新発売となりましたアメ車専門誌「アメ車マガジン2013年10月号」5月に行った弊社のイベント「テールゲーティングパーティー2013」の模様を掲載していただきました。編集部の皆様、リポートをしてくださったエビさん、ありがとうございました。
3rd annual アメリカンヒストリックカーショー&チャリティーオークション 2013年8月10日
まさに体温といった気温の今日この頃、皆様は体調など崩さずにお過ごしですか?気温もだいぶ低くなるはずの11月の話ですが。。。今年もAACS/よしおか和 両氏主催のイベントAHCS アメリカン・ヒストリック・カーショー&チャリティー・オークションが開催されます。エントリー資格は1980年型以前(及び同型)モデルとのことでK-5 ブレイザーは、1973年~1991年最終型まで同ボディー(エルカミーノも‘87までOK)ですのでもちろんエントリー可能! 大人のアメリカ車イベントですのでアメ車に乗っている方はもちろんのこと、興味をもっていらっしゃる方々にも楽しんでいただけるイベントです。 ワタクシも会場にお邪魔します!
詳しくは下記リンクもご覧ください↓ http://www.kaz440.com/ahcs3/ahcs3_1.html
明日 8月11日(日)より16日(金)まで夏季連休とさせていただきます。17日(土)より営業いたします。詳しくは会社概要ページをご覧ください。→http://www.johnanjeep.jp/aboutus.html#access
新車シボレー K-5 ブレイザー 2013年8月9日
24年前に仕入れた`88モデルのChevy K-5 Blazer Silverado(88年 シボレーK5ブレイザー シルバラード)です。それまで3,4年経過した極上のクルマたちをカリフォルニア中で探し、輸入をしておりましたが、1989年仕入れたこの縦目最終型K-5がきっかけとなり、弊社では新車を扱うこととなりました。ピカピカのラリーホイールに純正として履いていたユニロイヤル・ラレードタイヤ、モールもミラーも全て輝いてます!ドノーマルの真っ赤なK-5新鮮でカッコいい!! 今もこういうK-5が見つかればよいのに。。。
8月11日(日)より16日(金)まで夏季連休とさせていただきます。17日(土)より営業いたします。詳しくは会社概要ページをご覧ください。→http://www.johnanjeep.jp/aboutus.html#access
1992年 カリフォルニアで 2013年8月9日
1992年8月発売されたばかりのGMC Yukon(GMC ユーコン)とまだ2年ほどしか経過していないシボレー K5 ブレイザー、GMC Jimmy SLEたち。仕入れたばかりのクルマたちみんな若かった・・・ 若かれし日の責任者もちょこっと写っております。
86年 キャブレター最終型 シボレーSUV 2013年8月8日
入庫したばかりの`86 Chevy K-5 Blazer Silverado 4X4(86年 シボレー K5ブレイザー シルバラード 4WD)。早速下回りの清掃作業に取り掛かっております。カリフォルニア・ワンオーナー車の為コンディションよく保たれており、27年間大事に扱われていたことを物語っております。
8月11日(日)より16日(金)まで夏季連休とさせていただきます。17日(土)より営業いたします。詳しくは会社概要ページをご覧ください。→http://www.johnanjeep.jp/aboutus.html#access
8年目の継続車検 2013年8月6日
先日継続車検でお預かりをいたしました群馬県在住H様ご家族所有の`79 Chevy K-5 Blazer Cheyenne 4X4(79年 シボレー K5 ブレイザー シャイアン 4WD)です。氏のK-5はニューメキシコのビルダーが組んだハイパフォーマンスな400キュービックインチ(6,600㏄)OHV V8エンジンを搭載したおり吸気音、排気音はまさにアメ車そのもの!8年お付き合いをさせていただいておりこれだけ大事に乗っていらっしゃり私どもの嬉しい限りです。今後ともよろしくお願いいたします。
8月11日(日)より16日(金)まで夏季連休とさせていただきます。17日(土)より営業いたします。詳しくは会社概要ページをご覧ください。→http://www.johnanjeep.jp/aboutus.html#access
アメリカより直輸入 70`s~90`s ビンテージ4X4 2013年8月5日
本国より到着したばかりの各年代のアメリカ車4WD。左寄りご納車準備も最終段階の`91 Chevy V2500 Suburban Silverado 4X4(91年最終型シボレー サバーバン V2500 シルバラード 4WD)、`86 Chevy K-5 Blazer Silverado 4X4(86年キャブレター最終型シボレー K5ブレイザー シルバラード 4WD)、そして`74 Chevrolet K-5 Blazer Cheyenne 4X4(シボレー K-5ブレイザー シャイアン 4WD)です。
逆輸入車 ピックアップトラック タコマ 2013年8月4日
本日ご納車いたしました`02 Toyota Tacoma SR-5(2002年 トヨタ タコマ SR-5)と新しいオーナー様であるK氏です。BMXのトランスポーターとしてこの北米トヨタの大ヒットモデル タコマを使用するとのことです。この度は、ありがとうございました、末永くよろしくお願いいたします。
米国トヨタ タコマSR-5 2013年8月4日
そしてK様をご紹介してくださった、茨城県在住`00 Chevy Silveradoにお乗りのI様です。この度はありがとうございました!
