明日はMooneyesさんのイベント36th Street Car Nationals 2024にエントリーの為、城南ジープはお休みです(__) ワタクシはピカピカに磨き込んだ`91 Mercedes 300Eで早朝から現場におりますので、お声がけください!
明日 5月12日(日)臨時休業とさせていただきます。
明日はMooneyesさんのイベント36th Street Car Nationals 2024にエントリーの為、城南ジープはお休みです(__) ワタクシはピカピカに磨き込んだ`91 Mercedes 300Eで早朝から現場におりますので、お声がけください!
明日 5月12日(日)臨時休業とさせていただきます。
5月12日(日)はお台場開催されるStreet Car Nationals 2024に参ります。よって臨時休業とさせていただきます。皆様、現場でお会いしましょう!
世田谷区在住のお得意様へのご納車完了しました‘79 Chevy K-5 Blazer Cheyenne 4×4(1979年 シボレーK5ブレイザー シャイアン 4WD)です。400Cid(6,600㏄)V8をフードの下に納めた至高の1台で、オーナーのY様のご希望でタイヤ・ホイールを‘70s っぽく仕上げました☆ 下の写真は‘78 CHEVY BLAZERのもので、この足元がイイんです!!
5月12日(日)はお台場開催されるStreet Car Nationals 2024に参ります。よって臨時休業とさせていただきます。現場でお会いしましょう!
80年代の中旬までGM純正のオプションとしてチョイスすることのできた、White Steel Wheels。Good YearのTracker A/Tは今では入手不可なので、BF Goodrichのホワイトレターを組み込みました(*´з`)
5月12日(日)はお台場開催されるStreet Car Nationals 2024に参ります。よって臨時休業とさせていただきます。現場でお会いしましょう!
城南ジープの仲間入りをした‘70 Plymouth Baraccuda ‘CUDAです。440Cid のエンジンにシビレながら、テストドライブを楽しみました(^^)v インスタなどで後方に「チラッと」映っていたりして数名のお客様より「売り物なの!?」とお問合せいただきましたが、世田谷区在住のお得意様よりご注文をいただきました(__)
明日水曜日は定休日です。
神奈川県在住のお客様よりご注文いただきました`89 Mercedes Benz 190E 2.6(北米仕様 メルセデス・ベンツ 190E 2.6 W201)。ご納車前の点検・整備を行っております。1989年ドイツで生まれ、2020年までカリフォルニア州オレンジカウンティで育った1台。2020年の夏、L.A.カウンティでショックアブソーバー&ブレーキ一式を新品へ交換してきたのでホントに手間いらず(^J^) O様、ご納車間近ですね!
新規入庫車の`91年最終型シボレー V2500サバーバン スターパッケージ 4WDです。サンセットゴールドメタリック&モハヴェベージュのデラックスツートンエクステリアにSaddle(ベージュ)のクロスインテリア。73年から91年までのサバーバンの4WDではレアなベンチシートが魅力です。前後Rancho社製の4インチリフトアップのキットが組み込まれており、10JX16インチのアルミホイールには315/75R16 BFグッドリッチ A/Tを装着。2008年に弊社が南カリフォルニアで仕入れて、日本国内2オーナーの1台です。350V8、4速A/T、A/C、P/S、P/W、パワードアロック、ETC、フル装備、6人乗り。
都内在住T様ご所有`91 Chevrolet K-5 Blazer Star package 4×4(1991年 最終型 シボレーK5ブレイザー スターパッケージ 4WD)。現在継続車検の為お預かりをしておりますが、車検証を見たところ初年度登録が平成5年(1993年)! 日本にやってきて31年目と、弊社のクルマたちの中でも在日の長ーい1台でございます(__)
`70 Plymouth CUDAと、`91 Chevy K-5 Blazer Star packege 4×4を愛でる4月の終わり。
明日 5月1日(水)、2日(木)、3日(金)を連休とさせて頂きます。5月4日(土)より通常通り営業いたします。
2024年 GWは5月1日(水)、2日(木)、3日(金)を連休とさせて頂きます。5月4日(土)より通常通り営業いたします。
A-Cars 2024年6月号が発売となりました!60s – 70s 「黄金世代のアメリカ車」ということで、月初めに編集部の方たちに取材していただきました粂川様のガレージ(*´з`) 詳しくは、じっくりと本誌をご覧くださいませ。‘71 Chevrolet K-5 Blazer CST 4×4
