エンジンオイルクーラーレスのモデル専用のアダプターがこれ。さすがGM!このような純正パーツの供給があるのが嬉しい。。
71年シボレーK-5ブレイザー CST 4WD 2016年6月7日
現在仕上げ作業真っ只中の`71 Chevrolet K-5 Blazer CST 4×4(71年シボレー K5ブレイザー CST 4WD)です。前後のバンパーも外し、フレームの中側もキレイにしてあげます。
明日水曜日は定休日です。
GM 350スモールブロックエンジン 2016年6月7日
GM、いや、アメリカの工業製品として名高いスモールブロックV8エンジン。 71年シボレー K5ブレイザー CSTの心臓部でした。
明日水曜日は定休日です。
代官山T-siteにて GMC シエラクラシック 2016年6月6日
とうとう関東地方も梅雨入りとなりましたね。。今年の夏はこんなネオクラシカルなアメリカン・ピックアップでドライブなんていかがですか?今から品定めをしてお気に入りの1台を見つけてください。
`87 GMC V-1500 Sierra Classic 4×4(87年最終型GMC V1500 シエラクラシック 4WD)
フォード アーリーブロンコ 2016年6月4日
オレゴン州Beavertonのショッピングセンターで見かけたFord Bronco(フォード アーリーブロンコ)。10Jほどのスチール製のリムに33タイヤを履いた‘ハミタイ‘がまたカッコよい。
87年最終型 シボレー エルカミーノ 2016年6月4日
千葉県在住K様所有`87 Chevrolet El Camino Conquista(87年最終型シボレー エルカミーノ コンクエスタ)です。ただいま、エンジンオイル、及びヒーターコントロールバルブ(Heater Control Valve)交換の為お預かりをしておりました。
GM推奨パーツ ACデルコ品 2016年6月4日
こちらが今回取り寄せたACデルコ社製のヒーターコントロール・バルブです。細かなパーツの供給もしっかりしたGMに感謝。。
70`sなトリムのインテリア 2016年6月3日
Houndstooth(千鳥格子)柄のシートが最高に70`sな`71 Chevrolet K-5 Blazer CST 4×4(71年シボレー K5ブレイザー CST 4WD)のインテリア。
71年K-5ブレイザー インテリア 2016年6月3日
細身のステアリングホイール、タコメーター付きのインパネが男心をくすぐります。
他にも写真をアップいたしました。Stock Listをご覧ください。http://blog.johnanjeep.jp/data/2016/06/02/71-chevrolet-k-5-blazer-cst-2/
新規入庫車情報 2016年6月2日
`71 Chevrolet K-5 Blazer CST 4×4
弊社にて8年前に輸入いたしましたファースト・ジェネレーションK-5(1969年~1972年まで)です。WhiteのボディーにはMat Blackのハードトップを載せたクラシカルな装いが魅力です。‘泣く子も黙る‘ 69、`70年ラジエーターグリル(シボレー ピックアップトラックの長い歴史の中で1,2位を争うほど人気のあるフェイスで、全米にて探し当てたGM純正デッドストックを使用)に換装されておりこのクルマのオーラは只者ではありません。当時の最上級CSTパッケージ(カスタム・スポーツ・トラック)のインテリアには千鳥格子柄のシート、タコメーターを備えております。45年前のVintageアメリカンSUVをこの夏楽しんでみてはいかがですか?現在仕上げ中です。350V8、3速A/T、P/S、5人乗り、NOx、PM法適合、自動車税年額16,000円、1ナンバー登録。
ジープ YJラングラー サハラ 2016年5月31日
群馬県在住S様へご納車いたしました`91 Jeep YJ Wrangler SAHARA(91年ジープ YJラングラー サハラ)です。S様とは20年のお付き合いをさせていただいており、`91 K-5スターパッケージ、`79 K-5シャイアン 4WD、そして今回のYJラングラーをお買い上げいただきました。全長400㎝に満たない小柄なボディーに4.0Lの直列6気筒エンジンを搭載したAmerican Legend、日常の足にも対応する最高の1台です。S様、この度は誠にありがとうございました。
明日水曜日は定休日です。
`66 フォード マスタング コンバーチブル 2016年5月30日
ちょうど30年前に南カリフォルニアで仕入れた`66 Ford Mustangのコンバーチブル。289のMotor+A/Tのラクチン使用だった為に半年くらい足として乗ってました。後ろには同じとき購入した 新古車の縦目K-5や、ブロンコが見えます(p_-) とってもイイ時代でした。。
フルサイズブロンコ 2016年5月29日
1969年、GMはフルサイズ・トラックベースのSUVとしてK-5 ブレイザーを世に送り出しました。そして1974年にはダッヂがRamピックアップベースのラムチャージャーを発表。フォードはそれまでのアーリーブロンコと呼ばれる小柄な4×4の後継として1978年にブロンコをフルサイズ化したのです。写真はオレゴン州のコーストで撮影した‘92~‘96の最も後期のモデルで、1992年には300Cid直列6気筒エンジン、その後は2種のV8から選ぶことができました。
臨時休業のお知らせ
明日 5月28日(土)は臨時休業させていただきます。 ご不便お掛けいたしますが何卒、ご了承くださいませ。 店主
フォード アーリーブロンコ 2016年5月26日
この度継続車検の為お預かりをしております東京都在住 I 様所有`76 Ford Bronco Ranger(76年フォード アーリーブロンコ レンジャー)です。5年目の車検ということでさまざまな消耗部品の交換も同時に行っております。ホイールカバーを外したこの15インチFord純正のスチールホイール姿も素敵 ☆
5月28日(土)は臨時休業させていただきます。 ご不便お掛けいたしますが何卒、ご了承くださいませ。
シボレー K5カスタムDX 4WD 2016年5月24日
エンジンオイル交換及び点検の為お越し下さいました神奈川県在住A様ご夫妻です。10か月ほどお乗りいただいております`86 Chevrolet K-5 Blazer Custome Deluxe 4×4(86年シボレー K5ブレイザー カスタムDX 4WD)は快調そのもの!「運転していても安心です。」とうれしいお言葉を頂戴いたしました。お帰りに心地よい305Cid V8サウンドを轟かせて目黒通りを上ってゆきました。A様、ありがとうございました。
5月28日(土)は臨時休業させていただきます。 ご不便お掛けいたしますが何卒、ご了承くださいませ。 明日水曜日は定休日です。
K-5ブレイザー カスタムデラックス 4WD 2016年5月24日
規格サイズの各2灯ヘッドライトを持つSTDグレードのフェイスが新鮮!
