ご納車完了いたしました`87 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4X4(87年 シェビー K5 ブレーザー シルバラード 4WD)です。インディアンブロンズメタ&ドースキンタンのツートンボディーはやっぱりこの時代のアメ車ならではということでほぼ「一目ぼれ」でご注文していただきました。新しいオーナーの埼玉県在住M様とは20年お付き合いをさせていただいております。次の20年もよろしくお願いいたします。この度は誠にありがとうございました☺
87年 シェビー K5ブレイザー シルバラードご納車しました。 2015年3月5日
超レアなグリルガードはやっぱり残しました。`87 シボレー K5ブレイザー シルバラードとM様、お似合いですよ!
北米仕様 左ハンドル ランクルロクマル 2015年3月3日
トヨタが世界に誇る名車「ランクル・ロクマル」も現役バリバリでいました。城南ジープでも昨年末に都内在住のお客様へご納車いたしました、`80~‘89まで生産された60シリーズ。ブルーのボディーはフロントドアから後ろはカサカサになっており、何故かフェンダーとフードは色が濃い目!?5JX16のトヨタ純正スチールホイールに225/75R15の細身タイヤが似合っております。やはり2Fエンジンと4速マニュアルのセットは50万マイル走れますね! (ダウンタウン・ユージンにて撮影)
明日水曜日は定休日です。
ジープ XJチェロキー リフトアップ 2015年3月2日
大事に乗られているJeep XJ Cherokee(ジープ XJ チェロキー)を見かけたので思わずカメラを向けてしまいました。日本でも大ヒットしたモデルでCountryもしくはLimitedグレードと思われる15インチのメッシュデザインホイールにワンサイズだけ大きなA/Tタイヤを履いた1.5インチほどだけリフトアップされた好印象な1台。ピラーに付くKCのランプによってオーナーさんの世代がわかりますね。やはりこのクルマはタイムレスでカッコいい! (Cannon Beach ORにて撮影)
新旧 ジープ チェロキー 2015年3月2日
こちらは`97~‘01までの後期型XJ チェロキーです。三角窓がなくなってしまったと一部のファンは嘆きましたが個人的には好きなボディーシェイプです。水色と赤のワシントン州・ライセンスプレートが良く似合っているリフトアップされた1台。 (オレゴン州ポートランドで撮影)
新型 ジープ チェロキー 2015年3月2日
そして2013年に発売されたフィフスジェネレーションとなったジープ チェロキー(Jeep KL Cherokee)です。フィアット社製の2.4L 直列4気筒 タイガーシャーク・エンジン、クライスラー製 3.2L V6 ペンタスター・エンジンの2種を選ぶことができ、トランスミッションはZF社製の9速!?というから驚きです。ちなみに本国でチェロキー(それまではリバティ)の名前は12年ぶりに復活しました。 (Cannon Beach ORにて撮影)
新規入庫車 94年 GMCユーコン 4WD 2015年3月1日
先週午後にお越しになったのは株式会社ぶんか社さん発行のアメ車専門誌「アメ車マガジン」の皆様でした。新規入庫の`94 GMC Yukon Star Package 4X4(94年 GMC ユーコン スターパッケージ 4WD)の取材で、花粉の舞い始めた!?初春の空の下さまざまなカットを撮影していただきました。ランチョ2.5インチサスペンションキットの組み込まれた`92~‘99 2Doorボディーのタホ/ユーコンに、33インチトールのマッドテレインタイヤのセットが決まってます。アメ車マガジン2015年4月号は3月16日発売予定です!編集部の木村さん、ライターの高坂さん、そして古閑カメラマンさん、お世話になりました。
アメ車マガジン×GMC ユーコン 2015年3月1日
94年GMC Yukon StarPackage 4WD(94年GMC ユーコン スターパッケージ 4WD)の足回りを撮影する古閑カメラマンの目は真剣そのもの!
