アーリーブロンコ ご納車完了 2019年9月19日

P1020817岡山県の I 様よりご注文をいただきました`76 Ford Bronco Ranger(1976年フォード アーリーブロンコ レンジャーパッケージ)、ローダーに乗り込んで嫁いでゆきました。コロラド州で長年過ごし、2000年代初めよりカリフォルニア州、2011年に東京にやってきてその年には島根県、その後東京で5年過ごし岡山県へ。43年間、多くの人々に愛される幸せな1台です。I 様この度は誠にありがとうございました!

K10 カスタムDX 4WD 2019年9月17日

20190917_174428埼玉県在住K様ご所有`87 Chevrolet K-10 Custom Deluxe 4×4(1987年最終型シボレー K10 カスタムDX 4WD)です。本国でもなかなかお目にかかれない、スタンダードグレードのK10。角2灯のヘッドライトで350のTBI(フューエルインジェクション)、そしてTH400のヘビーデューティーなトランスミッションを搭載したヘ〇タイ心をくすぐる1台です☆ K様、いつもありがとうございます。

明日水曜日は定休日です。

アーリーブロンコご納車 2019年9月15日

20190903_155438岡山県在住のお客様よりご注文をいただきました`76 Ford Bronco Ranger(1976年フォード アーリーブロンコ レンジャー)。ご納車前のボディー磨きに余念のないメカニックの廣岡です。

明日 16日(月)は諸般の事情により臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。

新型ジムニー マニュアル 2019年9月14日

20190914_132444富山県在住の I 様へご納車完了いたしました新型ジムニーです! I 様は‘85 Jeep Scrambler(通称CJ-8)もお乗りのCarGuyで日常の足としてお買い上げいただきました、ジムニーはもちろんマニュアルで自動ブレーキなしの XGグレードです。昨年の10月中旬にご注文いただきご納車までに11か月。。大変お待たせいたしました(__) スズキジムニーJB64型(Suzuki Jimny JB64)

9月16日(月)は諸般の事情により臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。

ジムニーJA11 2019年9月13日

P1020808埼玉県在住N様よりご注文をいただきました`94 Suzuki Jimny JA11(平成6年スズキ ジムニー JA11型)。ご納車前の最終点検・整備を行っております。ラダーフレームを持ちソリッドアクスルに前後リーフスプリングのジムニー、隣のK-5や、K-10と同じ由緒正しいヘビーデューティーな4WDでございます。トヨタ・ランドクルーザー、ホンダ・スーパーカブに並ぶ、日本が誇る工業製品で間違いなしです!

9月16日(月)は諸般の事情により臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。

87年 シボレーK10 2019年9月13日

P1020775埼玉県在住K様ご所有`87 Chevy K-10 Silverado 4×4(1987年最終型 シボレーK10 シルバラード 4WD)です。先週末は日本国内に輸入されて7年目の継続車検の為、お預かりをしておりました。先月の猛暑日の中、セルモーターの不具合があったということでACデルコ社製のセルへ交換してまた元気にスモールブロックは目を覚ますようになりました! K様、いつもありがとうございます(__)

9月16日(月)は諸般の事情により臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。

onceOnce upon a time in Hollywood全国の映画館で上映中「Once upon a time in Hollywood」。クエンティン・タランティーノ監督の9作目にして最後の作品!?と言われている超超大作!早速、劇場で楽しんできましたがアメリカ車、60年代の文化、60年代の音楽好きにはタマラナイ1本です!明日は定休日なのでもう一回観に行こうかなぁ☺ 写真は1969年のL.A.を忠実に再現したセット、その当時の写真と錯覚してしまうほどの凝りよう!!  https://www.youtube.com/watch?v=ELeMaP8EPAA

明日水曜日は定休日です。

87年 GMCシエラ 2019年9月9日

20190908_172044継続車検の為にお預かりをしております都内在住O様ご所有`87 GMC K1500 Sierra Classic 4×4(1987年GMC K1500シエラクラシック 4WD)。マフラーの太鼓部分に亀裂が入ってしまったということで、交換です。そこで、公私共に30年お付き合いをして頂いております世田谷区の小川工業の小川さんにマフラーの制作をお願いしました。20年ほど前まではショートベッドのC/Kシリーズ用のマフラーの入手はアメリカにて可能でしたが、現在はワンオフでの作成となります。純正の横2本出しはやはり拘りたいので、かなり複雑な作業でしたが出来上がりの美しさは流石です!小川さん、お忙しい中ありがとうございました(__)

今週末の城南ジープ 2019年9月8日

20190907_153420縦目が並んでおります。弊社ストックの`86 K-5、神奈川県在住K様ご所有`88 K-5 スターパッケージ、車検でお預かり中埼玉県在住K様ご所有`87 Chevy K-10、そして同じく車検整備中都内在住O様ご所有`87 GMC K1500 SierraClassicです☆

今晩から台風の影響で相当に荒れそうな関東地方、皆様のご用心を!

