87年 シボレー K5ブレイザーシルバラード 4WD 2017年1月29日
埼玉県在住M様所有`87 Chevy K-5 Blazer Silverado 4×4(1987年シボレー K5ブレーザー シルバラード 4WD)です。この度、初の継続車検のためお預かりをいたしました。M様とは20年以上のお付き合いで、2年前に18年間お乗りいただきました`94 GMC ユーコンに替わりK-5にお乗りいただいております。ご自身でペイントされたBLKカラーのラリーホイールと新車当時のディーラーオプションとして装着されたグリルガードがマッチしております。
K-5 ブレイザー用キッカーショック 2017年1月29日
Rancho社製のレアなキッカーショックキットをこのタイミングで装着いたしました。もちろんブーツの色は他のショックアブソーバーに合わせてブラックをチョイス!
アルコアホイール&ファンカントリー 2017年1月28日
1998年撮影の1枚です。ワタクシが14年、100,000マイル愛した`95 Jeep YJ Wranglerには一時期、ミッキートンプソン アルコア クラシック(8JX15)& ディックシーペック・ラジアルF-C の 29/12.5R15と小さくて太めのタイヤを履かせて楽しんでいた時代がございました。その当時制作した8インチリフトアップの`91 K-5に履くため輸入した38/15.5R15タイヤとのツーショットです。同じ15インチのアルコア・チャレンジャーが違って見える!?
89年 シボレー K5ブレーザー 4WD 2017年1月27日
都内在住O様所有`89 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4×4(1989年シボレー K5ブレイザー シルバラード 4WD)です。この度初回(2年目)の継続車検の為お預かりをしておりました。2014年11月に南カリフォルニア 1オーナーカーとして輸入いたしました1台。ボディーモールレスのボディー、ホワイトのSteel Wheels、はめ殺しのシェルウィンドウ等々STDな雰囲気溢れるK-5です。O様、この度はありがとうございました、今後ともよろしくお願い致します
新規入庫車情報 74年 GMC ジミー 4WD 2017年1月26日
カリフォルニア1オーナー `74年 GMC Jimmy Sierraの入庫です。74年のみの限定色Killarney Greenのエクステリアに、ベージュのVinylシートのSierraグレード、足元にはGMCロゴの入ったオリジナルのホイールキャップ付き6JX15Steel Wheelがさり気なく光ります。160馬力、4バレル350キュービックインチV8エンジン、3速Turbo Hydramaticトランスミッション搭載のフルタイム4X4。H.D.サスペンション(フロントは3枚リーフスプリング)、H.D.スタビライザー、リアにはロッキング・ディファレンシャル、そして フューエルタンク・シールドも新車時よりオプション装着したまさにヘビー・デューティーな1台。`69年~`75年までの‘Early Model K-5‘は本国でもとってもレアで、希少なモデルとして現在はコレクターズ・アイテムになっています。いわゆるこのアーリーモデルは前席も含む全部分のシェルを外すことができ、フルオープンになるのが特徴の為に純正Padded Roll Barも装備しております。
平成29年1月 城南ジープの様子 2017年1月24日
左から新規入庫の`92 Jeep YJ ラングラー、`89 Chevy k5ブレイザー、`90 GMC サバーバン SLE 4WD、そして`91 シボレー K5 ブレイザー スターパッケージ 4WDです。
明日水曜日は定休日です。
ジープ CJ-7 レネゲード 2017年1月23日
オレンジカウンティーで捕えたとってもラットな1台。`83 Jeep CJ-7 Renegade(1983年ジープ CJ-7 レネゲード)です。前後共にオーバーフェンダーは外され、社外のAlloy Wheelsを履いておりますがボディーはデントなども無さそうでレストアのベースには最適!? 今やレネゲードはJeep一族の末っ子として有名ですがその昔はグレード名でした。
南カリフォルニアで活きる旧車 2017年1月23日
ブルーのカリフォルニアライセンスプレートと、スペアとして背負っている純正のスチールホイールが素敵!もちろん古いパターンのBFグッドリッチのA/Tもイイね☆
シボレー K10 フルサイズピックアップトラック 2017年1月22日
埼玉県在住K様が伊香保までドライブにいかれたということで素敵なお写真を送ってくださいました。 `87 Chevrolet K-10 Silverado 4×4
新規入庫車 ジープ YJラングラー 2017年1月21日
ワタクシの愛するJeep YJ Wranglerの入庫です。Radiant Fire RedのボディーにSpice(ベージュ)のソフトトップ、242Cid(4,000㏄)直列6気筒エンジン&3速A/Tの組み合わせのモデル。大好物な7JX15のMopar純正6スポーク Steel Wheels(同じく純正のブラックのハブキャップ付き)にはちょっと大き目な235/75R15のA/Tタイヤを組みました。1992年にクライスラージャパンの輸入した1台で走行距離は25年でたったの118,000Km!どんな風に仕上げるか楽しみでございます(^^♪
1994年 ジープ 総合カタログより 2017年1月21日
こちらは1994年のJeep総合カタログのYJ Wranglerセクションより。7JX15の6スポークSteel WheelsのYJが渋い~。YJはやっぱりこんな感じでサラッと乗ったらオシャレ~。
`91 シボレー K5ブレイザー スターパッケージ 4WD 2017年1月20日
昨日の I 様に続いて、20年以上お付き合いをさせていただいておりますお客様のご来店です。エンジンオイル交換の為お越しいただきました都内在住M様は写真の91年最終型シボレー K5ブレーザー スターパッケージに22年お乗りいただいております。Midnight Blue Metaの前後4インチリフトアップされたMid 90`sのスターパッケージ 4WD、まだまだ現役バリバリ!
