先週末にエアコンガスチャージのためお越しくださいました、埼玉県在住F様。このデラックスツートンの`86 GMC Jimmy Sierra Classic 4×4(1986年 GMC ジミーシエラクラシック 4WD)のカッコいいこと(*´з`) キャブレター(ロチェスター社製)350V8エンジンを搭載した最終型のモデル。Indian Bronze Meta&Doeskin Tanのツートンペイントも素敵☆
明日水曜日は定休日です。
先週末にエアコンガスチャージのためお越しくださいました、埼玉県在住F様。このデラックスツートンの`86 GMC Jimmy Sierra Classic 4×4(1986年 GMC ジミーシエラクラシック 4WD)のカッコいいこと(*´з`) キャブレター(ロチェスター社製)350V8エンジンを搭載した最終型のモデル。Indian Bronze Meta&Doeskin Tanのツートンペイントも素敵☆
明日水曜日は定休日です。
都内在住 I 様ご所有`91 Jeep YJ Wrangler SAHARAです。継続車検&整備のためにお預かりをしておりました。今回はオートマチックトランスミッション・フルード(トルクフライト 999 3速ミッション)及びにフィルター交換も施工。新車で日本にやってきた1台、32年目の車検も無事に完了です(^J^)
1991年ジープ YJラングラー サハラ
神奈川県在住 @k5_1986 様がエンジンオイル交換のためお越しくださいました。シルバラードトリムでない、スタンダードな‘‘Custom DX‘‘のお顔が素敵です(^^♪ 下の写真は`86 Chevy K-5 Blazer Custom DX 4×4(1986年キャブ最終型 シボレーK5ブレイザー カスタム・デラックス4WD)がオレゴン州にいた時代のものです。
なぜか、アメリカ西海岸の夕日の下ではより美しく映ります!
2015年 Beaverton OR(今上映中のNikeの映画「AIR」のロケ地)にて撮影。
千葉県のA様ご所有‘90 Chevy K-5 Blazer Star package 4×4です。千葉のプロショップさんにてマフラー加工・制作&フローマスター装着をしていただきました。出来栄えの美しさ、Flowmater40のサウンドは抜群です! その乾いたスモールブロック・サウンドはこちらをどうぞ→ https://www.youtube.com/shorts/YeE-xXf15Og
1990年シボレーK5ブレイザースターパッケージ4WD
スチールパイプをそのままぶった切ったこの出口! 水準器を置いた写真に脱帽です!
この美しい溶接をご覧ください!
先週末お台場開催されたストリートカーナショナルズ 2023(SCN 2023)。ワタクシ(安江)はお気に入りの`91 メルセデス・ベンツ 300Eでエントリーしようと思ってましたが、まさかの期限前に申し込み打ち切りで出場できず。。そこで、@shinji73kaneko 先輩のVW Beetleに同乗させていただき現場に行きました(T_T) やっぱり空冷ビートルはアナログで楽しいなぁ!
昨年末のホットロッドカスタムショーでアワード獲得をした@
shinji73kaneko 先輩の奥様が普段の足として乗る`84 Subaru GL 4WD Turbo Traction WGN。こちらは売り物ではございません(^.^)
北米仕様1984年スバル レオーネ 4WDワゴン
宮城県のA様の元へと出発いたしました`71 Chevrolet K-5 Blazer CST 4×4(1971年 シボレー K5ブレイザー カスタムスポーツトラック 4WD)新しいオーナー様の元でまた可愛がってもらってください(^J^) たまには、里帰りをしてね。。。
メカニックの廣岡も名残惜しそうに手を振ります(T_T)
激レアな`87 Chevy K10 Custom DX(1987年 シボレーK10 カスタムデラックス 4WD)にお乗りのK様も (ストリートカーナショナルズ2023)にご参加されておりました(^J^) 会場を何周もしましたが、K10は1台のみ。。やはりC10は多いですねぇ。。
明日水曜日は定休日です。
SCN 2023にもエントリーを致しました`88 Subaru GL-10 Station WGN 4WD(1988年 スバル レオーネ ステーションワゴン 4WD)。 for SALEです!
明日水曜日は定休日です。
都内在住S様も`79 Subaru DL 4WD(1979年 スバルDL 4WD ステーションワゴン)でご参加して下さいました。雨の日以外は通勤にもお使いのオーナー様の愛が強く、Mintなコンディションはそのままです!