レアな シボレー カスタムデラックス20を発見! 2015年2月28日
1986年公開の大ヒット映画「スタンドバイミー」のロケ地付近を通ったので少し寄り道 ♪ 南北にとおるフリーウェイ I5から東に2マイルほど走ったところにある人口1,700人ほどの小さな街、それが架空の地名「キャッスルロック」の舞台であるブラウンスヴィル(Brownsville)なのです。老婦人がちょこんと座る観光案内所で話を聞くと「映画公開以後、日本はもちろん、たくさんの人がきます。」とやさしい顔。帰りには「サヨナラ」と流暢な日本語で手を振ってくれました。さて、この街でもレアなピックアップを見つけてしまったのでパチリ。これは1973年、1974年いずれかの年式のChevrolet Custome Deluxe 20(シボレー カスタムデラックス 20)と呼ばれるロングベッド、350エンジン、8穴のホイール、リアは14ボルトのアクスルを持つヘビーデューティーなステップサイドモデルです。ヘイ(干し草)を並べて積むためにベッドのフェンダー膨らみ部分が無駄にならぬように造られたこのベッド、アメリカならではの機能美にあふれております。艶消しホワイトのフロントバンパーやスチールホイール、ヤレたレッドのボディーが渋い40年前のワークホースでした。
オレゴン州ブラウンスヴィルを訪ねて。 2015年2月28日
こんな時が止まったかのような街なみ。手前は今回レンタカーしたダッヂ・ダートです。
フルサイズピックアップがある風景 2015年2月28日
96年までのFord F250がこの景色に溶け込みます。
フォード アーリーブロンコ 2015年2月27日
エンジンオイル交換のためにいらっしゃいました東京都在住K様です。6年お乗りいただいておりますClassic Americanは南カリフォルニアよりやってきた`75 Ford Bronco Ranger(75年 フォード アーリーブロンコ レンジャー)です。毎日通勤の足として活躍する40歳のブロンコ、まだまだ現役です! K様、いつもありがとうございます。
フォード 4WD フルサイズピックアップトラック Fシリーズ 2015年2月26日
滞在していたオレゴン州スプリングフィールドのモーテル駐車場で見かけたセカンドジェネレーションのF スーパーデューティー(`08~`10 Ford F350 Super Duty Super Cab 4X4)。政府のフォレストサービス車両のようで、使っている感が何ともカッコいい。規格物のヘッドライトを持つ廉価版グレードなのでエンジンはディーゼルを搭載しております。やっぱり4WDのピックアップはガンガンと使ってあげるのが様になりますよね。
第2世代 フォード Fスーパーデューティー 4WD 2015年2月26日
17インチ8穴の純正スチールホイールに、265/70R17のグッドイヤー社製のマッドテレインタイヤを履いた大好物の仕様!FORDの印の入ったマニュアルハブがイイ!
ウォーンウィンチ付のフォード Fスーパーデューティー 4WD 2015年2月26日
WARNのウィンチもフロントバンパーに収めた本気の仕様。
フォード フルサイズ ピックアップトラック 2015年2月26日
こちらは`92~`97 9世代目のFord F250 HD Styleside SuperCab 4X4( フォード F250 ヘビーデューティー スタイルサイド スーパーキャブ 4WD)です。サンライズレッド・クリヤーコートメタとライトオパール・クリヤーコートメタのデラックスツートンにアルコア社製のホイールが映えます! キャノンビーチにて撮影。
77年 GMC ジミー ハイシエラ 4X4 2015年2月24日
継続車検でお預かり中都内在住H様所有の`77 GMC Jimmy HighSierra 4X4(77年 GMC ジミー ハイシエラ 4WD)です。今回の車検は日本にやってきて15年目ということでサスペンションの増し締め等々入念に行いました。1997年、南カリフォルニアでフルレストアを施したジミー、400キュービックインチ(6,600㏄)V8サウンドを轟かせバリバリに走ります!
明日水曜日は定休日です。
フルレストア GMCジミー 2015年2月24日
下回り点検中のメカニック。フレームは今でも黒光りしております。
明日水曜日は定休日です。
インターステイト・ハイウェイ 5 2015年2月23日
写真はインターステイト・ハイウェイ 5(北はワシントン州とカナダとの国境から、南はサンディエゴまでの1,381マイル続く州間高速道路)をひたすら走行中に撮ったものです。なんと、本国でも珍しくなってきたCJ-7が65マイルのスピードで元気に走っておりましたでの思わずパチリ!その前には引っ越しでしょうか?自家用車を牽引するPENSKEのトラックがおります。
写真はI5をサウスに向かって撮影したものですが、ノースに向かっているところをムービーで撮ったものをYou Tubeにアップしました。アメリカのカントリーサイドを感じていただければ嬉しい限りです、是非ともご覧ください。
70年代 シボレー フルサイズ ピックアップトラック 2015年2月23日
イイ具合にやれた73年~80年のシボレー/GMC 4X4ピックアップもV8サウンドを奏でながら走っており、嬉しくなりました。(オレゴン州コバーグ付近で撮影)
ジープ ラングラー アンリミテッド on I5 2015年2月23日
さみしいことにジープ勢はCJはおろかYJ、TJも少なくなってきてしまいました。。JK Unlimitedはアメリカでも大人気。(オレゴン州コーバリス付近で撮影)
1枚岩 キャノンビーチ ORにて。 2015年2月22日
1週間ぶりのDaily Newsです。オレゴン州に出張へ行っており昨晩帰国して参りました。スケジュールのあいた午後、ポートランドから80マイルほど走って太平洋に出たところにこの巨大な石はあります。調べてみると「世界で3番目に大きい1枚岩」ということで名前はその名も「Hey stack rock」、ヘイ(干し草)を重ねたように見えることからこう名付けられたようです。写真では何とも大きさを伝えることができないのが、残念ですが本当にデカかった。。
映画グーニーズより 2015年2月22日
1985年のハリウッド映画「グーニーズ」のオープニングシーンを覚えてますか?そう、海岸沿いで4X4たちが走っているあれです!このシーンはオレゴン州のキャノンビーチで撮影されたものなのです。70`s丸目のK-5たちがたくさん見えます。なお、現在は車での乗り入れは一切できません。
シボレー エルカミーノ コンクエスタ 2015年2月22日
キャノンビーチではこんな素敵なエルカミーノ・コンクエスタ(Chevrolet El Camino Conquista)がいました。モーターホームにトウイングされてきたのか、フロントバンパー下にはヒッチが見えます。少なくなったとはいえまだこのような普通に使われているClassic Americanを見かけると嬉しくなります。
87年 シボレー K5ブレーザー シルバラード 4WD 2015年2月15日
あとは新しいオーナー様へのご納車をするばかりとなりました`87 Chevy K-5 Blazer Silverado 4X4(87年 シェビー K5ブレーザー シルバラード 4WD)です。M様、もうそろそろですね!
