M様は1995年弊社で輸入いたしました`95 Jeep チェロキーの前にスバル ブラット(Subaru Brat)に乗っていらっしゃいました。写真は1985年11月17日甘利山で行った初期の城南ジープ・ツーリング時に撮影したものです。
8月4日(金)は臨時休業とさせていただきます。ご不便をおかけしますと何卒よろしくお願い申し上げます。
M様は1995年弊社で輸入いたしました`95 Jeep チェロキーの前にスバル ブラット(Subaru Brat)に乗っていらっしゃいました。写真は1985年11月17日甘利山で行った初期の城南ジープ・ツーリング時に撮影したものです。
8月4日(金)は臨時休業とさせていただきます。ご不便をおかけしますと何卒よろしくお願い申し上げます。
京都在住のY様よりご注文をいただきました`71 Chevy K-5 Blazer CST 4×4(1971年 シボレー K5ブレイザー カスタムスポーツトラック 4WD)です。46年間乾燥した南カリフォルニアで育ったFirst Generation(初代)のK-5 ブレイザーで、約4インチリフトアップされた足回りには35インチM/Tタイヤ&10JX15のアロイホイールで決めております!9月には横浜港着のVintage Amrican SUVの雄に期待が膨らみます ♪
神奈川県在住O様ご所有`91 Chevy V3500 Crew Cab 4×4(1991年シボレー V3500 クルーキャブ 4WD 通称デューリー)です。7月末で異常な暑さ・湿気ですがまだまだ夏本番になる前に予防としてエアコン・コンプレッサーの交換を行いました。K-5ブレイザーや、サバーバンとは違った砲弾型のエアコンコンプレッサーを本国より取り寄せ作業でございます。
明日水曜日は定休日です。
右が新車時からルーミーなキャビンを涼しく、快適にしてくれていたエアコンコンプレッサー(Harrisonのデカール付き!)です。左のミイラ状態のものがアメリカよりやってきたブランニューのコンプレッサーです。
明日水曜日は定休日です。
埼玉県在住90年GMC 2500 サバーバンにお乗りのN様よりオーダーをいただきました8穴ホイール。ちょっと早めですがシーズンが来る前にスタッドレスタイヤを組み込みました。クラシカルなホワイトスチールホイールにダンロップ社のSJ5スタッドレスが似合っております☆
弊社ストックの`90 GMC K2500 SLE 4WDに履いてみました ♪ 6JX16の鉄ホイールに235/80R16スタッドレスがピッタリですね。
神奈川県在住K様ご夫妻が夏のキャンプにお出かけになられたそうでお写真を送ってくださいました。80年代ネオクラシカルなアメ車SUVで楽しむキャンプ、乙ですね。
88年シボレー K5ブレイザー スターパッケージ 4WD
今日は朝一より都内在住O様ご所有の`94 Jeep YJ Wrangler Star Package(1994年ジープ YJラングラー スターパッケージ)をお預かりしております。アメリカよりやってきた90年代当時のKCフォグランプの装着を行っております。海に山にお出かけになられるO様、今後は安心して夜のドライブを愉しめますね!
先日ご納車させていただきました`90 GMC サバーバンにお乗りのN様よりご注文いただきましたホイールが届きました。アメリカより取り寄せたのは`73~‘91までのシボレー、GMC 2500 サバーバン(C/K20シリーズ、R/V2500シリーズピックアップトラックにお乗りの方もお問合せ下さい。)用の6JX16スチールホイールです。8穴ホイールのモデルにお乗りの皆様は冬季のスタッドレス用にお困りとの声が多く、今回のホイールをご初回させていただきました。Made in USA(アメリカ製)U.S.Wheel社の鉄ホイール、渋いですよ!
