップを乗り継いできたお方。この6速マニュアル・トランスミッション、ABSレスのアナログなJeepをあえてチョイスされ、楽しんでおられます(^_-) S様、今後ともよろしくお願いいたします!

ジープYJラングラー 2021年5月22日

IMG_2125 (3)エンジンオイル&フィルター交換のためにお越し下さいました都内在住のK様。オレゴン州ビーバートンのJeep/Eagleディーラー出身、‘95 Jeep YJ Wrangler Rio Grande(1995年最終型 ジープYJ ラングラー リオグランデ)は快調です!フロントミッドシップに位置したNAの4気筒 2,500ccエンジンを5速マニュアルで操る、このご時世贅沢ですねぇ(^_-) K様には12年間大事にお乗りいただいている幸せな1台です。

1991年最終型シボレーK5 2021年5月21日

IMG_2130先週末の城南ジープの様子。左はリペイントを終えたばかりの都内在住T様ご所有`91 Chevy K-5 Blazer Starpackage 4×4。そして、右に見えるのが同じ91年シボレー K5ブレイザー スターパッケージ 4WD(PV作成をして下さったディレクターさんご所有)です。VINナンバーの近い2台、You Tubeにアップしたばかりの「城南ジープ・プロモーションビデオ」に出演のK-5です。

description  動画制作会社/企画・撮影・編集

https://www.description-video.com

70年代アメ車セダン 2021年5月20日

IMG_2102 (3)公私共に仲良くしていただいております世田谷区在住のYさん。`79 Pontiac Grand LeMans(1979年ポンティアック グランドルマン)に乗って遊びにしてくれました。GMのスモールブロックを長ーいフード下に収め、リアを駆動する古き良き時代のセダン。ベンチシート&コラムでeasy & comfortに走ると気分はアメリカのフリーウェイです☆

`92 Chevrolet K1500 2021年5月18日

IMG_2121 (2)OJAI(カリフォルニア州ベンチュラ郡 オーハイ)のライセンスプレート・フレームが付いた‘92 Chevy K1500 Sport side Silverado 4×4(1992年シボレー K1500スポーツサイド シルバラード 4WD)。

明日水曜日は定休日です。

ロングドライブはアメ車で 2021年5月16日

QCFD989814日金曜日は久しぶりにワタクシ(安江)が登録・ご納車で出かけてきました。静岡県浜松市までの250Km の相棒は‘87 Chevy K5ブレイザー 改 GMCジミー スターパッケージ 4×4です。350エンジン&700R4 トランスミッションのセットで55マイル巡行をすれば1,200回転 rpmととっても低回転ですので燃費も良さげ!? ちょこっと立ち寄ったサービスエリアではToyota タンドラにお乗りの方(おそらくアメリカ出身かな)からのThumbs Upも頂戴しましたよ(^J^) やっぱりV8でのロングドライブは最高ですね!!

シボレーノバクーペ 2021年5月15日

IMG_2093 (3)都内在住M様が‘72 Chevy NOVA Coupe(1972年シボレー ノバクーペ)に乗っていらっしゃいました。エンジンオイル&フィルター、そしてエアコンのガスチャージを行ってまたやってくる東京砂漠を乗り切ます(;’∀’) M様、いつもありがとうございます。

マツダ ロータリーピックアップ 2021年5月13日

17-ROTARY-TRUCK-2-1024x689夢のクルマ。Mazda Rotary Pickup(マツダ ロータリーピックアップ)。1974年から1977年まで間、北米のみで販売されたいた超希少なモデルです。13Bを搭載したガソリンはバカ喰いですが、バカッ速のPickup Truckでした。

明日 14日(金)は静岡県まで登録・ご納車のため臨時休業とさせていただきます(__)

北米仕様ベンツ 2021年5月11日

IMG_2074神奈川県在住のM様よりご注文をいただきました‘89 Mercedes Benz 190E 2.6(1989年 メルセデスベンツ 190E 2.6 W201型)。予備検査を受ける準備中です(^J^) カリフォルニアのオレンジカウンティー1オーナーの1台、新しいオーナー様は旧車をとっても大事にして下さるエンスーなお方(^_-)-☆ 幸せな1台ですね。