2024年 GWは5月1日(水)、2日(木)、3日(金)を連休とさせて頂きます。5月4日(土)より通常通り営業いたします。
2024年 GWは5月1日(水)、2日(木)、3日(金)を連休とさせて頂きます。5月4日(土)より通常通り営業いたします。
いつも、お世話になっている @mikihiko_kyobashi 様と`87 Chevy El camino Conquista(1987年 シボレーエルカミーノ コンクエスタ)です。 月明け、ショックアブソーバー交換等お待ちしております(__)
1月に南カリフォルニアで仕入れた`02 Toyota Tacoma Regular Cab(2002年 トヨタ タコマ レギュラーキャブ)。やっと、日本上陸です!長旅、お疲れ様でした。。ということで`92 Chevy K1500でお迎えに行ってきました(^J^)
先月都内在住のO様へご納車させていただきました`87 シボレーK5。サイドステップ&キーレスエントリー装着の為お預かりをしておりました。サイドステップはMade in USAのCARR社製のパーツをアメリカより取り寄せ、キーレスは誤作動などを考慮してセキュリティなしのスタンダードなタイプをチョイスです(^J^) O様、これでより快適にお乗りいただけます(__)
今年の初めに都内在住の I 様ご夫妻へご納車いたしました`62 Ford Falcon FUTURA(1962年フォードファルコン フツーラ)。オーナーの I 様はとってもこだわりのお方で、ご自身で全米のサイトをサーチして62年モデル用ホイールカバーをゲットしました!写真の中心が‘‘山のよう‘‘に盛り上がった13インチホイール用Wheel Covers。下のイラストのようなアピアランスとなりました(^J^)
明日水曜日は定休日です。
千葉県在住Y様が久しぶりにお越しくださいました。15年ほどお乗りいただいております、`91 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4×4(1991年最終型 シボレーK5 ブレイザー シルバラード 4WD)のACデルコバッテリー交換を行いました。ゴールデンウィーク後のショックアブソーバーの作業、お待ちしております!
都内在住の、5年以上お付き合いをいただいておりますお客様ご所有の1台。詳細はこちらのリンクをご覧くださいませ → https://www.goo
現車はオーナー様のガレージ内にございます。ご覧になりたい方はご予約の上、お越しください。
昨日に続いて、今日も千客万来でした。商売をしていて、忙しいのはホントに良い事。皆様に感謝です(__)
いつ見ても、渋い 都内在住A様ご所有`90 Chevy C1500 Fleetside Silvreado。
今日は下取り車の`92 Chevy K1500 Sportside 4×4(1992年 シボレーK1500 スポーツサイド 4WD)のロードテストを兼ねて、横浜のSPRAY(鈑金プロショップスプレイ)さんまでおつかいに(^.^) 往復ともにTBI 350エンジン&4速A/T 700R4のコンボは快調で第三京浜のドライブは気持ちよかった~。
後方には横浜の「リーフジムニー専門店 FLAT.INC」さんのJA11が見えます(p_-)
明日水曜日は定休日です。
世田谷区在住のY様よりご注文いただきました`79 Chevrolet K-5 Blazer Cheyenne 4×4(1979年 シボレーK5ブレイザー シャイアン 4WD)。ラジエーター、ラジのUP及びにLowホース、各部ヒーターホース、ヒータコア、サーモスタット等のクーリング系パーツが揃い交換作業を行っております。ご納車前、点検・整備も最終段階となりました(^J^)
1997年よりお乗りいただいております千葉県在住A様ご所有`90 Chevrolet K5 Blazer Star package(1990年 シェビーK5 ブレーザー スターパッケージ 4WD)。27年目の継続車検のためにお預かりをしております。今回は通常の整備の他、ATFのフィルター&ガスケット、そしてインテークマニホールドのガスケット交換を並行して行っております(__)
3月中旬GQ誌の撮影ということで、みなとみらいへ行って参りました。俳優の吉田 栄作さんがアメリカにいた時代にお乗りだった左ハンドルのXJ Cherokee。そこで、オーナーの宮田様と一緒に`95 Jeep XJ Cherokeeで出動という流れです。 ご紹介いただきました、ディグウィークの石川さん、そして編集部の稲垣さんありがとうございました! オーナーの宮田様も、半日お付き合いいただきありがとうございました。 愛車の履歴書──Vol34. 吉田栄作さん(前編)