GMC ジミー 4X4 エンジンオイル交換 2013年11月11日

P1030975本日、エンジンオイル交換のためにいらっしゃった神奈川県在住W様ご夫婦と`90 GMC Jimmy SLE 4X4(90年 GMC ジミー SLE 4WD)です。W様は5年ほどお付き合いをさせていただいておりますが、以前はフォード ブロンコ、ジープ XJ チェロキー(もちろん左ハンドル)等も乗っていらっしゃった生粋のアメリカン4X4好きな方です。ジミーは波乗りの足、お買いもの用としてお休みの日に活躍しているとお話ししてくださいました。 今日はありがとうございました☺

エルカミーノと前オーナー 2013年11月10日

Owner1来月には横浜港に到着予定の`87 Chevrolet El Camino Conquista(1987年 シェビー エルカミーノ コンクエスタ)と前オーナーの老紳士。80歳半ばで毎日元気に車の運転をしているとのこと。ボディーカラーと同じ濃いブルーとライトブルーの装いで最後のツーショットを撮影しました☺ いつまでもお元気で!

87年最終型 シボレー エルカミーノ 2013年11月9日

El Camino0110年以上お付き合いをしていただいておりますお客様のオーダーにより輸入いたします`87 Chevy El Camino(87年最終型 シボレー エルカミーノ 305Cid V8エンジン搭載)です。ブルーツートンエクステリアのConquista(コンクエスタ)グレードで、ボディーサイドにはモールディングが光り、インテリアに目を移すと55/45カスタム・クロスベンチシートが装着されております。現在ホイールはアフターマーケットの物が装着されており、日本到着後どのようなタイプに交換するか楽しみなところです。先日の`87 Chevy K-10と同様に南カリフォルニア・ワンオーナーカーでタイムカプセルな1台です。

アメリカン カー パーティー 2013 2013年11月8日

a1 001先月10月6日(日)富士ケ嶺オフロードコースで行われたオフロード走行会の模様が現在発売中のアメリカ車専門誌「エーカーズ 2013年12月号」に掲載されております。城南ジープからも5台のK-5 Blazer`s、2台のジープ ラングラーにお乗りお客様がご参加いただきました。

タイムカプセルなシボレーたち 2013年11月7日

58Cameo9月末、ネブラスカ州 Pierceという人口1,700人余りの田舎町が熱気ムンムンになりました。ランブレヒト・シボレーという名の小さなシェビーディーラーの主である95歳のRay P Lambrecht氏は50年もの間、1年経っても売れなかった車を納屋や置き場で保管しており、今年ついにオークションで手放すことを決意しました。オークションには10,000人以上が訪れ、数マイルというまさに時が止まったかのようなVintage Carsたちを囲みました。  写真はもっとも高値のついた`58 Chevy Cameo Pickup Truck(58年 シボレー カメオ ピックアップトラック)でマイレージは1.3マイル! 14万ドル(約1,400万円)!で落札されました。 その他には5マイルの`58 シボレー アパッチ 31 ピックアップトラック、4マイルの`78 シェビーコルベット インディーペースカー、同じく4マイル刻んだ`64 シェビー インパラ ツードアハードトップ 、ちょっと過走行車?!は11マイルの`64 シボレー インパラ ツードアハードトップと名だたるシボレーたちでした。 レストアのベースとしては最高の素材、でもこのまま飾っておくのも良いかも。。

71年 ファーストジェネレーション K5ブレーザー 作業中 2013年11月5日

P1030914新しいオーナー様へのご納車準備真っ最中の`71 Chevrolet K-5 Blazer CST 4X4(1971年 シボレー K5 ブレイザー カスタムスポーツトラック 4WD)です。下回りの汚れを落とし、シャシーブラックの塗装作業を行っているショットで黄色のモンローショックアブソーバー(Monroe Shock Absorbers)が目立っております。

ジープ グランドワゴニア 車検・整備 2013年11月4日

P103088210年以上お乗りいただいております都内在住N様ご家族所有の`90 Jeep Grand Wagoneer 4X4(90年 ジープ グランドワゴニア)です。この度継続車検の為にお預かりをしており車検・整備作業を一通り終え、ご納車いたしました。 左のREDカラーのK-10は神奈川県在住O様所有のもので同じく継続車検でした。  Nさま、ありがとうございました。

