`70 プリマス バラクーダ クーダ 2024年5月25日

IMG_7508世田谷区在住 I 様よりご注文いただき、予備検査前点検・整備真っただ中の`70 Plymouth Barracuda `CUDA 440Cidです。アメリカより到着した様々なパーツ及びに、エンジンオイル&フィルターも交換しております。

1970年 プリマス バラクーダ クーダ 440キュービックインチ

1991年シボレーV2500サバーバン 2024年5月24日

IMG_7377都内在住のT様ご家族よりご注文いただき、整備を開始しました‘91 Chevrolet V2500 Suburban Star package 4×4(1991年最終型 シボレー V2500サバーバン スターパッケージ 4WD)です。車検は約6カ月残っておりますが、油脂類の交換をメインにしっかりと診てあげます(^J^)

北米仕様 メルセデス190E 2024年5月23日

IMG_727420代のお客様にご購入いただくのは嬉しいものです。「クルマ離れ」と言われておりますが、ここ2,3年お若い方のご来店もあって自動車業界にとっともイイ話です。さて、先日ご納車させていただきました‘89 Mercedes Benz 190E 2.6(1989年 メルセデス・ベンツ 190E 2.6 W201型)。新しいオーナーの神奈川県にお住いO様より6歳年上のジャーマン・アメリカンです。お仕事の先輩もご自身より年上の「クラシック・メルセデス」にお乗りということで、「ただガソリンを入れておけば涼しく・温かく快適に乗れる自動車」でないクルマをお探しということでした。たまに機嫌を損ねますが、他とは被らない魅力的な1台! お買い上げいただき、誠にありがとうございました(__)

W116とW201 2024年5月23日

IMG_7271190Eのご納車儀式にお付き合いして下さった、O様の先輩。1977年のMercedes Benz 280SE(W116)の風格は只者ではありません。。。

95年ジープ YJラングラー 2024年5月21日

IMG_7446都内在住K様ご所有`95 Jeep YJ Wrangler Rio Grande(1995年最終型 ジープYJラングラー リオグランデ)です。日本上陸して26年目の継続車検は無事に完了しました。オリジナル・ペイントのBright Whiteのペイントは磨いてあげればまだまだ光ります☆ K様、今年もありがとうございました(__)

明日水曜日は定休日です。

`91 Jeep YJ Wrangler 2024年5月21日

IMG_7278都内在住 I 様ご所有`91 Jeep YJ Wrangler SAHARA(1991年 ジープ YJ ラングラー サハラ)です。新車として日本に輸入された1台、33年目の継続車検は油脂類の交換等最低限なもので完了しました。 I 様今後ともよろしくお願いいたします(__)

明日水曜日は定休日です。

`96 Subaru Legacy 2024年5月20日

75093dac-2c15-4bcd-b6b5-ced5f50c7f54@shinji73kaneko 先輩がワシントン州タコマより輸入したマニアックな1台です。`96 Subaru Legacy(1996年 スバル レガシィ)です。2.5L 水平対向エンジンを搭載したMade in USAなスバル! 弊社にてご覧いただけます(^J^)

A/T、A/C、P/S、P/W、P.D.L.、AWD 初回3年車検付き 3ナンバー登録5人乗りです。

横浜でSo Calな雰囲気 ♪ 2024年5月18日

IMG_7308今日は`91 Chevy V2500 Suburban Star package 4×4(1991年 シボレー V2500サバーバン スターパッケージ)の第三京浜ロードテストを兼ねてランチ&Photoシューティングに! 横浜にあるSouthern Californiaな風を感じる @greennuts_yokohama さんで美味しいホットドッグをいただき13時には会社に戻ってきました☆

`70 `CUDA & `71 Cougar 2024年5月17日

2024-05-09_18-38-48_267A-Cars誌のライターさんである都内在住のH様。お父様が新車で購入されてからずっと、ご所有されている`71 Mercury Cougar XR-7(1971年 マーキュリー クーガー XR7)の継続車検を行いました。429Cid(7,000cc)ビッグブロックV8を搭載した‘‘デーラー車‘‘文化遺産的な1台です。 右は世田谷区在住の I 様よりご注文いただき、ご納車準備中`70 Plymouth `CUDA(1970年 プリマス クーダ 440)です。共に今の世の中だからこそ乗りたい、V8なアメリカ車でした^_^

Gボディなエルカミーノ 2024年5月17日

IMG_7134先週、お台場で開催されたSCN 2024。楽しい時間は本当にあっという間に過ぎます。。今日はGMのGボディ(G-Platform and A-platform)でお届けします。世田谷区在住 @tsuyoshi_spike 様は、ご友人の全く同じ`87 Chevy El Caminoでご参加されておりました。 1978年から1981年までと短期間のみ生産されたAボディの後継として1982年に登場したGボディ。ビュイック・リーガル、シボレーエルカミーノ&マリブ、そしてGMCキャバレロ、オールズのカトラス、ポンテではボンネヴィルなどなど。。。

GM Aボディ 2024年5月17日

IMG_7151左が公私共にお付き合いをしております @grandleman1979 さんの‘79 Pontiac Grand Lemans。そして、毎年お会いするNice Guyの @nk1181 さんご所有`79 Chevy Malibuです(^J^) 共に1982年から1987年までのG Bodyの先代にあたるA-Bodyです。

SCN 2024 その2 2024年5月14日

IMG_7199神奈川県在住M様ご家族は`77 Dodge Sportman(1977年 ダッヂ スポーツマン)でご参加して下さいました。早朝よりお疲れ様でした(__)

明日水曜日は定休日です。

Mooneyes SCN 2024 2024年5月13日

IMG_7169昨日はお天気に恵まれてSCN 2024を堪能してきました(^J^) お会いしたかった皆様、ショップにもお立ち寄りください!

