筆者がホームステイしていた家からちょうど60マイル(約100Km)走るとWillamette Pass Ski Resort(ウィラメッテ・パス スキーリゾート)というスキー場があり冬には友人らとスキー・スノーボードを楽しみに行きました。写真は1996年12月撮影のものでホームセンターであわてて購入したチェーンをリアに巻き、トランスファを4Hに入れ恐る恐る雪のハイウェイを走ったのを昨日のことのように覚えております。当時、スタッドレスを履いた車はごく少数で、ほとんどがオールシーズン(マッド&スノー)タイヤで現場まで来ておりました。70年代中盤のFF キャディラック・エルドラードのルーフにスキー板を括り付け、当時流行ってたNine Inch nailsの音楽をガンガンに駆けた若者たちに抜かれた時には驚いたものです。
ジープ YJ ラングラー 2014年5月16日
こちらは1996年夏にユージーン・オレゴンの市街地からWillamette Highway(ウィラメッテ・ハイウェイ)を南下した山岳地帯で撮影したもの。新車時から1年半ほどは最初から装着されていた、7JX15のスチールホイールと215X75R15 グッドイヤー ラングラー タイヤのセットでした。
シボレー デッドストックパーツ 2014年5月15日
昨年秋に宮城県の I 様にご納車させていただきました`86 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4X4(86年 キャブレター350 V8エンジン 最終型 シボレー K5 ブレイザー シルバラード 4WD)。この度点検・整備と共にフロントバンパーに付くオーバーライダー(かつお節)装着の為に里帰りしてまいりました。GM純正のフロントバンパー・オーバーライダー(Front Bumer Guards)は絶版品の為本国にて探し、今回未使用のデッドストック品(N.O.S. ニューオールドストック)を輸入いたしました。 顔がキリリと引き締まりました。 I 様、ありがとうございました。
シボレー K-5ブレイザー オーバーライダー 2014年5月15日
GM Genuineパーツ(GM純正品)!
バンパー オーバーライダー 2014年5月15日
GMデッドストック(N.O.S.)のフロントバンパー・オーバーライダー(Front Bumper Guards)。
GINZA シボレー K10 撮影風景 2014年5月13日
昨日発売となりましたファッション誌「GINZA 2014年6月号」の表紙撮影風景です。 `87 Chevrolet K-10 Silverado 4X4(87年最終型 シェビー K10シルバラード 4WD)のベッドでポーズをとるモデルさんたち。
明日水曜日は定休日です。
女性ファッション誌GINZA アメ車ピックアップトラック 2014年5月13日
さすがファッション誌、ロケバス、機材用車両、スタッフの数が多い!
明日水曜日は定休日です。
GINZA 女性ファッション誌とアメ車ピックアップトラック 2014年5月12日
株式会社マガジンハウス発行の女性向けモード系ファッション誌「GINZA 2014年6月号」が発売となりました。 表紙には城南ジープ ストック車の`87 Chevrolet K-10 Silverado 4X4(1987年最終型 シボレー K10 シルバラード 4WD ピックアップ)に、Tシャツ・デニム姿の女性たちが。マガジンハウスといえば半世紀前に若者向け情報誌の走りである「平凡パンチ」を初めan・anやHanako、BRUTUS、POPEYE、ターザンなどなど日本を代表する専門誌を発行する出版社です。
Tシャツ・デニムとシボレー ピックアップトラック 2014年5月12日
シボレー K10 シルバラード 4WD ピックアップトラックとファッション誌を回し読みするモデルの女性たち。 右下には城南ジープ・ライセンスプレートが見えます。
アウトドアに必須のアメ車SUV 2014年5月11日
都内在住 I 様がゴールデンウィークにご家族で楽しまれたキャンプの模様を撮影した写真を送ってくださいました。大人数用の大きなテント、自転車、その他キャンプ用具を難なく飲み込むサバーバンのラゲッジルームさすがフルサイズSUV。そして大人5人、荷物を満載にしても高速走行時のパワーロスを感じさせない走りも魅力。
旧車アメ車でキャンプを愉しむ 2014年5月11日
都内在住 I 様所有の`91 GMC K1500 Suburban SLE 4X4(91年最終型 GMC K1500 サバーバン SLE 4WD)。
アメ車SUVでキャンプへ行こう 2014年5月11日
富士山をバックに`91 GMC K-1500 Suburban SLE 4X4(1991年GMC K1500 サバーバン SLE 4WD)の後姿。
アメリカより直輸入 レアな純正絶版パーツ 2014年5月10日
5月4日のH様 `87 K-10に続いて神奈川県のM様も`87 Chevy K-10 Silverado 4X4(1987年 インジェクションエンジン最初の年 シボレー K5ブレーザー シルバラード 4WD)にレアなGM純正・絶版のフードオーナメント(Hood Ornament)を付けました。
GM廃盤パーツ フードーナメント 2014年5月10日
神奈川県在住M様所有の`87 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4X4(1987年 シェビー K5ブレーザー シルバラード 4WD)のフード写真です。 レアなGM純正フードオーナメント(Hood Ornament)を装着しました。 奥にはM様所有の`91 Jeep YJ Wrangler SAHARA(91年 ジープ YJ ラングラー サハラ)と奥様のフォルクスワーゲン・ビートルが見えます。
旧車アメ車4WD in 北海道 2014年5月9日
現在北海道にお住いのA様より2枚の写真が送られてきました。連休の半ば蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山麓までドライブに行かれたということです。5月4日北海道でも気温が高く絶好のドライブ日和だったようです。 足を延ばせばこんなに素晴らしい景色を楽しみながらアメリカンV8を楽しめる環境、うらやましい限りです。 A様、ありがとうございました。
北海道で画になる車 シボレー K5ブレイザー 2014年5月9日
羊蹄山麓をバックに佇む`90 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4X4(90年 シェビー K5 ブレイザー シルバラード 4WD)。
Goods Press 2014年6月号 2014年5月8日
徳間書店さんより発売となりましたGoodsPress 2014年6月号!