明日水曜日は定休日です。 なお、14日(金)は静岡県まで登録・ご納車のため臨時休業とさせていただきます。

‘98 トヨタタコマ ロングビーチ港にて 2021年5月10日

IMG_2790 (2)`98 Toyota Tacoma SR-5 Xtracab(1998年 米国トヨタ タコマ SR5 エクストラキャブ)がロングビーチ港のヤードに移送されました。長年過ごしたアメリカの地ともお別れ(‘;’) 左には同じアメリカ生まれの、かなり体格の良くなったタンドラが見えます(p_-)

タコマ 14インチタイヤ 2021年5月10日

IMG_2794 (2)まもなくカリフォルニアより届く‘98 Toyota Tacoma SR-5(1998年トヨタ タコマSR5)のタイヤはUniroyal Tiger Paw(ユニロイヤルタイヤ)の215/70R14をチョイス!やっぱりToyota純正のホイールカバー付きの鉄チンには純正サイズのラジアルでしょ!

86年シボレー K5ブレイザー 2021年5月9日

IMG_2092 (2)本日午前中にエンジンオイル&フィルター交換のためお越しくださいました神奈川県在住N様。オレゴン州よりやってきた‘86 Chevy K-5 Blazer Custom DX 4×4(1986年シボレー K5ブレーザー カスタムDX 4WD)は快調とのこと!やっぱり6JX15のGM純正スチールホイールに235タイヤが好みだなぁ(^^♪

1987年シボレーK5 整備 2021年5月8日

IMG_2066静岡県の I 様へご納車いたします‘87 Chevy K5 Blazer Star package 4×4(1987年 シボレーK5 ブレイザー改 GMCジミー)です。デストリビューターのオーバーホール及びにモジュール、ピックアップコイル、そしてIGコイルの交換を終え、タイミング調整をするメカニック! 現在はクーリング系パーツ(ラジエーター、ウォーターポンプ、上下ラジエーターホース、ヒーターコア、サーモ etc)の交換作業中です。 I 様、お時間をいただいておりますが、何卒よろしくお願い申し上げます(__)

新規入庫車 ‘95 U.Sニッサン XE-V6 4×4 2021年5月7日

9ED06BB8-6B82-4C7B-892A-C6F4E5AEC08C新規入庫車情報です。1995年Nissan XE-V6 4×4 King Cab(1995年 U.S.ニッサン XEV6 キングキャブ 4WD D21型)。日産の名機 VG30エンジン&5速マニュアル・トランスミッションを搭載したまさに「荷物も積める4WDのZ!」Aztec Redのエクステリアにグレイのクロスインテリア、エアコン、パワーステアリング、手動式のウィンドウを装備した男のトラックです。梅雨が来る前には日本に届くかなぁ?!

レアなスズキジムニー JA11C 2021年5月6日

IMG_2041 (2)神奈川県在住M様と新しいオフロードのパートナー `92 Suzuki Jimny JA11C(平成4年 スズキジムニー JA11C型)です(^_-)-☆ M様とは14年のお付き合いで、今までにGMCキャバレロ、シボレーK10、Jeep YJラングラー、K-5、とご納車をさせていただいております。K-5に代わるもう1台の完成はもう少しかな!?では、ジムニーを楽しんでお待ちくださいませ!