SCN 2024でお会いしましょう! 2024年5月11日

IMG_7084明日はMooneyesさんのイベント36th Street Car Nationals 2024にエントリーの為、城南ジープはお休みです(__) ワタクシはピカピカに磨き込んだ`91 Mercedes 300Eで早朝から現場におりますので、お声がけください!

明日 5月12日(日)臨時休業とさせていただきます。

36th Mooneyes SCN 2024年5月10日

scn20245月12日(日)はお台場開催されるStreet Car Nationals 2024に参ります。よって臨時休業とさせていただきます。皆様、現場でお会いしましょう!

`79 Chevrolet K5 Cheyenne 4×4 2023年5月9日

IMG_7001世田谷区在住のお得意様へのご納車完了しました‘79 Chevy K-5 Blazer Cheyenne 4×4(1979年 シボレーK5ブレイザー シャイアン 4WD)です。400Cid(6,600㏄)V8をフードの下に納めた至高の1台で、オーナーのY様のご希望でタイヤ・ホイールを‘70s っぽく仕上げました☆  下の写真は‘78 CHEVY BLAZERのもので、この足元がイイんです!!

5月12日(日)はお台場開催されるStreet Car Nationals 2024に参ります。よって臨時休業とさせていただきます。現場でお会いしましょう!

‘78 CHEVY BLAZER カタログ 2024年5月9日

CCF20240509_page-000180年代の中旬までGM純正のオプションとしてチョイスすることのできた、White Steel Wheels。Good YearのTracker A/Tは今では入手不可なので、BF Goodrichのホワイトレターを組み込みました(*´з`)

5月12日(日)はお台場開催されるStreet Car Nationals 2024に参ります。よって臨時休業とさせていただきます。現場でお会いしましょう!

`70 Plymouth `CUDA 2024年5月7日

IMG_6984城南ジープの仲間入りをした‘70 Plymouth Baraccuda ‘CUDAです。440Cid のエンジンにシビレながら、テストドライブを楽しみました(^^)v インスタなどで後方に「チラッと」映っていたりして数名のお客様より「売り物なの!?」とお問合せいただきましたが、世田谷区在住のお得意様よりご注文をいただきました(__)

明日水曜日は定休日です。

US仕様メルセデス・ベンツ 190E 2.6 2024年5月6日

IMG_6939神奈川県在住のお客様よりご注文いただきました`89 Mercedes Benz 190E 2.6(北米仕様 メルセデス・ベンツ 190E 2.6 W201)。ご納車前の点検・整備を行っております。1989年ドイツで生まれ、2020年までカリフォルニア州オレンジカウンティで育った1台。2020年の夏、L.A.カウンティでショックアブソーバー&ブレーキ一式を新品へ交換してきたのでホントに手間いらず(^J^) O様、ご納車間近ですね!

New Stock 1991年シボレーV2500 サバーバン 2024年5月5日

IMG_6768新規入庫車の`91年最終型シボレー V2500サバーバン スターパッケージ 4WDです。サンセットゴールドメタリック&モハヴェベージュのデラックスツートンエクステリアにSaddle(ベージュ)のクロスインテリア。73年から91年までのサバーバンの4WDではレアなベンチシートが魅力です。前後Rancho社製の4インチリフトアップのキットが組み込まれており、10JX16インチのアルミホイールには315/75R16 BFグッドリッチ A/Tを装着。2008年に弊社が南カリフォルニアで仕入れて、日本国内2オーナーの1台です。350V8、4速A/T、A/C、P/S、P/W、パワードアロック、ETC、フル装備、6人乗り。

91年シボレーK5 車検 2024年5月4日

IMG_6908都内在住T様ご所有`91 Chevrolet K-5 Blazer Star package 4×4(1991年 最終型 シボレーK5ブレイザー スターパッケージ 4WD)。現在継続車検の為お預かりをしておりますが、車検証を見たところ初年度登録が平成5年(1993年)! 日本にやってきて31年目と、弊社のクルマたちの中でも在日の長ーい1台でございます(__)

明日より3連休頂戴します。 2024年4月30日

IMG_6864`70 Plymouth CUDAと、`91 Chevy K-5 Blazer Star packege 4×4を愛でる4月の終わり。

明日 5月1日(水)、2日(木)、3日(金)を連休とさせて頂きます。5月4日(土)より通常通り営業いたします。