87年 シェビー K5ブレーザー シルバラード 4WD 2015年9月14日

P1020569継続車検の為にお預かりをしておりました神奈川県在住M様所有 `87 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4×4(87年 シェビー K5ブレーザー シルバラード 4WD)です。今回は車検と共にオーバーライダー(Bumper Guards)を装着させました。縦目(81年~88年まで)のシボレー C/Kシリーズのフェイスのオーバーライダー付はキリリと顔が引き締まりますね ♪ M様、ありがとうございました。

ダッヂ ラムチャージャー 4WD 2015年9月13日

P1020565都内在住W様所有`91 Dodge Ramcharger LE 4×4(91年 ダッヂ ラムチャージャー LE 4WD)です。今回、ワイパーの不調ということでお預かりし、修理を行いました。ワイパーのリンケージ(関節の部分)がプラスチック製の為に劣化しており空回りをしていることが判明し加工修理を施した次第です。360Cid(5,900㏄)V8のエンジンは軽やかでボボボボッと目黒通りをのぼってお帰りになりました。

ステップバン 2015年9月12日

P1000984オレゴン州ビーバートンで撮影した50`s 60`sのシボレー ステップヴァン(Chevy 3000 forward control)です。グリル上には本来ならばボウタイが付いていたはずが外されております。エンジンはJob Masterと呼ばれる直列6気筒エンジンのはず。ボディーカラーといい、イエローの古いOREGONライセンスプレートといい雰囲気が最高。通りがかりで撮ったので詳細は不明ですがいま思えば、車から降りてしっかりと撮影しておけばよかったと後悔。。

アメ車 SUV ダッシュボードパーツ 2015年9月11日

P1020503ニューストックの`87 GMC V1500 Sierra Classic 4×4(87年GMC V-1500 シエラクラシック 4WD)のダッシュボード交換を行っております。28年間歳月により劣化し、割れ始めていたダッシュ(Crash Pad)を取り外し、スチール部分をクリーニングして新品を装着させます。完成の写真はまた後日アップいたします。

シボレー K5 ブレイザー スコッツデイル 4WD 2015年9月10日

P1020496日本上陸を果たしました`90 Chevrolet K-5 Blazer Scottsdale 4×4(90年 シボレー K5ブレーザー スコッツデイル 4WD )です。このサッパリとしたSTDグレードのフェイスに全面クリヤーのガラス、そしてラリーホイール&235タイヤのセットがまたとっても似合いますねぇ。本牧港より首都高速、第三京浜、目黒通りの道のりは最高にコンフォートでした。87年~91年のTBI エンジン搭載のK-5はクラシカルでありながらも手軽に乗れるヤングタイマーで、アメ車初心者の方々にもおススメのモデルです。

K-10とK-5 ブレーザー 2015年9月10日

P1020497スコッツデイル引き取りの際、本牧港まではテスト走行も兼ねて`87 GMC V1500 Sierra Classic 4×4(87年最終型 GMC V-1500 シエラクラシック 4WD )で行きました。帰りに2台一緒に1枚パチリ。

91年 シボレー K5ブレーザー スターパッケージ4WD 2015年9月8日

P102050113年目の継続車検でお預かりをしております神奈川県在住K様所有の`91 Chevrolet K-5 Blazer StarPackage 4×4(91年最終型 シェビー K5ブレーザー スターパッケージ 4WD)です。BLKの10JX15のスチールホイールに33インチDick Cepek FCⅡを履いたオフロード仕様でオリジナルペイントのボディーもさることながら凄みを感じさせます。K様、来年こそはオフロードを楽しみに行きましょう!