5月28日(土)は臨時休業させていただきます。 ご不便お掛けいたしますが何卒、ご了承くださいませ。 明日水曜日は定休日です。
比較広告の国 アメリカ 2016年5月23日
アメリカは昔から比較広告が許された国として結構エゲツないものも目にします。写真は1957年Chevrolet Belairのもので、283Cid V8(1957年デビューのV8、238キュービックインチで283馬力!)の信頼性の高さを表しているようです。オーバーヒートして路肩に停まっているのはF社のフラットヘッドV8。。。。ルール違反ではないけどマナー違反。。。。でもお国柄だからしょうがないかな。。。。
96年シボレー タホ LS 4WD 2016年5月22日
4月16日にお伝えいたしました都内在住Y様所有‘96 Chevrolet Tahoe LS 4Dr 4×4(96年シボレー タホ LS 4ドア 4WD)です。先月は20年目の車検でお預かりをしておりましたが、その際にフェンダーのアーチモールディングをご注文いただきました。ミシガン州よりGM純正パーツが届きましたので交換しました。アメリカ製の純正部品の供給があるアメ車は凄い!
GM純正パーツ 2016年5月22日
こちらがミシガン州よりはるばるやってきたTahoe用のフェンダーアーチモールです。
ジープ YJ ラングラー サハラ 2016年5月21日
群馬県のお客様よりご注文をいただきました`91 Jeep YJ Wrangler SAHARA(91年ジープ YJ ラングラー サハラ)、現在はご納車前の最終点検を行っております。
ジープ YJラングラー 2016年5月21日
2003~2006年のラングラー ルビコン専用のMOAB Cast Aluminum(16インチX8J モアブ キャスト アルミ)が光ります!
ダッジラムチャージャー ショックアブソーバー 2016年5月20日
現在継続車検でお預かり中都内在住W様ご所有の`91 Dodge Ramcharger LE 4×4(91年ダッジ ラムチャージャー LE 4WD)です。リクエストによりショックアブソーバーの交換を行っております。Dark Spectrum blue&Light Blue Metaのツートンの為、ショックブーツのカラーはRoyal Blueをチョイス!
プロコンプ アメ車SUV用ショックアブソーバー 2016年5月20日
アメリカPro Comp社製のショックアブソーバー&ステアリングダンパーへ交換しました。 都内在住W様ご所有`91 Dodge Ramcharger LE 4×4。
ディーゼルエンジン K-5ブレイザー 2016年5月19日
神奈川県在住S様所有`91 Chevrolet K-5 Blazer Star Package 4×4(91年最終シボレー K5ブレイザー スターパッケージ 4WD)です。S様のK-5のフード下には350ではなく379Cid(6,200㏄)ディーゼルエンジンがおります。GM Detroit Allison Divisonの製造するこのジーゼルエンジン、240lb-ft@2,000rpmと図太いトルクが魅力です。前後共に10JX15のアルコア・クラシックには33インチのBFグッドリッチM/Tタイヤを履いた 城南ジープが新車で輸入したK-5ブレイザーです。
先週末の城南ジープ 2016年5月19日
左から現在修理でお預かり中の東京都在住M様所有の`87 Chevy K-10 StarPackage 4×4、神奈川県在住S様所有`91 Chevy K-5 Blazer Starpackage 4×4、そして弊社ストックの`90 GMC K2500 Suburban SLE 4×4です。
Wonderful 80`s ピックアップトラック 2016年5月17日
昨日に引き続き4月中旬にアメ車マガジンさんに取材撮影していただきました80`s American!一昨年秋にご納車させていただきました東京都在住目黒様所有の`87 Chevrolet K-10 Starpackage 4×4(87年最終型 シボレー K10 スターパッケージ 4WD)です。オリジナルペイントのカリフォルニア・ワンオーナーカー、~‘87のGM C/Kピックアップトラックのオーラはタダ者ではございません。
明日、水曜日は定休日です。
アメ車マガジン最新号 シボレーK-10 2016年5月17日
東京都在住M様所有`87 Chevy K-10 StarPackage 4×4(87年最終型シェビー K-10 スターパッケージ 4WD)です。
明日水曜日は定休日です。
ワンダフル80`s K-5ブレイザー 2016年5月16日
4月中旬に撮影していただきました80`s特集号のアメ車マガジン2016年7月号が発売となりました。神奈川県在住加藤様と`88 Chevy K-5 Blazer StarPackage 4×4(88年縦目最終型シボレー K5ブレイザー スターパッケージ 4WD)、ワンダフルに掲載されております。編集部の木村さん、ライターの高坂さん、古閑カメラマンさん、そして加藤様、ありがとうございました。
アメマガ × K-5ブレイザースターパッケージ 2016年5月16日
加藤様所有`88 シボレー K-5 ブレイザー スターパッケージ 4WD。