こちらが86年 シェビー K5ブレーザー カスタムデラックス 4WDのリア用シート。日本の職人によるシート張りの作業は流石!
60年代 フォードマスタング ファーストバック 2015年4月9日
継続車検の為にお預かりをしております都内在住T様所有の`65 Ford Mustang Fastback 2+2(1965年 フォード マスタング ファストバック 2+2)です。昨年50歳を迎えたマスタングですが、やはりファーストジェネレーション(First Generation)のファストバックのボディーシェイプは美しい! 通りかかる少年たちが「お!カッケェ」と叫んでいたので最近の男子も捨てたものではありませんねぇ。
ジープ YJ ラングラー 整備作業 2015年4月7日
先週末整備でお預かりをしておりました真っ赤なラングラー。都内在住O様所有のFlame Red(フレイムレッド)が鮮やかな`94 Jeep YJ Wrangler(94年 ジープ YJ ラングラー)です。城南ジープにて組合わせたリーフスプリングサスに33インチA/Tタイヤを履いた‘マウイ島で普通に走っていそうなJeep‘ということで制作した1台です。前後リーフスプリング・サスペンションのラングラーはスパルタンな乗り心地でやはり男のクルマっぽっくってイイですよねぇ。
明日水曜日は定休日です。
シボレー K5ブレイザー スペアタイヤ 2015年4月6日
New Stockの`86 Chevrolet K-5 Blazer Custom Deluxe 4×4(86年キャブ最終型 シェビー K5ブレーザー カスタムデラックス 4WD)のラゲッジルームに鎮座スペアタイヤにクローズアップします。29年前ミシガン州フリントのプラントで製造された際に積まれたオリジナルのスペアタイヤ(P235/75R15)・ホイール(GM純正6J スタイルドホイール)で、クラシカルな装いにグッときてしまうヘンタイの筆者。。おそらく車に装着し走行もしたことがないようで、まだしっかりと‘毛‘が生えております。ワタクシ、スペアタイヤ好きなので、9年前(2006年4月20日)のデイリーニュースでも触れておりました。↓
ビンテージなアメ車タイヤ 2015年4月6日
この古いBF GOODRICH(BFグッドリッチ)のロゴが最高!
ビンテージアメ車専用 ホイール 2015年4月6日
いま時15インチ×6JのSteel Wheels(鉄ホイール)なんて見かけません。
72年 ファーストジェネレーション K-5ブレイザー 2015年4月5日
先日継続車検のためお預かりをしておりましたビンテージ アメリカン(Vintage American)は。。 そうです、都内在住 I 様所有の`72 Chevy K-5 Blazer CST(72年 シボレー K-5 ブレイザー カスタムスポーツデラックス)です。Green Metaのボディーがまさに70`sな1台、350キュービックインチ(5,700㏄)V8のサウンドはヘルシーそのもの!2日(木)にいらっしゃったファッション関係の方々からの注目度も120%、やはりVintage 4X4の貫録は違いますね。
72年 初代K-5ブレイザー 車検・整備 2015年4月5日
リアブレーキ点検の図。都内在住 I 様所有の`72 Chevy K-5 Blazer CST(72年 シェビー K5ブレーザー カスタムスポーツデラックス)。
RAGEBLUE×Ford F150 2015年4月2日
20代、30代男子向けのファッションブランドRageblue(レイジブルー)の広告用写真撮影の為いらっしゃったみなさま。Ken Officeの上野さんとは長いお付き合い、お世話になりました。
http://www.dot-st.com/rageblue/
明日4月3日(金)及び4日(土)は地方出張の為、当デイリーニュースを休ませていただきます。店舗は平常どおり営業しております。お急ぎの方はお電話にてお願いいたします。 03-3705-4411
2015年夏物ファッションとフォード ピックアップ 2015年4月2日
イイ男とアメ車 フルサイズピックアップトラック(やはりこの時代のが似合うかな。。)。
明日4月3日(金)及び4日(土)は地方出張の為、当デイリーニュースを休ませていただきます。店舗は平常どおり営業しております。お急ぎの方はお電話にてお願いいたします。 03-3705-4411
レイジブルー `15 サマーとアメ車ピックアップトラック 2015年4月2日
南カリフォルニアにも住んでいたというLondonersの彼はアメ車 ピックアップが大好きということ。あと1週間で雨の多いロンドンに帰ってしまうと話してくれました。
明日4月3日(金)及び4日(土)は地方出張の為、当デイリーニュースを休ませていただきます。店舗は平常どおり営業しております。お急ぎの方はお電話にてお願いいたします。 03-3705-4411
