今年の初めに都内在住の I 様ご夫妻へご納車いたしました`62 Ford Falcon FUTURA(1962年フォードファルコン フツーラ)。オーナーの I 様はとってもこだわりのお方で、ご自身で全米のサイトをサーチして62年モデル用ホイールカバーをゲットしました!写真の中心が‘‘山のよう‘‘に盛り上がった13インチホイール用Wheel Covers。下のイラストのようなアピアランスとなりました(^J^)
明日水曜日は定休日です。
今年の初めに都内在住の I 様ご夫妻へご納車いたしました`62 Ford Falcon FUTURA(1962年フォードファルコン フツーラ)。オーナーの I 様はとってもこだわりのお方で、ご自身で全米のサイトをサーチして62年モデル用ホイールカバーをゲットしました!写真の中心が‘‘山のよう‘‘に盛り上がった13インチホイール用Wheel Covers。下のイラストのようなアピアランスとなりました(^J^)
明日水曜日は定休日です。
千葉県在住Y様が久しぶりにお越しくださいました。15年ほどお乗りいただいております、`91 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4×4(1991年最終型 シボレーK5 ブレイザー シルバラード 4WD)のACデルコバッテリー交換を行いました。ゴールデンウィーク後のショックアブソーバーの作業、お待ちしております!
都内在住の、5年以上お付き合いをいただいておりますお客様ご所有の1台。詳細はこちらのリンクをご覧くださいませ → https://www.goo
現車はオーナー様のガレージ内にございます。ご覧になりたい方はご予約の上、お越しください。
昨日に続いて、今日も千客万来でした。商売をしていて、忙しいのはホントに良い事。皆様に感謝です(__)
いつ見ても、渋い 都内在住A様ご所有`90 Chevy C1500 Fleetside Silvreado。
今日は下取り車の`92 Chevy K1500 Sportside 4×4(1992年 シボレーK1500 スポーツサイド 4WD)のロードテストを兼ねて、横浜のSPRAY(鈑金プロショップスプレイ)さんまでおつかいに(^.^) 往復ともにTBI 350エンジン&4速A/T 700R4のコンボは快調で第三京浜のドライブは気持ちよかった~。
後方には横浜の「リーフジムニー専門店 FLAT.INC」さんのJA11が見えます(p_-)
明日水曜日は定休日です。
世田谷区在住のY様よりご注文いただきました`79 Chevrolet K-5 Blazer Cheyenne 4×4(1979年 シボレーK5ブレイザー シャイアン 4WD)。ラジエーター、ラジのUP及びにLowホース、各部ヒーターホース、ヒータコア、サーモスタット等のクーリング系パーツが揃い交換作業を行っております。ご納車前、点検・整備も最終段階となりました(^J^)
1997年よりお乗りいただいております千葉県在住A様ご所有`90 Chevrolet K5 Blazer Star package(1990年 シェビーK5 ブレーザー スターパッケージ 4WD)。27年目の継続車検のためにお預かりをしております。今回は通常の整備の他、ATFのフィルター&ガスケット、そしてインテークマニホールドのガスケット交換を並行して行っております(__)
3月中旬GQ誌の撮影ということで、みなとみらいへ行って参りました。俳優の吉田 栄作さんがアメリカにいた時代にお乗りだった左ハンドルのXJ Cherokee。そこで、オーナーの宮田様と一緒に`95 Jeep XJ Cherokeeで出動という流れです。 ご紹介いただきました、ディグウィークの石川さん、そして編集部の稲垣さんありがとうございました! オーナーの宮田様も、半日お付き合いいただきありがとうございました。 愛車の履歴書──Vol34. 吉田栄作さん(前編)
皆様こんばんは。今日は役所周りをしてバタバタしていました(;_:) そんなことで、今晩はこんな1990年代Chevy たちが表で顔を揃えております。
@shinji73kaneko 先輩のお手伝いでご納車いたしました `02 Mercedes Benz C240(2002年 モノホンのU.S.仕様 メルセデスベンツ C240 W203型)です。新しいオーナーの都内在住K様もニッコニコでお帰りになられました(*^^)v みんな、Happyでイイことだ!