LJラングラー マニュアルミッション 2019年9月7日

20190906_144824都内在住M様ご所有`05 Jeep TJ Wrangler Unlimited Rubicon(2005年ジープ LJラングラー ルビコン)です。新車として日本に上陸し、128,000マイル(204,000Km)走行したのでクラッチのオーバーホールを行いました。コキコキッとシフトがスムーズに入るようになり、お帰りになられました。M様、この度は誠にありがとうございます(__)

86年キャブ最終 シボレーK10 2019年9月5日

P1020678世田谷区在住のU様へご納車したばかりの`86 Chevy K-10 Silverado 4×4(1986年キャブレター最終型 シボレーK10 シルバラード 4WD)です。カリフォルニア州サンディエゴにお住まいだったU様、当時は`89 Chevy K1500のリフトアップに乗っており、「トラックは絶対レギュラーキャブ!」とおっしゃっております。この度は誠にありがとうございました(__)

シボレーエクスプレスAWD 2019年9月3日

20190903_155421都内在住O様ご所有`03 Chevrolet Express AWD(2003年シボレー エクスプレス AWD)です。不具合を起こしてしまったETCユニット、エンジンオイル交換作業を行いました。シボレーエクスプレス、GMCブランドのサヴァナには2003年から2014年までAWD(ローレンジを持たないフルタイム4WD)モデルがラインナップされており主に雪濠地帯での配送車として活躍しました。ビッグスリーとかつて呼ばれたGM、フォード、クライスラーの全てのメーカーで廃止となったフルサイズバン、今となっては希少な1台です。

明日水曜日は定休日です。

90年 シボレーK5ブレイザー 2019年9月2日

20190902_152943東京都在住M様ご所有‘90 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4×4(1990年シボレー K5ブレーザー シルバラード 4WD)です。この度、継続車検の為お預かりをしており、通常の整備のほかに点火系パーツ(デストリビューターのキャップ&ローター、プラグワイヤー、プラグ)交換も行っております。オニキスブラックにペイントされたドノーマルのボディーにGM純正7JX15のアロイホイール&31タイヤがやっぱり素敵☆

K5ブレイザー 点火系 2019年9月2日

P1020732‘90 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4×4(1990年シボレー K5ブレイザー シルバラード 4WD)。ACデルコ社製のプラグワイヤー、デスビのキャップ&ローター、そしてNGK社製のプラグを交換します。

フォード アーリーブロンコ 2019年9月1日

P1020651残暑が厳しいですね。。76 Ford Bronco Ranger(1976年フォード アーリーブロンコ レンジャー)のエアコン修理を行いました。走行中に飛び石等でグリル内のコンデンサーにピンホールが空いてしまったので、アメリカより取り寄せたエアコンのコンデンサーへ交換を行いました。これでまたビンビンに冷えるようになりましたよ(*´з`)

91年GMCジミー 2019年8月31日

P1020695神奈川県在住K様ご所有‘91 GMC K1500 Jimmy Starpackage 4×4(1991年最終型GMC K1500ジミー スターパッケージ 4WD)です。22年目の継続車検の為、お預かりをしておりました。今回は通常の整備のほかにラジエーター、ラジエーターホース、ウォーターポンプといったクーリング系パーツの交換も行い無事に完了です。K様、いつもありがとうございます(__)

本日 8月31日、弊社内にてテレビコマーシャルの撮影を行っております。店舗は17時までの営業となります。ご不便、ご面倒をおかけしますが何卒宜しくお願い致します。 店主

K5ブレイザー ラジエーター交換 2019年8月31日

P1020698ブランニューのラジエーターが乗っかったところ☺

本日 8月31日、弊社内にてテレビコマーシャルの撮影を行っております。店舗は17時までの営業となります。ご不便、ご面倒をおかけしますが何卒宜しくお願い致します。 店主

テレビCM 撮影の為 2019年8月30日

kjjs本日 8月30日及び31日、弊社内にてテレビコマーシャルの撮影を行っております。店舗は営業しておりますがご来店の際には事前にお電話をいただけますと幸いです。 03-3705-4411 ご不便、ご面倒をおかけしますが何卒宜しくお願い致します。 店主

72年 シボレーK5ブレイザー 2019年8月29日

20190806_152724都内在住E様ご所有‘72 Chevrolet K-5 Blazer CST 4×4(1972年シボレー K5ブレイザー カスタムスポーツトラック 4WD)です。アメリカよりホイールリング(Wheel Trim ring)が到着したのでお越しくださいました。ラリーホイールにリングが付き、より一層クラシカルな装いとなりました☆