都内在住S様ご所有`86 Chevy K-10 Silverado 4×4(1986年シボレー K10 シルバラード 4WD)です。2015年7月にご納車させていただき、この度初の継続車検の為お預かりをしております。キャブレターの305キュービックインチ(5,000㏄)OHV V8サウンドは惚れ惚れします。Light Blue Meta&Midnight Blueのツートンエクステリアが真夏にピッタリのヤングタイマーなアメリカン・フルサイズピックアップです。
先週末の城南ジープの様子です。丸・縦・横目ヘッドライトと3世代のK-5ブレイザーが並んでいました。左より群馬県在住H様ご所有`79 Chevy K-5 Blazer Star Package 4×4、`90 GMC ジミー SLE 4WD、そして`88 シボレー K5ブレイザー シルバラード 4WDです。
明日水曜日は定休日です。
群馬県在住H様ご所有`79 Chevy K-5 Blazer Star Package 4×4(1979年 シボレー K5ブレーザー スターパッケージ 4WD)です。この度12年目の継続車検の為お預かりをしております。ニューメキシコ州よりやってきたVintageなアメリカンSUV、日本の極暑でも元気に走行する頼もしい1台でございます。
城南ジープ ストックの`90 GMC K2500 Suburban SLE 4×4(1990年GMC K-2500 サバーバン SLE 4WD)です。ミッドナイトブルーメタ&サンセットゴールドメタのデラックスツートンボディが最高にカリフォルニアな1台! 車両価格は178万円とお手頃なサバーバンです、この夏ネオクラシカルなSUVでお出かけしてみてはいかがですか?
都内在住 I 様ご所有`94 Chevy K-1500 Silevardo 4×4(1994年シボレー K1500 シルバラード 4WD)です。クーリング系のパーツ交換の為お預かりをしておりました。今回はウォーターポンプより「お漏らし」が見受けられたのでウォーターポンプ、ラジエーターホースを取り寄せてました。
奥で黒光りしているのが新品のウォーターポンプです。
こちらは新品のラジエーターロアホースとクーリングファン、ファンベルト、プーリーです。
ご納車させていただいたばかりの`90 GMC K-2500 Suburban SLE 4×4(1990年GMC サバーバン SLE 4WD)とオーナーの埼玉県在住N様です。今までにクラシック・ミニ、フィアット・パンダを乗り継ぎ、現在は80`sのBMW 7シリーズをご所有のエンスーなお方です!8穴ホイールに14ボルトのリアアクスルなどなどヘビーデューティーなサバーバンに惚れ込んでいただきこの度ご購入いただきました。N様、この度は誠にありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。
埼玉県在住N様ご所有`90 GMC K2500 Suburban SLE 4×4(1990年GMC K2500 サバーバン SLE 4WD)。
都内在住E様ご所有‘91 Jeep YJ Wrangler(1991年ジープ YJ ラングラー)です。タイヤを一新いたしましたので写真をパチリ!Mopar純正マシーンドフェイスの16X8Jのアロイホイールに245/75R16 BFグッドリッチのM/Tを組み込みました。より一層「Jeep」らしくってGood!!
明日水曜日は定休日です。
モパー純正Rubicon専用のアロイホイールに、BFグッドリッチのマッテレ!
明日水曜日は定休日です。
カリフォルニアよりやってきたばかりの‘03 Toyota Tacoma SR-5 Xtra Cab(2003年 トヨタ タコマ エクストラキャブ SR5)です。早速諸々の整備、予備検査を受けるための改善作業を行っております。
トヨタのワークトラックではおなじみの2RZ-FE 4気筒エンジンを搭載。
神奈川県在住 I 様ご所有‘87 GMC caballero Amarillo(1987年GMC キャバレロ アマリロ)です。左右ドアのウェザーストリップ交換の為お預かりをしておりました。
アメリカより取り寄せました‘78年から87年シボレー エルカミーノ、GMC キャバレロ用の左右ドア周りのウェザーストリップ交換作業。
都内在住M様ご所有‘91 Chevy K-5 Blazer Star Package 4×4(1991年シボレー K5ブレーザー スターパッケージ 4WD)です。23年目の継続車検ということで今回はクーリング系のサーモスタット、ラジエーターホース、ラジエーターキャップetcの交換作業を行いました。今となっては希少な品川11ナンバーのK-5ブレイザー、これからも大事にお乗りくださいませ!M様、ありがとうございました。
M様の‘91 シボレー K5 ブレイザー スターパッケージ 4WDのサーモスタットを外したところ。冬場にヒーターが効かない、水温が上がらないなどの症状の場合には早めの交換をおススメいたします。
城南ジープ ストックで一番の年配(43歳) 1974年生まれのGMC Jimmy SIERRA 4×4です。ここ最近、エンジンのアイドリング時の調子がイマイチということで色々と調べるとキャブの問題が発覚。そこでカリフォルニアよりオリジナルと同様のロチェスター社製(Rochester)の4バレルキュブレターを取り寄せました。交換作業は終了しまた元気を取り戻してくれたジミー君。一安心です(^J^)
アメリカより取り寄せたロチェスター(Rochester社製)のキャブを分解しているの図。