昨日のNissan D21に引き続き、大好物なJapaneseブランドのミニトラックです!千葉県在住K様ご所有、2021年秋にオレゴン州より来日した`00 Toyota Tacoma SR-5 4×4 X-tra Cab(2000年トヨタ タコマ SR5 4WD エクストラキャブ)。3.4L のV6 エンジンでない2.7L 直列4気筒(3RZエンジン)でありながら4速A/T、エアコン付きの4×4というマニアックなモデル。初めての継続車検が無事に完了いたしました(__)
明日水曜日は定休日です。
明日水曜日は定休日です。
神奈川県在住K様が`95 Nissan XE-V6 King Cab 4×4(1995年 ニッサンUSA XEV6 キングキャブ)に乗りエンジンオイル・フィルター&夏タイヤへの交換の為お越しくださいました。安江が愛してやまないNissan D21、やっぱりボクシーなボディシェイプがカッコいいんです!(^^)! Made in USAのD21 ハードボディでした。
都内在住M様がエンジンオイル&フィルター交換の為お立ち寄りくださいました。南カリフォルニア出身の`72 Chevy NOVA 2dr Coupe(1972年 シボレーノバ 2ドアクーペ)はK-5など同様に6カ月もしくは2,000マイル(約3,000Km)ごとのオイル交換が必須です。WAKO`sの添加剤も一緒に注入して、350スモールブロックエンジンは気持ちよーく回ってお帰りになられました(^.^) M様、いつもありがとうございます!
明日 4月6日(土)は臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
世田谷区在住 @onodann 様ご所有 激渋な北米仕様W123 Mercedesと一緒にパチリ!
都内在住A様ご所有`90 Chevy C1500 Silverado(1990年シボレー C1500シルバラード)です。安江がCovid-19が始まる寸前の2020年1月に南カリフォルニアでお出迎えした1台。フリートサイドのレギュラーキャブはやはり「男の車!」。ジョージア州出身で、3度目の車検(4年目)も無事完了しました。A様、いつもありがとうございます(__)
4月6日(土)は臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
都内在住O様ご所有`03 Chevrolet Express AWD(2003年 シボレーエクスプレス AWD)です。カナダよりやってきて新車時より日本に棲む1台、21年目の継続車検は無事に完了しました(__)
4月6日(土)は臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
明日水曜日は定休日です。
四十も中盤を過ぎるとホントに時の経つのが早いです。。。そんなこんなで、新年度も忙しくできるのも皆様のお蔭です。いつも、ありがとうございます。
4月6日(土)は臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
@Hakone Mountain Ripper さんが送ってくれた‘‘まるでコロラド‘‘のような1枚。神奈川県にお住いの k5_1986 様は左の`86 Chevy K-5 Blazer Custom DX 4×4(1986年 シボレーK5 ブレーザー カスタムデラックス 4WD)で、箱根のカフェにお出かけになるようです。そこで、ハコネマウンテンリッパーさんの`88 Subaru GL-10 4WD(1988年 U.S.スバル GL10 4WD)とのツーショットが実現しました。たまたまの出会いがこのようなカタチに。。世間は狭いですね(^.^)
エンジンオイル&フィルター交換の為、お立ち寄りいただきました東京都在住S様。博多までの出張にもお乗りの`90 GMC K2500 Suburban SLE 4×4(1990年 GMC K2500サバーバン SLE 4WD)は3か月ごとにオイルチェンジで入庫です! 2月の降雪時にも箱根の峠を難なく上ってくれたサバーバンくん、頼れる「お仕事の相棒」ですね(^^)v
世田谷区在住のお客様よりご注文いただきました`79 Chevrolet K-5 Blazer Cheyenne 4×4(1979年 シボレーK5ブレイザー シャイアン 4WD)。ショックアブソーバー及びに消耗品パーツが届き、早速仕上げ作業中(^^♪