旧車ステーションワゴン エーカーズ2013年9月号 2013年8月3日
昨日に引き続き新発売のアメ車専門誌「エーカーズ 2013年9月号」よりミッド`60のアメリカ車ステーションワゴン特集として弊社ストックの`66 Ford Fairlane500 Stationwagon(`66 フォード フェアレーン500 ステーションワゴン)、同じ年式の`66 Pontiac Bonneville Stationwagon(`66 ポンティアック ボンネビル ステーションワゴン)、`66 Chrysler Town&Country(66年 クライスラー タウンアンドカントリー)といった魅力的な顔ぶれのページとなっております。
60年代アメリカ車ステーションワゴン 2013年8月3日
2ウェイに開く当時画期的だったリアゲートに注目!
ミッド`60 アメ車ステーションワゴン 2013年8月3日
アメ車専門誌のパイオニア エーカーズ2013年9月号 2013年8月2日
創刊20年目のアメリカ車専門誌のパイオニア「エーカーズ」2013年9月号が発売となりました。この20年間人気のあった車種‘Favorite Vehicles in 20Years‘としてシボレーアストロ、サバーバン、カマロ、コルベット、フォードマスタング、ジープチェロキー等々がフィチャーされております。その他,MID`60アメリカンステーションワゴン特集では我らが‘66 フォード フェアレーン500が! 詳しくは新発売の本誌をお買い求めの上、ご自宅でじっくりとご覧ください。
アメ車専門誌 フォードフェアレーン ステーションワゴン 2013年8月2日
先月7月4日にMr.A-Car Guyことよしおか 和氏に取材していただきました`66 フォード フェアレーン500ステーションワゴン(`66 Ford Fairlane500 Station Wagon)掲載のエーカーズが発売となります。このビンテージFOMOCOの他にも`66ポンティアック ボンネビルステーションワゴン、Moparからは‘66クライスラーTOWN&COUNTRYが。。。。 もう我々ビンテージカー好きにはよだれモノのアメリカン・ステーションワゴンがたっぷりと出ております。 よしおかさん、今回も素敵な企画で紹介していただきましてありがとうございました。
エーカーズ ヴィンテージステーションワゴン 2013年8月2日
下記のリンクもご覧ください↓
シボレー コルベア ピックアップトラック 2013年8月1日
5月8日にお伝えいたしました筆者個人的に大好きなシボレー コルベア(`61 Chevy Corvair)のコマーシャルビークルをもう一度。前回はワゴンでしたが今回の写真はGMオフィシャルフォトのピックアップトラックで、ピカピカなのにわざとらしく麦わらを積んで働いている感(タイヤはトレッドすら汚れてません!)を出したり、運転手はGI Joeのような顔のモデルさん・・・・。60年代はこのようなメーカーのオフィシャルフォトが多く見られました。 リアエンジンの為VWのように悪路に強くよく働いたそうです。
一昨日掲載しました城南ジープオリジナルのポロシャツはおかげさまで多くのお客様よりお問い合わせいただき、完売となりました。 皆様、ありがとうございました。
城南ジープ オリジナルポロシャツ 限定販売 2013年7月30日
城南ジープオリジナルポロシャツ限定販売致します。
サイズはメンズ Lのみ。 (1着 2,800円税込)
数量限定の為、売り切れの際はご容赦ください。
逆輸入ピックアップトラック スバル ブラット 2013年7月29日
現在は`95 Jeep XJ Cherokee(95年 ジープ チェロキー)にお乗りの都内在住M様が、27年ほど前に購入してくださった1982年スバル ブラット 4WD(`82 Subaru Brat 4X4)です。4速マニュアル・トランスミッション、1,800cc水平対向4気筒エンジンを搭載したリクリエーショナル・ビークルの走りで2002年~2006年の短期間北米で販売をしていたスバル・レガシーベースの「Subaru BAJA」の祖先といったところです。 ちなみにブラットは群馬県太田市で製造され、北米へ輸出しておりました。前にとまっているのが責任者の安江が当時足として使用していた`79 Jeep Cherokee Chief(79年 ジープ チェロキー チーフ)で、後方は国内仕様のスバル・レオーネ 4WDです。 なつかしい1枚!