2004年12月5日のK様がヒルクライムに挑戦する躍動的な写真はこちら→http://www.johnanjeep.jp/daily-news/12-2004/12-1.htm

明日水曜日は定休日です。

ダッジ ラム ピックアップトラック 2015年9月7日

P1010121カリフォルニア在住の友人がユタまでのロングドライブに出掛けた際に撮影してくれた1枚です。ふと給油の為に訪れたシェルのガスステーションに駐車するDodge Ram 4×4(ダッヂ ラム ピックアップトラック 4WD)で、かなりヤレたボディーが「使ってる感」いっぱいでカッコいい!テンガロンハットを被る少年たちがまた最高に似合ってますね。こんな風にサラリとフルサイズ・ピックアップを乗りたいものです。

74年 GMC ジミー シエラ 2015年9月6日

P1020483凛とした表情の神奈川県在住 I 様所有の`74 GMC Jimmy SIERRA 4×4(74年 GMC ジミー シエラ 4WD)です。6JX15のGMスタイルド・スチールホイールには235/75R15のタイヤが似合います ♪

74年 GMC Jimmyカタログより 2015年9月6日

jimmy 001  daiホイールキャップ付の6JX15 Styled Steel Wheelsに装着されたこの当時のバイヤス・オフロードタイヤがカッコいい!このカタログ写真をイメージして I 様はダンロップ・グラントレック AT3をチョイスいたしました。

90年 GMC 2500シリーズサバーバン 4WD 2015年9月5日

P1020477  daこちらがGM純正 K/V 20・2500シリーズ専用の16インチホイールカバーを装着したところ。6JX16のGM純正スチールホイールのナローな感じももちろん良いですが、この7Jを装着したところかなりマッシブな装いとなって、より一層2500ヘビーデューティーっぽくですね☺

お値段据え置き31周年謝恩セール価格となっております。詳細はストックリストをご覧ください。 http://blog.johnanjeep.jp/data/2015/09/01/90-gmc-k-2500-suburban-sle-4×4/

8穴 16インチスチールホイール 2015年9月5日

P10204638月29日にお伝えいたしました`90 GMC K2500 サバーバン SLE 4WDに履くタイヤ・ホイールの続編です。アメリカより直輸入いたしましたFORD純正7JX16のスチールホイールには235/85R16 YOKOHAMA ジオランダー A/Tを装着することとなりました。もちろん裏履き(ホワイトレターが裏側になるよう)で組んでもらってこのようにビンテージな4WDにも似合う装いとなりました。

31周年謝恩セール開催中。2015年9月4日

Acars  セール 001   dai城南ジープはおかげをもちまして、今秋に31周年を迎えることになりました。これもひとえにお得意様のごひいきの賜物と、深く感謝申し上げます。つきましては、謝恩の意味を込めまして、創業31周年記念謝恩セールを開催させていただきます。期間中は、車両価格より5%お値引きさせて頂きます。(一部対象外車両あり 2015年10月末日までにご成約のお客様)
何とぞ皆様お誘い合わせのうえ、ご来店くださいますようご案内申し上げます。 詳細は弊社WEBサイト ストックリストをご覧ください。 http://blog.johnanjeep.jp/data/

アメリカントラック・マニアックス 2015年9月3日

dooley 1 001  daiお盆休みの最中にA-Cars誌に取材をしていただきました神奈川県在住 Sadao Omata様所有の`91 Chevy V-3500 CrewCab 4×4(91年最終型 シェビー V3500 クルーキャブ 4WD 通称ビッグ・デューリー)。4ページにわたりアメリカン・トラック・マニアックで紹介していただいております。本間薫氏によるTextによると「全長630㎝、全幅245㎝の豊かなサイズに慣れ親しんでいるアメリカ人が‘‘Big Dooley‘‘と表現するほどのボリュームだ。これを‘‘無敵‘‘と呼ばずしてなんて呼ぼう?」と全くこの1台を表すのにぴったりの文章で綴られた本文にも注目ください。編集部の皆様、本間さん、そしてオーナーのOmata様、雨の中の撮影お疲れ様でした。

91年シボレー V3500 クルーキャブ デューリー 4WD 2015年9月3日

dooley 2 001   daiアメリカ人をして‘‘ビッグ‘‘と言わしめる‘‘ビッグ・デューリー‘‘。

31周年謝恩セール開催中。 車両価格より5%お値引きさせて頂きます。その他 特典多数あり、お問合せ下さい。2015年10月末日までにご成約のお客様(一部対象外車両あり)
詳細は弊社WEBサイト ストックリストをご覧ください。 http://blog.johnanjeep.jp/data/

