リアはバーンドア(観音開き)でクラシカルなエクステリアです。
シボレー K-10 シルバラード 登録完了。 2014年9月26日
埼玉県在住K様よりご注文をいただきました`87 Chevrolet K-10 Silverado 4X4(87年最終型 シェビー K10 シルバラード 4WD)、本日は名義変更をするために関越道を100マイルほど走行いたしました。350キュービックインチ(5,700㏄)OHV V8エンジンと700R4 4速トランスミッションの相性は抜群で、60マイル(96Km)で走行時には2,000rpm未満ととっても低回転でエンジンが回るのでとってもエコノミー。 快適な高速走行をして帰って参りました。
明日9月27日(土)は地方出張の為、当デイリーニュースを休ませていただきます。店舗は平常どおり営業しております。お急ぎの方はお電話にてお願いいたします。 03-3705-4411
ジープ ラングラー 車検・整備 2014年9月25日
4年目の継続車検で現在お預かりをしております都内在住O様所有の`94 Jeep YJ Wrangler(94年 ジープ YJ ラングラー 前後リーフスプリング・サスペンションのLegendaryジープ)です。8JX15のBead Lock付スチールホイールに、33X12.5R15A/Tタイヤを履いたマッチョなアピアランスが男っぽい!
ビンテージ カマロとGM製 ビンテージ SUV。 2014年9月23日
城南ジープお近くの`70 Chevy Camaro SS(1970年 シボレー カマロ SS)がいらっしゃいました。品川33のナンバープレートがまさに‘文化遺産‘なワンオーナー・ビークルです。数年前よりさまざまなパーツを納品させていただいております。 神奈川県在住 I 様の`74 GMC Jimmy SIERRAと一緒に1枚パチリ。
フォード フェアレーン500 ステーションワゴン 2014年9月22日
都内在住N様が素敵な写真を送ってくださいました。週末に群馬県の‘秘境‘にお出かけになったようで、陽を浴びるフェアレーンといったところです。N様ありがとうございました。 1966年フォード フェアレーン 500 ステーションワゴン(`66 Ford Fairlane 500 Stationwagon)
87年 シボレー K10 シルバラード 4WD ご納車準備中。 2014年9月21日
埼玉県のお客様よりご注文をいただきました`87 Chevy K-10 Silverado 4X4(87年最終型 シェビー K10 シルバラード 4WD)。ご納車者へ向けて最終の点検・整備を行っております。K様、楽しみにしていてください!!
ランクル FJ60(ロクマル) ご納車いたしました。 2014年9月20日
都内在住のお客様へご納車いたしました、`84 Toyota Land FJ60(84年 左ハンドル トヨタ ランドクルーザー FJ60)です。初秋の太陽に照らされブルーのボディーが美しく光っております。この度はありがとうございました。
87年 縦目 K5ブレイザー 継続車検 2014年9月19日
神奈川県在住M様所有`87 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4X4(87年 シェビー K5 ブレーザー シルバラード 4WD)です。現在継続車検でお預かりをしております。スレートグレイメタリックとアップルレッド(Slate Gray Meatallic&Apple red)のExterior Decorパッケージがアメリカン!
シボレー K5ブレーザー 4WD 車検・整備 2014年9月19日
GM純正のラリーホイールに、31インチA/Tタイヤを履いたクラシカルな装い。
フォード F150 フルサイズピックアップトラック 港へ向けて 2014年9月18日
港へ向けて移動する新規入庫車の`95 Ford F150 XLT Styleside regularcab 4X4(1995年 フォード F150 XLT スタイルサイド レギュラーキャブ 4WD)。I5(インターステート・ハイウェイ5)を南(ワシントン州タコマ、オレゴン州ポートランド方面)に向けて走行して港へ向かいます。10月には横浜港に到着予定です。
74年 丸目 GMC Jimmy SIERRA 2014年9月16日
現在3年目の継続車検のためにお預かり中神奈川県在住 I 様所有`74 GMC Jimmy SIERRA 4X4(1974年 GMC ジミー シエラ 4WD)です。ノーザン・カリフォルニアよりやって参りましたワンオーナー、オリジナルペイント、32,000マイル!!のTrue Survivorです。このKillarney Green(キラーニー グリーン)のボディーから発するオーラはハンパない!