シボレー フルサイズピックアップトラック K1500 4WD 2015年3月31日
フューエルポンプ交換の為に入庫いたしました都内在住 I 様所有の‘94 Chevrolet K-1500 Silverado 4X4(94年 シェビー K1500 EXTキャブ シルバラード 4WD)です。エンジンの吹け上がりが調子悪いという事で、燃料タンクを下ろしてみてビックリ。新車時の燃料ポンプが装着されておりました。そこでACデルコ社製のパーツを一式取り寄せて交換作業を行いました。これでまた元気に走ります! `87 Chevy K-10と`95 Ford F150 XLT 4WDに挟まれてニコリ☺
明日水曜日は定休日です。
アメ車 フューエルポンプ交換作業 2015年3月31日
手前が21年間ガソリンを送っていてくれたオリジナルのフューエルポンプ。奥に見えるセンディングユニットに装着されたものがブランニューです。GM推奨のACデルコパーツを使いましょう。
明日水曜日は定休日です。
86年 シェビー K5 ブレイザー カスタムデラックス 2015年3月30日
アメリカ ノースウエストより到着致しました`86 Chevrolet K-5 Blazer Custom Deluxe 4X4(86年 キャブレターV8最終型 シボレー K5ブレーザー カスタムDX 4WD)です。規格物の角型シールドビームのスタンダードグレードのフェイスはすっきりお醤油顔で、ホワイトスチールホイールが似合います。今後は2枚目の写真のように仕上げていく予定でおります。
シボレー K5ブレイザー スコッツデイル 4WD 2015年3月30日
こちらは1991年 CHEVY TRUCKSカタログに載っておりますカスタムDXの後継Scottsdale(スコッツデイル)です。シェルにはクリアーのはめ殺しウィンドウを持ち、モールディングなしのボディー、ストリップなしの前後バンパー、そしてトリムが付かないサイドマーカーやテールレンズがシンプルで〇。
スタンダードなグレードのK-5。 2015年3月30日
こちらは2007年に筆者がオレゴン州 ユージン市で捕えたScottsdale(スタンダードグレード)のK-5。武骨なフロントバンパーはもちろんノンオリジナルですが、艶消しブラックのドアミラーは当時の純正。6JX15のスタイルドスチールホイールには31インチA/Tタイヤを履かせているようです。 やっぱり廉価版はカッコいい!
シボレー 2500シリーズ 4WDフルサイズピックアップトラック 2015年3月29日
キャンパーシェルを背負ったChevrolet 2500HD Silverado 4WD(2000年~2008年型 シボレー 2500ヘビーデューティー シルバラード 4X4)。サイドステップを片側3個づつ備え、GM純正8穴のスチールホイールにBFグッドリッチ A/Tタイヤを履いたシンプルな装いが大人チックなピックアップ。フロントには虫よけと思わしき網を付けたかなりヘビーデューティーなグリルガードが生活感丸出しで◎。
Woodburn ORで撮影。
フォード F150 フルサイズ ピックアップトラック 2015年3月29日
Hillsboro ORで捕えたハンティング専用のFord FX4 F-150 Super Cab 4X4(2008年~2014年モデル 12世代目のフォード F150 スーパーキャブ 4WD)です。WARNのウィンチやキャンパーシェル、そしてルーフには捕った獲物を載せるためのキャリアも装備したまさに「男のピックアップ」です。時代の流れなのか、フードの下にはV8ではなく、3.5L V6 エコブーストが搭載されております。。
91年 シボレー サバーバン V2500 4WD シルバラード 2015年3月28日
本日久しぶりにお越しになりました東京都在住Y様と10年お乗りいただいております`91 Chevrolet V-2500 Suburban Silverado 4X4(91年最終型 シェビー V2500 サバーバン シルバラード 4WD)です。サミットホワイトをベースとしたデラックスツートンのボディーにはスレートメタリックの帯が入っており、16インチのホワイトスチールホイールが良く似合います。ご実家である盛岡までのエクスプレスとして活躍しているネオクラシカルなアメリカンSUVです。
シボレー 2500 サバーバン スターパッケージ 4WD 2015年3月27日
ヒーターコア交換の為にお越しいただきました神奈川県在住O様と8年お乗りいただいております`91 Chevy V2500 Suburban Star Package 4X4(91年最終型 シェビー V-2500 サバーバン スターパッケージ 4WD)です。助手席の足元にグリーンのクーラントが滲んでいたり、クーラント独特の匂いがしたら要注意!