本日 午後より21日(土)まで出張の為に当Daily Newsを休ませて頂きます。それに伴い電子メールでのご返答も、2月22日(日)以降となりますのでお急ぎの方はお電話にてお問い合わせ下さい。 03-3705-4411
尚、店舗は18日(水)、19日(木)連休させていただきます。
アメ車4WD用 ウォーンロッキングハブ 2015年2月15日
これがM様の`87 Chevy K-5 Blazer Silverado 4X4(87年 シボレー K5 ブレーザー シルバラード 4WD)に装着されたウォーンプレミアムフリーハブ。 WARNのハブにBFグッドリッチのA/Tタイヤ、まさに80`s アメ車4X4の王道です!
本日 午後より21日(土)まで出張の為に当Daily Newsを休ませて頂きます。それに伴い電子メールでのご返答も、2月22日(日)以降となりますのでお急ぎの方はお電話にてお問い合わせ下さい。 03-3705-4411
尚、店舗は18日(水)、19日(木)連休させていただきます。
アメ車 SUV専用パーツ フリーハブ 2015年2月15日
アメリカより直輸入ウォーンプレミアムフリーハブ(Warn Premium Locing hubs)です。
本日 午後より21日(土)まで出張の為に当Daily Newsを休ませて頂きます。それに伴い電子メールでのご返答も、2月22日(日)以降となりますのでお急ぎの方はお電話にてお問い合わせ下さい。 03-3705-4411
尚、店舗は18日(水)、19日(木)連休させていただきます。
シボレー K10 フルサイズピックアップ 4WD 2015年2月14日
シールドビームヘッドライトの交換の為いらっしゃいました東京都在住M様と、アップルレッドのボディーが鮮やかな`87 Chevy K-10 StarPackage 4X4(87年最終型 シボレー K10 スターパッケージ 4WD)です。週末のロングドライブ用にお買い上げいただきましたK-10、お楽しみいただいているとのことです。奥には新規入庫の86年シボレー K10 シルバラード 4WDとご納車寸前の87年 シボレー K5ブレイザー シルバラードが見えます。
明日 15日(日)午後より21日(土)まで出張の為に当Daily Newsを休ませて頂きます。それに伴い電子メールでのご返答も、2月22日(日)以降となりますのでお急ぎの方はお電話にてお問い合わせ下さい。 03-3705-4411
尚、店舗は18日(水)、19日(木)連休させていただきます。
86年 シボレー エルカミーノ コンクエスタ 2015年2月13日
先日エンジン調整の為にお預かりをしておりました埼玉県在住N様所有`86 Chevrolet El Camino Conquesta(86年 シェビー エルカミーノ コンクエスタ)です。GM純正の14インチラリーホイールと80タイヤのセットが何ともクラシック~。 シルバーメタ&ミディアム・グレイメタリックのツートンペイントは当時のオリジナルです。
15日(日)午後より21日(土)まで出張の為に当Daily Newsを休ませて頂きます。それに伴い電子メールでのご返答も、2月22日(日)以降となりますのでお急ぎの方はお電話にてお問い合わせ下さい。 03-3705-4411
尚、店舗は18日(水)、19日(木)連休させていただきます。
乗用車ベースのピックアップトラック エルカミーノ 2015年2月13日
こちらの1枚はN様所有`86 シボレー エルカミーノ コンクエスタを輸入した直後、2005年撮影のものです。
15日(日)午後より21日(土)まで出張の為に当Daily Newsを休ませて頂きます。それに伴い電子メールでのご返答も、2月22日(日)以降となりますのでお急ぎの方はお電話にてお問い合わせ下さい。 03-3705-4411
尚、店舗は18日(水)、19日(木)連休させていただきます。