ジープ グランドワゴニア オルタネーター 2017年1月19日
都内在住 I 様がいらっしゃいました。お乗りいただき21年目の`90 Jeep Grand Wagoneer(1990年ジープ グランドワゴニア)のボルトゲージの振りがいつもよりも弱いということでオルタネーターを取り寄せました。「21年で2度目のオルタネーター交換、交換すればまた10年乗れます!」と I 様、とってもエコなクルマでございます。
グランドワゴニア オルタネーター 2017年1月19日
こちらが太平洋を渡ってやってきた ACデルコ社製のオルタネーターです。
シボレー C3 コルベット スティングレイ 2017年1月17日
整備の為にお預かりをしております東京都在住お得意様所有の`69 Chevy Corvette Stingray(1969年シボレー コルベット スティングレイ)です。350V8&4速マニュアルトランスミッション搭載のこのREDボディーのロードスターはパワフルに走ります! 昨年急逝したPrinceの「Little red Corvette」を流しながらのクルージングなんてGood。
明日水曜日は定休日です。
1990年代モンスタートラック 2017年1月16日
ちょうど1997年1月、オレンジカウンティ―で撮影した1枚です。城南ジープはIN-N-OUT-BURGERのハンバーガーセットでMonster Patrolのスポンサーとなり、小さなステッカーをボディーにペタリと貼ってもらいました。ドライバー、メカニックと若かった 安江 武史古のスリーショット!
シボレー K5ブレーザー キッカーショック 2017年1月15日
埼玉県在住T様所有`91 Chevy K-5 Blazer Silverado 4×4(1991年最終型シボレー K5ブレイザー シルバラード 4WD)です。この度、城南ジープ・オリジナルパーツ キッカーショックの装着の為お越しいただきました。T様、ロードインプレッションをお待ちしております!ありがとうございました。
K-5ブレイザー用 キッカーショック 2017年1月15日
城南ジープ オリジナルパーツ K-5ブレイザー、K-10、サバーバン用のキッカーショック。助手席側(右側)。キッカーショック(横に装着された白いシリンダー&レッドブーツの物)装着後の写真です。
K-5ブレイザー オリジナルパーツ 2017年1月15日
運転席側(左側)の写真です。ホーシング上に見えるブラケットが付いたところ。
シボレー デューリー 4WD 2017年1月14日
神奈川県在住O様所有`91 Chevy V-3500 Big Dooley(1991年最終型シボレー V3500 デューリー 4WD)です。フロントRH側のパワーウィンドウ交換の為お越しになりました。
ACデルコ パワーウィンドウモーター 2017年1月14日
手前がブランニューのACデルコ社製のパワーウィンドウモーター。奥は1991年製造のもの。26年間お疲れ様でした。
シボレー ピックアップトラック パワーウィンドウ 2017年1月14日
助手席側P/Wモーター交換中。
シボレー エルカミーノ 兄弟 キャバレロ 2017年1月13日
神奈川県在住 I 様所有‘87 GMC Caballero Amarillo(1987年最終型GMC キャバレロ アマリロ)です。年明けのエンジンオイル交換の為お越し下さいました。年末・年始のお休みには地方までに遠征し釣りをお楽しみになられたようで、「道中もアメリカンV8なら楽しいです!」とおっしゃっておりました。I 様ありがとうございました。
90年 シボレー K-5 ブレイザー スターパッケージ 4WD 2017年1月12日
千葉県在住G様所有`90 Chevy K-5 Blazer Star Package 4×4(1990年シボレー K5ブレーザー スターパッケージ 4WD)です。5年目の継続車検の為お預かりをしております。消耗品関係の他にステアリングダンパーよりオイルが滲んでいたために交換いたしました。G様、この度はありがとうございました。
ランチョ ステアリングダンパー 2017年1月12日
Rancho (ランチョ)社製のステアリングダンパーを取り寄せました。
30年目の ジープ YJ ラングラー 2017年1月10日
2017年、Jeep YJ Wranglerは生誕30周年、城南ジープもYJ いっちゃうかな!
明日水曜日は定休日です。
ジープ XJチェロキー 修理 2017年1月9日
‘95 Jeep XJ Cherokee SE 4×4(1995年ジープ XJチェロキー SE 4WD)です。故 安江 武史古が幼いころご近所の`弟のように‘遊んでいた、都内在住M様所有車を現在お預かりさせていただいております。1995年新車として城南ジープが輸入した今となっては希少は左ハンドルのチェロキーでございます。
安江 武史古 お別れ会 2017年1月8日
お客様各位
お客様ご有志 の方々が、送る会を計画してくださいました。
2月4日(土)に神奈川県内のホテルで行われます。私 安江 友未人も参加していただきます。
ご参会くださる方は、(城南ジープのメール info@johnanjeep.jp)に送る会のご案内の送付先メールアドレス、またはFAX番号をお知らせください。
幹事の方よりご案内をしていただけるとのことです。
謹告 2017年1月8日
平成28年12月17日 弊社代表取締役社長 安江 武史古 (享年65歳)が他界いたしました。
本人の遺志により、通夜・葬儀等は家族にて執り行いました。お客様はじめ多くの方々より弔問のお問い合わせを多数いただいておりますので、1月9日より会社事務所内において祭壇を設けることと致しました。故人の遺志によりご供養物並びに献花等は謹んでお断り申し上げます。なお、祭壇は四十九日にあたる2月3日まで設けておりますので故人とのお別れをご希望の方はご来社をお願い申し上げます。 安江 武史古が一番愛していたデスクにてお待ちしております。 敬白
株式会社 城南ジープ プチ 代表 安江 友未人(ヤスエ ユミヒト)
お問い合わせ電話番号 03-3705-4411
・・追伸 水曜日は定休のため、ご来社お避けいただけますよう重ねてお願い申し上げます。・・