旧車 アメ車 ヒーターコア修理作業 2015年3月27日
こちらがO様のサバーバンに装着しましたブランニューのヒーターコア(アルミ製)です。
60年代 旧車 フォード 2015年3月26日
先日遊びにいらっしゃいました都内在住N様と`66 Ford Fairlane 500 Statio Wagon(66年 フォード フェアレーン 500 ステーションワゴン)です。ここ最近お忙しかったようで、陽気も良くなってくる4月には「たくさん乗ってあげよう。」とお話して下さいました。この季節、旧車でのドライブが最高の楽しみですね ♫
70年代 アメ車ピックアップトラック 2015年3月24日
先月22日にFaceBookで紹介したところ150人もの皆様より いいね を頂きましたのでデイリーニュースでも紹介させてください。筆者が学生時代の1990年代中盤、オレゴン州の田舎町で多く見かけた70年代のピックアップトラックもだいぶ希少な存在となりつつあります。写真は先月の出張の際宿泊していたFlanklyn Blvd. Eugene ORのモーテル駐車場で早朝に撮影した、75年か76年型フリートサイドのChevrolet C-20です。カサカサになってしまったユバゴールド(Yuba Gold)のボディーが素敵なこのC20はScottsdale Camper Special(スコッツデイル キャンパースペシャル)と呼ばれるC/K20、30シリーズのみにオプションとして選ぶことのできたパッケージで、ベッドサイドに見えるワイヤーハーネスを引っ掛ける金具、H/Dショックアブソーバー、フロントスタビライザーバー、TH400ミッション、そして350,454と2種のV8エンジンを搭載しております。
明日水曜日は定休日です。
シボレー C-20 フリートサイドピックアップ 2015年3月24日
ボウタイマークの入ったホイールカバー付き16インチの純正テッチンホイールにナローなタイヤがイイ!とってもオリジナル度の高い1台。このようなビンテージなピックアップがまだまだ元気で走っていてほしいものです。
明日水曜日は定休日です。
シボレー C20 キャンパースペシャル 2015年3月24日
このテントのマークが可愛らしいキャブバック・パネルとCaper Specialのエンブレムがレアなのです!
明日水曜日は定休日です。
87年 シボレー K10 スターパッケージ 4WD 2015年3月23日
東京都在住M様所有の`87 Chevrolet K-10 Star Package 4X4(87年 シェビー K10 スターパッケージ 4WD)です。先週末にはご友人のK-5のタイヤ運びのお手伝いをされたようでアメリカーンな写真を送ってくださいました。広大なベッドを埋め尽くす4本の黒いドーナッツ!スーパースワンパー TSL ボガー(Super Swamper TSL Bogger)の18/39.5-15LTはやっぱり桁違いです。K-10に装着されております33X12.5R15が31インチタイヤのように見えます。。 M様ありがとうございました。
アメ車 4WD用大径オフロードタイヤ 2015年3月23日
右奥にはご友人の10インチリフトアップ!?された`77 Chevy K-5 Blazer(77年 シェビー K5 ブレイザー)が見えます。
GMC K2500 サバーバン SLE 4WD 2015年3月22日
昨日お伝えしました都内在住O様のGMCキャバレロに引き続き、翌日はもう1台お持ちの`90 GMC K-2500 Suburban SLE 4WD(90年 GMC K2500 サバーバン SLE 4×4)のオイル交換にいらっしゃいました。14年お持ちの8穴ホイール、14ボルトデフ、TH400 3速トランスミッション搭載 H/D(ヘビーデューティー)なサバーバンはお仕事の足として大活躍、「タフな相棒です。」でお話して下さいました。
シボレーエルカミーノ兄弟車 GMCキャバレロ 2015年3月21日
1か月ぶりに遊びにいらっしゃいました都内在住O様と`87 GMC Caballero Amarillo(87年最終型 GMC キャバレロ アマリロ)です。14インチ6Jの純正スタイルドスチールホイールに80タイヤのムチムチ加減がとっても似合っております。やはりキャブレターエンジン搭載のビンテージカーは楽しい!
GMC キャバレロ アマリロ 2015年3月21日
この美しいボディーシェイプ!