嵐にご注意ください 2013年7月28日
ここのところ異常気象で日本全国あちらこちらで大雨、洪水といった嵐になっております。今日も山口県、島根県でかなりの被害があったようで、われわれ人間はいつの時代も自然の猛威になす術がありません。。。
ヘビーデューティー サバーバン タイヤ 2013年7月27日
新しいオーナー様へのご納車準備を進めております`91 Chevy V2500 Suburban Silverado 4X4(91年最終型 シボレーサバーバン V-2500 シルバラード 4WD)の足元には。。 もちろん純正サイズのLT235/75R16E オールテレインタイヤ(Made in Japanのヨコハマ社製をチョイス)を装着いたしました。この細身のLight Truck用のタイヤがGM純正スチールホイールに合うんです! 渋いでしょ。
LT235/85R16E オールテレインタイヤ 2013年7月27日
1988年GMC サバーバンカタログより。
74年 シボレーK5ブレイザー 整備作業 2013年7月26日
早速整備を行っております新規ストックの`74 Chevrolet K5 Blazer Cheyenne 4X4(74年 シボレー K-5ブレイザー シャイアン 4WD)です。外観に負けず劣らず駆動系、サスペンション等々も抜かりなく手が入っており前オーナーの愛情のかけ方がうかがえます。
2014年トヨタ 4ランナー 4X4 2013年7月25日
すでに本国では発売となる2014年モデルのトヨタフォーランナー4WD(Toyota 4Runner 4X4)。去年のモデルに比べ顔が凛々しくなって個人的には大好きです。まだ2013年も7月だというのにカリフォルニアではメルセデスベンツ、BMWなどドイツのメーカーを初めインフィニティ、アキュラ等々さまざまなブランドの2014年モデルを購入することができます。私共がK-5を輸入していた1989年~1991年頃では前年の秋より次年モデルの予約をしていたものですが最近は・・・・。年々早くなるなぁ。。
シボレー サバーバン デストリビューター交換 2013年7月23日
都内在住のお客様よりご注文いただき全力で点検、整備を行っております`91 シボレーサバーバン2500 シルバラード。点火系の心臓部であるデストリビューター(GM推奨部品のACデルコ社製)も交換いたしました。
シボレー サバーバン ルームクリーニング 2013年7月23日
今月中旬に上陸いたしました`91 Chevy V2500 Suburban Silverado 4X4(91年最終型 シボレー V2500 サバーバン シルバラード 4WD)のルームクリーニングを行っております。22年前のGMオリジナルのカーペットはご覧のようにコンディションよく残っており、前オーナーが大事にしていたことがうかがえます。
今朝の城南ジープ 2013年7月22日
今日の城南ジープの様子をお知らせいたします。左よりストックのシボレー K10 シルバラード 4WD、新規ストックの`74 シボレー K5 ブレイザー シャイアン 4X4、ご納車前の最終点検中の`87 GMC K1500 シエラクラシック 4WD、そして`89 シボレー V1500 サバーバン シルバラード 4X4、`87 シボレー K-5 ブレイザー シルバラード 4WDです。この夏フルサイズ・アメリカン4X4で出かけてみてはいかがですか? 楽しいですよ~。
ジープ ラングラー エンジンオイル、バッテリー交換作業 2013年7月21日
エンジンオイル、バッテリー交換にいらっしゃった都内在住M氏所有の `05 Jeep TJ Wrangler Unlimited Rubicon 4X4(05年 ジープ TJラングラー アンリミテッド ルビコン 6速マニュアル)です。夏本番になる前にフレッシュなエンジンオイルへの交換、そしてバッテリーも新しくすると安心ですね。
思い出の1台 `79 シボレー エルカミーノ 2013年7月20日
思い出に残る1台を紹介いたします。1985年今から28年前に輸入した`79 Chevrolet ElCamino(79年 シボレー エルカミーノ)です。ドイツ人のメカニックが組んだチューンド350Cid、4速マニュアルと搭載したホットな1台で、お気に入りでしばらく東京で乗っておりました。真っ赤なレザーのキャディラック・エルドラード純正(パワーシート装備!)のものが付いており皮のいい匂いがしていたのを思い出します。 早くて楽しかったけど、クラッチ重かった~!
シボレー エルカミーノ 2013年7月20日
ブルーのカリフォルニアライセンスプレートがまだ光ってます!
シボレー V2500 サバーバン上陸しました。 2013年7月19日
南カリフォルニアより届いたばかりのヘビーデューティー アメ車SUVの元祖。シボレー サバーバン V2500 シルバラード 4WD(`91 Chevrolet V2500 Suburban Silverado 4×4)です。16インチ6J のGM純正スチールホイール(現在は265/75R16タイヤが装着されておりますが235/85R16Eの純正サイズの交換します。)にはおなじくGMのフルホイールカバーが付き、クラシカルな装いをより一層引き立てます。サミットホワイトのボディーが真夏の太陽の下眩しい~!