1971年シボレーK5 2021年5月2日

IMG_2072 (2)エンジンオイル&フィルター交換のためにお越しくださいました千葉県在住K様。20年お付き合いをしていただいております!‘71 Chevy K5 Blazer CST(1971年シボレー K5ブレイザー CST 4WD)は3台目で、ご納車後半年経ちました。 K様、いつもありがとうございます(^J^)

2021年 GWは5月3日(月)、4日(火)、5日(水)を連休とさせて頂きます。5月6日(木)より通常通り営業いたします。

今日の城南ジープ 2021年5月1日

IMG_2067 (2)2021年 お出かけが出来ないゴールデンウィーク。。今日もお仕事頑張ってます(^J^) 左から‘87 Chevy K5ブレイザー改 GMC Jimmy、‘89 Mercedes Benz 190E 2.6、‘72 Chevy K5ブレイザー CST、ちょこっと映ってるのはアメリカから来たサンマルZです☆

2021年 GWは5月3日(月)、4日(火)、5日(水)を連休とさせて頂きます。5月6日(木)より通常通り営業いたします。

アメリカ育ちのGerman 2021年5月1日

IMG_2069そして、アメリカで育った67年、89年生まれのジャーマンの後ろ姿。

‘67 Volkswagen Beetle(Type 1) ‘89 Mercedes Benz 300TE(S124)

2021年 GWは5月3日(月)、4日(火)、5日(水)を連休とさせて頂きます。5月6日(木)より通常通り営業いたします。

86年シボレーK10 シルバラード 2021年4月30日

IMG_2031 (2)テキサス出身の‘86 Chevy K-10 Silverado 4×4(1986年キャブ最終型 シボレーK10 シルバラード 4WD)と新しいオーナーのS様です。へダースの入ったGMスモールブロックエンジンの軽快なサウンドを轟かせて、広島県までお帰りになられました。S様、ロングドライブお疲れ様でした。そして、この度はありがとうございました(__)

2021年 GWは5月3日(月)、4日(火)、5日(水)を連休とさせて頂きます。5月6日(木)より通常通り営業いたします。

レアなトヨタ製のモデル 2021年4月27日

IMG_2039 (2)インスタグラムで紹介したところ、ヘ〇タイな同志の方たちよりたくさんの「イイね」を頂戴した1枚です。1989年 USA Toyota CamryのカタログよりAWDの All-Trac LEのセダン。1986年~1992年まで北米で販売していた第2世代 V20モデルで、アメリカ製のToyotaでございます。もちろん、富士重工のレオーネなどの対抗馬としてカナダやアラスカなど雪濠地帯で多く見られたヨンクのカムリでした。みんなサビちゃっていいクルマ残ってないな(T_T)/~~~

4月29日(木)は諸般の事情により臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。明日は水曜日は定休日です。

ジープYJラングラー 2021年4月26日

IMG_2043都内在住 I 様ご所有‘91 Jeep YJ Wrangler SAHARA(1991年ジープ YJラングラー サハラ)です。新車で日本に上陸した1台で、この度30年目の継続車検を行いました。4.000㏄(241Cid)直列6気筒エンジンはやっぱりトルクフルで気持ちいい! I 様、いつもありがとうございます。

4月29日(木)は諸般の事情により臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。

シボレーK5ブレイザースターパッケージ 2021年4月25日

2addd都内在住S様が送って下さった1枚。今年のGWはキャンプも難しそうですが、せめて楽しいクルマに乗って楽しみたいですね(^J^)

‘90 Chevrolet K-5 Blazer Starpackage 4×4(1990年シボレー K5ブレイザー スターパッケージ 4WD)

縦目ヘッドライトシボレーK5 2021年4月23日

P1090051静岡県の I 様よりご注文いただきました‘87 Chevy K-5 Blazer改(GMC Jimmy Star package 4×4。消耗品交換等の整備&清掃も大分進んでおります。I 様、ご納車までもう少々お待ちくださいませ(__)

アメリカ仕様89年メルセデス・ベンツ 260E 2021年4月22日

IMG_2028神奈川県在住O様へご納車致しました‘89 Mercedes Benz 260E(1989年メルセデス・ベンツ 260Eセダン W124)です。2019年の夏、南カリフォルニアよりやってきたネオクラシカルな1台!1年ちょっとワタクシが乗っておりましたが、愛して下さるオーナー様の元に嫁ぐことが出来ましたが、ちょっと寂しいかな。。 O様、この度は誠にありがとうございました!