今月は「アナログな男の乗り物。」として自転車や4WDの特集となっております。 4月11日に撮影・取材していただきました城南ジープ、安江も「4WD今昔物語」として30年の4輪駆動の歴史を語っております。 全国の書店はもちろんコンビニでも絶賛発売中のグッズプレス6月号、お買い求めください
グッズプレス 4WD今昔物語 2014年5月8日
こちらが城南ジープ 安江が語る4WD今昔物語です。30年に渡り見続けてきた専門ショップだからわかる。 とは恐れ入ります。
TEXTを書いてくださった河村様、奥村カメラマン様 ありがとうございました!
グッズプレス 2014年6月号 アナログ4WDの魅力 2014年5月8日
4WD(4輪駆動車)のシステムについても解説。
87年 シボレー K10シルバラード 2014年5月4日
今朝は昨年9月にご納車させていただきました富山県のH様ご家族がいらっしゃいました。点検と共に今回いらっしゃった目的は。。 今では絶版となり入手が難しいフードオーナメント(Hood Ornament)の装着です!ゴールドの中にボウタイが光るボンネットの先に付くオーナーメントをアメリカにて探し当てこの度H様の`87 Chevy K-10 Silverado 4X4(87年最終型 シェビー K10 シルバラード 4WD)に付けました。 H様本日はありがとうございました!
ゴールデンウィークは5日(月)、6日(火)、7日(水)を連休とさせて頂きます。
8日(木)より通常通り営業いたします。
シボレー 絶版パーツ 2014年5月4日
ビンテージ・シボレー絶版パーツ。フードオーナメントは他にもGMCロゴ、6.2L Dieselが存在しました。
ゴールデンウィークは5日(月)、6日(火)、7日(水)を連休とさせて頂きます。
8日(木)より通常通り営業いたします。
シボレー フードオーナメント 2014年5月4日
ボンネットの先に付くオーナメントが目印となり、メルセデス・ベンツのように運転の際には重宝します。
ゴールデンウィークは5日(月)、6日(火)、7日(水)を連休とさせて頂きます。
8日(木)より通常通り営業いたします。
ビッグフット デューン 2014年5月3日
カナダに住む友人が興味深い写真を送ってくれましたのでご紹介いたします。モンスタートラックの元祖「Bigfoot」ビッグフットが、ミシガン州のシルバーレイク・砂丘(Silverlake Dune)を駆け登るものです!1974年ボブ・チャンドラーは同年のFord F250 4X4(1979年のフェイスに換装)ベースにビッグタイヤを履かせたモンスターなマシンその名もビッグフットを造りだし全米へ興行の旅へ出かけました、そして1986年には写真のようなチャレンジを行いさまざまなマスコミがモンスタートラックを紹介いたしました。約167㎝トールのタイヤを履いたモンスターがデューンを全開で駆け上る姿、圧巻だったことでしょう!
Thanks for precious photos, Mike!
ゴールデンウィークは5日(月)、6日(火)、7日(水)を連休とさせて頂きます。
シルバーレイク デューン 2014年5月3日
1974年フォード F250 4X4(Ford F-250 4WD 79年フォードのフェイスに交換)ベースのBIGFOOT。
ゴールデンウィークは5日(月)、6日(火)、7日(水)を連休とさせて頂きます。
エイティーズ アメリカン4WD 2014年5月3日
シルバーレイクの砂丘を駆けのぼるビッグフット(モンスタートラックの元祖)!
ゴールデンウィークは5日(月)、6日(火)、7日(水)を連休とさせて頂きます。
エーカーズ×アーリー・ブロンコ 2014年5月2日
4月14日 デイリーニュースでお伝えいたしましたエーカーズ誌によるフォード アーリーブロンコ小特集の号が発売となりました。 アーリーブロンコフィーバー(Early Bronco Fever)としてICON Bronco(99%新車のアイコン ブロンコ)からICON社のCEOインタビュー、そして城南ジープのお客様一瀬様と`76 ブロンコ レンジャーとの生活、最後にアーリー・ブロンコチェックポイント&モデルガイドとなっております。アメリカンカー&スタイルマガジン エーカーズ 2014年6月号、シボレー C7 コルベットが表紙です。大型連休のお供に一冊いかがですか?
ゴールデンウィークは5日(月)、6日(火)、7日(水)を連休とさせて頂きます。
アーリーブロンコとの生活 2014年5月2日
東京都在住一瀬様と`76 Ford Bronco Ranger(76年 フォード アーリーブロンコ レンジャ―)。
ゴールデンウィークは5日(月)、6日(火)、7日(水)を連休とさせて頂きます。
エーカーズ 2014年6月号 2014年5月2日
真っ赤なシボレー C7 コルベットの表紙が鮮やかなアメ車専門誌のパイオニア「エーカーズ 2014年6月号」が発売となりました。
ゴールデンウィークは5日(月)、6日(火)、7日(水)を連休とさせて頂きます。
アーリーブロンコ チェックポイント 2014年5月2日
これからアーリーブロンコに乗ってみたいとお考えの皆様必見の「購入チェックポイント」です。
ゴールデンウィークは5日(月)、6日(火)、7日(水)を連休とさせて頂きます。
アーリー・ブロンコ モデルガイド 2014年5月2日
フォード アーリーブロンコ(1966年~1977年 Ford Bronco)のモデルガイド。
ゴールデンウィークは5日(月)、6日(火)、7日(水)を連休とさせて頂きます。