明日水曜日は定休日です。
70年代 シボレー K5ブレイザー兄弟車 GMC ジミー 2014年9月16日
350キュービックインチ(5,700㏄)OHV V8エンジンのサウンドは絶品です。
明日水曜日は定休日です。
2014年9月15日 創立30周年におけるご挨拶
謹啓 新涼の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、小社は本日9月15日をもちまして創立30周年を迎えることとなりました。これもひとえに皆様のご支援の賜物と心から感謝しております。
明日より31年目に向け、今一度創業の精神に立ちかえり一層の努力をしていく所存でございます。今後とも、何卒ご支援お力添えを賜りますようお願い申し上げます。
略儀ながらウェブ上にてお礼申し上げます。 敬白
株式会社 城南ジーププチ 代表取締役 安江 武史古
a work by Shakin` speedgraphix
ジープ ラングラー トレーラー牽引 2014年9月14日
昨日遊びにいらっしゃった25年来お付き合いをさせていただいております都内在住O様です。趣味の多いO様がここ最近はまってるのはマリンジェット。ジープ ラングラーでトウイングするマリンジェットとトレイラー、実にアメリカン!急な斜面の波打ち際にジェットを降ろす際にも、リフトアップされた4WDなら難なくクリア。やはりローレンジの無い最近の「生活4駆」とは違いますね。
シボレー K5ブレーザー スターパッケージ 2014年9月13日
2回目の継続車検でお預かりをしておりました都内在住S様所有`90 Chevrolet K-5 Blazer Starpackage 4X4(1990年 シェビー K5ブレーザー スターパッケージ 4WD)です。10JX15のミッキートンプソン・クラシックホイールに33X12.5R15Super Swamperを履いた80`s ルックが新鮮な1台です。S様ありがとうございました。
95年 フォード F150 XLT 4WD 2014年9月12日
1995年ミシガン州ウェインの工場を出たままのオリジナルペイント。
フォード F150 スタイルサイド ピックアップ 2014年9月12日
ミディアムモカ(Medium Mocha)カラーのベンチシートにモケットのカーペット。
フォード フルサイズ ピックアップトラック 4WD 2014年9月12日
エアバッグ付きフォード純正のステアリングホイール、4速コラムシフトA/Tミッションを搭載。
新規入庫車情報 フォード F150 2014年9月11日
この度North Westよりやって参ります`95 Ford F150 XLT Styleside Regular Cab 4X4(1995年 フォード F150 XLT スタイルサイド・レギュラーキャブ 4WD)です。2年間のみ製造されたデザートカッパー・クリアコートメタとツーソンブロンズ・クリアコートメタのツートンエクステリアにミディアム・モカのインテリア、とってもアメリカンな装いのFピックです。パワートレインには195馬力 302Cid(4,940㏄) Windsor V8エンジン、4速オートマチックトランスミッションを搭載しております。 Ford純正のアルミホイールには31インチA/Tタイヤが装着されてたカタログそのままのスタイル! 全長約500㎝、全幅200㎝と都内でも取り回しのよいサイズが嬉しいアメリカン・フルサイズピックアップトラックが上陸します。
GM SUV&ピックアップトラック 2014年9月9日
継続車検も一段落しガレージ内も空いたのでクリーニングをしました。70`s 80`sのGM製 ビンテージSUV、ピックアップトラックは皆様のお越しをお待ちしております。 左より‘78 シボレー K10 サバーバン スコッツデイル 4WD、`78 GMC Jimmy HighSierra 4WD、そして2台の87年最終型 シボレー K10 シルバラード 4WDです。
明日水曜日は定休日です。
ファッション誌VERY × Landcruiser FJ60 2014年9月
7月中旬の日曜日明治神宮外苑までランクル FJ60で出かけ、撮影をしいただいたファッション誌発売となりました。株式会社光文社 発行VERY 2014年10月号は全国のコンビニ・書店にてお買い求めください。 コーディネイターの佐藤様 ありがとうございました。
左ハンドル 北米トヨタ ランクル FJ60 2014年9月8日
左ハンドル、キャブレターエンジン、そして4速マニュアルトランスミッションを軽快に操るママがいたらカッコいい!
左ハンドル USランクル ロクマル 2014年9月8日
撮影風景。
シボレー K5ブレイザー スターパッケージ 車検・修理 2014年9月7日
11年目の継続車検でお預かり中の神奈川県在住K様所有`91 Chevy K-5 Blazer Starpackage 4X4(91年最終型 シェビー K5 ブレーザー スターパッケージ 4WD)です。今回の車検・整備ではGM純正のエンジンオイルクーラーを取り外しまし、クーラーレスのタイプのオイルフィルターアダプターを装着しました。最終型でも24年経過しておりクーラーラインのゴムの劣化、加締め部分からの滲みを考えての予防修理です。
GM純正 K-5ブレイザー用パーツ 2014年9月7日
これが今回K様の`91 K-5 ブレイザーに装着した、エンジンオイルクーラーレスのオイルフィルターアダプター(GM純正品)です。
ファーストGEN シボレー K5ブレーザー 2014年9月6日
本日 午後にいらっしゃったのは都内在住T様です。まさに凛としたClassicalな`71 Chevrolet K-5 Blazer CST 4X4(71年 ファーストジェネレーション シェビー K5 ブレイザー CST 4WD)のエンジンオイル、クラシック・ワイパーブレード交換を行いお帰りになられました。隣にはストックの`78 Chevy K10 Suburban Scottsdale 4X4が見えます。
60`s フォード フェアレーン 2014年9月5日
先日ご納車いたしました`66 Ford Fairlane 500 Station Wagon(66年 フォード フェアレーン 500 ステーション ワゴン)と新しいオーナー 都内在住N様です。N様はダッヂ ラムピックアップ、シボレー C-10(86年キャブレター最終型)と乗り継ぎこの度VintageなFOMOCOとなりました。これから秋らしくなって参りましたので週末の早朝クルージングには最高ですね! N様、ありがとうございました。
66年 フォード フェアレーン ステーションワゴン 2014年9月5日
289キュービックインチ OHV V8エンジンの、のどかなサウンドを奏でながら目黒通りを登ってゆきました。
ポンティアック ファイヤーバード 400 AD 2014年9月4日
こちらは1969年Pontiac Firebird 400(ポンティアック ファイヤーバード 400)のもの。サンドバギーやJeep CJ-5も描かれております。芸術です!
ポンティアック広告に見る美 2014年9月4日
100年以上続くアメリカ車の歴史の中で1、2位を争うほど美しいとされている広告が、1959年から1971年までのPontiac(ポンティアック)のものです。今日の1枚は1965年Pontiac Bonneville(ポンティアック ボンネヴィル)でFitzpatrick and Kaufmanコンビの代表作として半世紀たったいまでも目を見張ります。Art Fitzpatrickは元々自動車デザイナーで1940年パッカード4Drをデザインしました、その後50年代にはMercury、Buick、Plymouthの広告デザインをおこなったというキャリアの持ち主。一方Van Kaufmanはウォルトディズニーのスタジオで働くイラストレイターでした。そんな彼らがは1959年からタッグを組みPontiacの美しい広告の世界を世界に広めてゆきました。