明日 30日及び31日はテレビ CMの撮影の為、店舗は営業しておりますがご来店の際には事前にお電話をいただけますと幸いです。 03-3705-4411

K5 ラリーホイール&リング 2019年8月29日

20190806_1526028JX15GM純正のラリーホイールにアメリカから届いたばかりのホイールリング(Wheel trim ring)を装着。

明日 30日及び31日はテレビ CMの撮影の為、店舗は営業しておりますがご来店の際には事前にお電話をいただけますと幸いです。 03-3705-4411

委託販売車両 アーリーブロンコ 2019年8月27日

P102065776年フォード ブロンコ レンジャー(通称アーリーブロンコ)の入庫です。ザ・ブロンコマンとして有名なGeorge Wright氏が晩年にレストアした車両で、米国の4X4専門誌にも特集されました。Jade GreenのボディーはGreen Metallicにリペイントされております。最上級のRanger Packageのモデルでドアトリムにはウッドグレイン、グローブボックスにはエンブレム、そして千鳥格子柄のシートが70年代の雰囲気を感じさせてくれます。パワーユニットは302Cid(4,948㏄ V8)エンジン、3速オートマチック・トランスミッション、DANA20トランスファーの組み合わせとなっております。
302V8、3速A/T、クーラー、P/S、4人乗り、ETC、CDオーディオ付、3ナンバー登録、車検令和2年6月まで、国内2オーナー。

明日水曜日は定休日です。

FORZA STYLE 2019年8月26日

P1020669講談社 FORZA STYLE(フォルツァスタイル )さんがカマロ&ジムニーの取材の為、お越しくださいました☺ 左からライターの荻山さん、Dr.ノリシゲ、そして安江です☆残暑厳しい中の撮影お疲れさまでした。

https://forzastyle.com/

忙しい40代のために最速で本質に迫るメンズファッション&ライフスタイルのウェブマガジン。『LEON』や『OCEANS』をヒットさせた干場義雅氏が編集長を務め、スマートな40代、スマフォーに向けた情報サイトです。

夢の1台 2019年8月25日

1973-jeep-cj-5残暑厳しいですね。。皆様いかがお過ごしですか?暑さでボーっとしている安江です。今日は「死ぬまでに乗りたい夢の1台」でございます。何といってもJeep CJ-5!7でなく5、そして絶対譲れないのがオーバーフェンダーのないナローなやつ。ホイールカバー付きの5.5Jのスチールホイールに、バイヤスタイヤを履かせて乗る(*´з`)エンジンはV8にこだわらず4でも6気筒でもOK。丸目4灯のSubaru Bratや、Chevy LUV、Mercedes W111も所有してみたいけど今日はCJ-5の気分でした。 では、皆様ご自愛ください。

縦目K5ブレイザー 2019年8月24日

20190820_112451埼玉県在住M様ご所有`87 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4×4(1987年シボレー K5ブレイザー シルバラード 4WD)です。ミシガン州よりやってきた、縦目ヘッドライト&フューエルインジェクションエンジンを搭載したモデル。残暑が厳しい今週、エアコンのガスチャージの為ご来店になられました。フロントバンパーに装着されたグリルバー、マットブラックにペイントされたGM純正ラリーホイールなど、80sの雰囲気を演出したマニアックな1台です! M様、いつもありがとうございます(__)

BFグッドリッチタイヤ K5ブレイザー 2019年8月23日

20190818_145945都内在住T様ご所有`91 Chevrolet K-5 Blazer Star package 4×4(1991年最終型 シボレー K5ブレーザー スターパッケージ 4WD)です。今年の春先に発売されたばかりのBFグッドリッチ マッドテレインタイヤ(Mud-Terrain T/A KM3)へ履き替えました。フロントは10JX15、リアには超ワイドな12JX15のアルコア・クラシックホイールに35X12.50R15LTのマッテレを組まれた横目K-5やっぱりサマになります!!

北米W124 メルセデスベンツ 2019年8月22日

20190822_134650南カリフォルニア 1オーナーの`89 Mercedes Benz 260E(1989年メルセデスベンツ 260E W124)。オレンジ色に光るコーナーランプ(Front Signal Lamp)、イエローに光るヘッドライトドア(Headlight door)そしてラジエーターグリル真ん中のヘッダーパネル(Header panel)も新品へ交換しました。端正なお顔がより一層光ります☆

メルセデス純正パーツ 2019年8月22日

P1020608こちらがアメリカより船に乗ってやってきたコーナーランプ(Front Signal Lamp)です。パーツがまだまだ何でも揃うメルセデス、魅力の一つですね。