エーカーズ 2015年10月号 2015年9月3日

acars 001    dai本日発売となりましたアメ車専門誌のパイオニアA-Cars「エーカーズ」最新号です!今月号は「開幕Challenger劇場」と銘打って、ダッヂの代名詞的存在チャレンジャーの特集号です。そして114ページからのGT350&DAYTONA 50thアニバーサリーにはヨダレもののシェルビー GT350と、デイトナクーペが掲載されております。今月号もアメ車好きには堪らない内容ですね。

31周年謝恩セール実施中!! 2015年9月1日

P102045031周年謝恩セールを行います。 車両価格より5%お値引きさせて頂きます。その他 特典多数あり、お問合せ下さい。2015年10月末日までにご成約のお客様(一部対象外車両あり)
詳細は弊社WEBサイト ストックリストをご覧ください。 http://blog.johnanjeep.jp/data/

左より車検でお預かり中神奈川県在住 I 様所有`74 GMC Jimmy SIERRA 4×4(74年 GMC ジミー シエラ 4WD)、弊社ストックの`87 GMC V-1500 Sierra Classic 4×4(87年 GMC シエラクラシック 4WD)、そして`91 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4×4(91年 シェビー K5ブレーザー シルバラード 4WD)です。3世代、丸・縦・横フェイスが揃いました。

明日水曜日は定休日です。

87年最終 シボレー K10 フルサイズピックアップトラック 2015年8月31日

P1020418先週末に久しぶりにお越しくださいました東京都在住O様と87年最終型シボレー K-10 シルバラード 4WD(`87 Chevy K-10 Silverado 4×4)です。5年お乗りいただいておりますMidnight BlackとSteel Gray MetallicのExterior Decor Package(ミッドナイトブラックとスティール・グレイメタのエクステリアデカール・パッケージ)がレアなO様のK-10を眺めているとふと、「あ、`91 K-5のカラーリングの逆パターンだ!」ということに気が付きました。比べてみてください。 http://blog.johnanjeep.jp/data/2015/07/23/91-chevy-k-5-blazer-silverado-4×4/

SURF&ROD(サーフ&ロッド)キャル 2015年8月30日

cc9月30日発売のCal(キャル)#06の撮影の為に都内在住N様にご足労いただきました。SURF&RODということでビンテージなアメ車とサーフィン、似合わないわけがありません!N様所有の`66 Ford Fairlane 500 StationWagon(66年 フォード フェアレーン 500 ステーションワゴン)をファインダー越しに覗くのは小松カメラマンさんです。南カリフォルニアを感じる自動車だけではないライフスタイル誌「Cal」発売が楽しみです。

GMC 2500シリーズ サバーバン 4WD 2015年8月29日

P1020413現在、最終仕上げ作業真っ只中の`90 GMC K-2500 Suburban SLE 4WD(90年 GMC K2500 サバーバン SLE 4WD)。「クルマは足元から」ということばもありますので、このサバーバンにはどのようなタイヤ・ホイールを履かせようか思案しておりました。そこで、アメリカより手に入れたホイールは90年代初頭 フォード F350シリーズ用純正スチールホイールです。新車時には6JX16のスチールホイール&ホイールキャップのセットを履いていたであろうこのK2500サバーバンですが、ちょっとヒネリが欲しいなぁということでマニアックなホイールを輸入したしだいです。あとはタイヤはどうしようか妄想中。。

アメ車 GM純正ホイールキャップ 2015年8月29日

P1020415こちらはアメリカより直輸入いたしました、`90 GMC K2500 サバーバン SLE 4WDに装着いたします16インチスチールホイール用のホイールキャップ(Wheel Covers)です。4X4の文字があるのはリア用、もちろんフロント用もございます。

オレゴンから愛!? 2015年8月28日

IMG_0614オレゴン州に住む古い友人が送ってくれた写真を紹介します。TRADER JOE`S(トレイダージョーズ スーパーマーケット)のパーキングで撮影したようで買い物から戻ると、彼の乗る`95のC4 コルベットの隣にはこんなピックアップが停まっていたと。。現行のGMC Sierra 3500 Denali HD 4×4(GMC シエラ 3500 デナリ HD 4WD)をベースに‘今風‘にカスタムした1台で、24インチのホイールには37X13.50R24LTと城南ジープでは見たことのないタイヤが装着されております。うーん、時代ですね。。