明日水曜日は定休日です。
昨日、お台場で開催されたSCN 2023、お天気ももって最高の時間でした! そして、東京都在住A様ご所有`90 Chevy C1500 Silverado(1990年 シボレー C1500シルバラード フリートサイド)が「エーカーズ・アワード」を獲得するとの栄誉も(^^)v @acarsmagazine さん、ありがとうございました。
昨年に引き続き一緒にご参加して下さいました世田谷区の@tsuyoshi_spike 様 の`87 Chevy El Camino Conquista、南カリフォルニアより来日してまだ1年ちょっと。オーナー様の愛情をいっぱいに受ける幸せなエルカミさん(^J^)
1987年シボレー エルカミーノ コンクエスタ
明日 5月14日(日)はお台場にて開催されるStreet Car Nationals 2023のお手伝いに参ります。よって臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
現場でお会いしましょう!
南カリフォルニアよりやってくる`97 Toyota Tacoma Xtra cab LX(1997年 トヨタ タコマ エクストラキャブ LXグレード)。追加フォトが届きましたのでアップします。14インチのホイールカバー付きの鉄チンにCostoco(コスコと呼びたい)のカークランド・タイヤが何ともニクイね!
5月14日(日)はお台場開催されるStreet Car Nationals 2023のお手伝いに参ります。よって臨時休業とさせていただきます。現場でお会いしましょう!
バンパーに貼られたステッカーに、アリゾナ州(Arizona)のライセンスプレートが似合います(^.^)
5月14日(日)はお台場開催されるStreet Car Nationals 2023のお手伝いに参ります。よって臨時休業とさせていただきます。現場でお会いしましょう!
5月14日(日)はお台場開催されるStreet Car Nationals 2023のお手伝いに参ります。よって臨時休業とさせていただきます。現場でお会いしましょう!
ここ最近、価値が上がってきているシボレーアストロ。もちろん、ノーマルで残っているのもでアメリカでも異常な金額で販売されているよう(*_*; 写真は1995年9月にカリフォルニアより来たばかりの新車 Chevy Astro LSで、15インチのGM純正アルミにミシュランのRadial XW4を履いてたんだなぁーとか。。古い写真を見返すと新しい発見があります。
5月14日(日)はお台場開催されるStreet Car Nationals 2023のお手伝いに参ります。よって臨時休業とさせていただきます。現場でお会いしましょう!
明日水曜日は定休日です。
2枚目は同じく1995年に輸入いたしました4ドアタホ。この年デビューしたばかりのモデルで、「サバーバンがあるのに中途半端じゃん。」と思ってましたが、1990年代の中盤、L.A.でもこればっかり走ってました。オニキスブラックボディにベージュのインテリアのLSパッケージ・4×4はもちろんオーダーの1台。
`95 Chevrolet Tahoe 4Dr LS 4×4
5月14日(日)はお台場開催されるStreet Car Nationals 2023のお手伝いに参ります。よって臨時休業とさせていただきます。現場でお会いしましょう!
明日水曜日は定休日です。
エンジンオイル交換のためお越しくださいました都内在住K様。15年以上お乗りの`90 GMC K2500 Suburban SLE 4×4(1990年 GMC K2500サバーバン SLE 4WD)は毎日20マイルの通勤にもお乗りとのこと! V8での通勤、リッチですよ~!
5月14日(日)はお台場開催されるStreet Car Nationals 2023のお手伝いに参ります。よって臨時休業とさせていただきます。現場でお会いしましょう!
そして、通勤中にお見かけしたK様の`90 GMC K2500 Suburban SLE 4×4。目黒通りで見かけるとデカかった(^_^)
5月14日(日)はお台場開催されるStreet Car Nationals 2023のお手伝いに参ります。よって臨時休業とさせていただきます。現場でお会いしましょう!
今日で2023年ゴールデンウィークは終了ですね。学生さんたちはちょっと寂しげ(‘;’) さて、連休前にエンジンオイル交換にお越しくださいました千葉県在住K様。`00 Toyota Tacoma 4×4と変わりばんこにお乗りいただいております平成7年最終型ジムニー JA11型のランドベンチャーは快調とのこと! スズキ純正のオイルフィルター、と共に鉱物のエンジンオイルを入れてより一層快調になりました。 スキューバブルーメタリックのボディにアイボリーにペイントされたSJ用スチールホイールが良く似合います☆
SJ用の4.5J幅のスチールホイールに7.00R16のM/Tタイヤ!
本国アメリカでも価値が上がってきており、お問合せも多数あるK5ブレイザーの入庫です。1990年モデルのシボレーK5ブレイザー シルバラード 4WD(`90 Chevy K5 Blazer Silverado 4×4)。ヤナセのデーラー車で、3ナンバー登録より1ナンバーに構造変更済みです。マイレージは13万キロと極ロウマイレージなシルバラード・トリム。運転席側のドア、ボンネットに錆がありペイントの剥がれもございますので、ご予算に応じてお好みで仕上げることが可能です。「Square Body」と呼ばれる最後のモデル、低走行なベースをお探しの方にお勧めです。
インテリアは大分仕上がっております。
ベージュの新品カーペット&シートカバーです。