新規入庫車情報 シボレー K10 シルバラード 2013年11月2日

87 K-10 35この度サザン・カリフォルニアで仕入れることができた1987年最終型シボレー K10 シルバラード 4WD(`87 Chevrolet K-10 Silverado 4X4)です。Apple Red(アップルレッド)のレギュラーキャブ、ショートベッドボディーにチャーコールのクロスインテリア、サスペンションは4インチ程リフトアップされており10JX15のアロイに33インチA/Tタイヤを履いております。87年最終型のみこのクラシカルなボディーに、185馬力フューエル・インジェクションV8エンジンを搭載しておりアメ車ビギナーにも安心して乗っていただけるピックアップ・トラックです。26年間ワンオーナーで大事にガレージ保管されていた「タイムカプセル」な1台です。

Happy Halloween 2013 2013年10月31日

P1030730毎年ハロウィーンの時期に登場するこの小さな置物。Daily Newsの始まった2004年はこんな感じでした↓ http://www.johnanjeep.jp/daily-news/10-2004/10-5.htm

明日11月1日(金)は地方出張の為、当デイリーニュースを休ませていただきます。店舗は平常どおり営業しております。お急ぎの方はお電話にてお願いいたします。 03-3705-4411

ご納車間近 74年シボレー K5ブレーザー シャイアン 2013年10月29日

P1030881神奈川県のお客様へご納車する準備も最終段階となりました`74 Chevy K-5 Blazer Chyenne 4X4(74年 シェビー K5ブレーザー シャイアン 4WD)です。最終点検としてタイヤ・ホイールを外してブレーキのチェックを行います。Y様、もうそろそろご納車ですね!楽しみにしていてください(^’^)

ホワイトリボンタイヤ 2013年10月28日

P103086110月17日にお伝えいたしましたレアなGM純正6J スタイルドホイールのペイントも終わり、タイヤを装着いたしました。今回はMade in USAのCooper Trendsetter(クーパー トレンドセッター)の235X75R15サイズチョイスし`78 Chevy K-10 Suburban Scottsdale 4X4(1978年 シェビー K10サバーバン スコッツデイル 4WD)へ履かせることに決まりました。 2枚目、3枚目の70年代のカタログのようなクラシカルな装いに変身です!

1971 Chevrolet Blazers カタログカバーより 2013年10月27日

71 k5 001弊社が保管する1969年~1991年シボレー GMC Lightduty Truck(C/K ピックアップ、Blazer、Suburbanなど)のカタログの中で筆者が最も好きな表紙がこれ。1971年シボレー K5 ブレイザーのカタログで、ハードトップを外したクリムソンレッドのCSTモデルK-5が急斜面を登っている写真です。想像するにレイクタホあたりのリゾート地のトレイルで4X4で遊ぶ、42年前のアメリカではこのようなことが行われていました。 日本では1971年(昭和46年頃)のトヨタ・ランドクルーザーやニッサン・パトロール、スズキ・ジムニーのカタログというと雪濠地帯での電線工事や、4輪駆動でなければ辿り着かない山岳部でのダム工事の指揮車両といったイメージ写真ばかり。。。やっぱりアメリカは遊びの天才。

アメ車 旧車 キャブレターオーバーホール 2013年10月26日

P1030816これが78 Chevy K-10 Suburban Scottsdale 4X4(シェビー K10サバーバン スコッツデイル 4WD)のキャブ。GM純正の4バレル ロチェスター クアドラジェット(Rochester社製のQuadrajet)キャブレターが装着されており、それを分解清掃しガスケット等々の交換を行いオーバーホールをいたしました。オフロード走行時に油面変化が起きてもガソリンが途切れることなく息つきをせず供給することのできるクアドラジェットは、4X4に適したキャブレターの為本国でも未だにコアなファンは多いのです。

GMC版 エルカミーノ キャバレロ 2013年10月25日

P1030842今年で8年目の継続車検を受けました都内在住O様所有 `87 GMC Cabarello Amarillo(87年 GMC キャバレロ アマリロパッケージ)です。通常の305キュービックインチV8(5,000㏄)ではなく、GMおなじみの5,700㏄(350Cid)を搭載したホットな1台で、14インチのオリジナルリムと205/75R14の細身タイヤのセットを履いた「羊の皮を被った狼」仕様!?です。 O様、ありがとうございました。