神奈川県在住Y様ご所有‘74 Chevy K-5 Blazer Cheyenne 4×4 Trailering Special(1974年シボレー K5ブレイザー シャイアン 4WD トレイラーリング・スペシャル)です。この度、4年目の継続車検の為お預かりをしておりました。Burnt OrangeとFrost WhiteのSpecial Two-Tone Exteriorが70‘sの雰囲気をプンプン醸し出す素敵な1台でございます。Y様、ありがとうございました。
20年前の城南ジープ ツーリング 2017年10月26日
東京都世田谷区在住の石川様が懐かしいお写真を提供してくださいました。ちょうど20年前(1997年)千葉の海岸で開催した「城南ジープ・ツーリング 1997」です。筆者はまだ学生の時分で現場にはおりませんでしたが、当時の様子を石川様にお聞きして懐かしく思います。。 こちらが石川様のFacebookのページです、ご覧ください→ https://www.facebook.com/satoru.ishikawa.7?fref=ts
1997年 城南ジープ・ツーリング 2017年10月26日
東京都世田谷区在住‘90 Jeep グランドワゴニアにお乗りの石川様ご提供の写真。
JA11 スズキジムニー 仕上げ作業 2017年10月24日
都内在住のお客様よりご注文をいただき現在、仕上げ作業を行っております‘93 Suzuki Jimny(平成5年型スズキ ジムニー)です。点検整備は佳境を迎えており現在は下回りにシャシーブラックの吹き付け作業を行っております。S様、完成までもう少々お待ちくださいませ!
明日水曜日は定休日です。
87年 ヤングタイマーなアメ車SUV 2017年10月23日
エンジンオイル交換の為お越しになりました埼玉県在住M様です。K-5好きにはタマラナイカラーリングの‘87 Chevy K-5 Blazer Silverado 4×4(1987年シボレー K5ブレーザー シルバラード 4WD)は快調とのことで、先日は岩手県まで稲庭うどんを食しにお出掛けになったそうです。やはりブラウン&ベージュは70`s、80‘sのアメリカ車に似合います ♪
K-5ブレイザー カスタムDXとシルバラード 2017年10月22日
左は城南ジープ ストック車両の‘86 Chevrolet K-5 Blazer Custom Deluxe 4×4(1986年シボレー K5ブレーザー カスタムDX 4WD)です。そして右が今年、南カリフォルニアよりやってきた‘88 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4×4(1988年シボレー K5ブレーザー シルバラード 4WD)です。スタンダードグレードのカスタムDXが角2灯ヘッドライトに対して、シルバラードは角4灯(通常使用するロービームが上の2灯、ハイビームでは上下4灯が光ります)が装着されております。ここ最近日本国内ではこれらのシールドビームの入手が困難になってきましたが、アメリカではまだまだ在庫が出るようですのでご安心を!
旧車用 シールドビームヘッドライト 2017年10月22日
左がいわゆる角2灯と呼ばれる物で、86年 K-5 カスタムDX用のヘッドライト。そして右が角4灯(最終型のエルカミーノにも使用)の88年 K-5 シルバラード用のライトです。実際にクルマに付いているとサイズ感が分かりにくいですが、外してみるとこんなに大きさが違います。
80年代 カリフォルニアトラッキン 2017年10月21日
ここ最近個人的にブームとなっている80‘sのミニトラック。‘84~‘88年までのN50モデルのToyota Pickup SR-5 4×4(トヨタ ピックアップトラック SR-5 4WD)は10インチ以上リフトアップされ、42インチのスーパースワンパーを履かせるのには最高の「素材」でした。15インチX14JのWELD社製のアルミホイールが懐かしい!
1988年8月 オレンジカウンティにて撮影。
80年代 So Calなトラッキン 2017年10月21日
こちらは16/38.5-15LTと外径はそこそこで幅広のSuper Samper TSLを履いたToyota SR-5 4×4です。グリルガードや、ブッシュワーカー社製のフェンダーフレア、そして屋根をブッタ切っちゃうのはいつの時代もこの手のショーでは見かけるカスタムですね ♪ 左の少年のファッション、髪型にも目が行きます。
1988年8月オレンジカウンティのTruck Showにて撮影。
アメ車 ウィンカーの戻り修理 2017年10月20日
神奈川県在住O様ご所有‘91 Chevy V2500 Suburban Star Package 4×4(1991年シボレー V-2500 サバーバン スターパッケージ 4WD)です。複数台数お持ちのO様、昨日の‘87 K-10とお乗り換えで車検にお持ちになりました。今回は通常の継続車検の他に交差点などを通過した後、ウィンカーが戻らないことがあるという事で修理も行いました。
シボレー 2500シリーズサバーバン 4WD 2017年10月20日
ウィンカーが全く戻らなくなるというケースではカムに付くリターンスプリングの折れが原因ですが、今回は「戻らない時もある」と少々複雑だった為にステアリングポストも分解しました。スプリングのみではなくカムの引っ掛かり部分の突起がやせていたので、カム本体の交換も行い一件落着です!
87年 シボレー K10フルサイズピックアップ 2017年10月19日
一昨日と同じK-10ではございません!こちらは同じ時期に継続車検にいらっしゃっる神奈川県在住O様ご所有‘87 Chevrolet K-10 4×4(1987年最終型 シボレー K10 4WD)です。アルコア・クラシックホイール(フロント10J、リアには12J)に35インチのBFグッドリッチA/Tタイヤを装着したスターパッケージです。O様、この度はありがとうございました。
シボレー K10 スターパッケージ 4WD 2017年10月17日
東京都在住M様ご所有‘87 Chevy K-10 Star Package 4×4(1987年最終型 シボレー K10スターパッケージ 4WD)です。この度3年目の継続車検の為お預かりをしております。南カリフォルニア ワンオーナーのスクエアなボディーがクラッシックなピックアップ、30年目の冬に向けてしっかり診察してまいります。
明日水曜日は定休日です。
`71 シボレー K5ブレイザー CST 4WD 2017年10月16日
京都府在住のお客様にご納車いたします‘71 Chevrolet K-5 Blazer CST 4×4(1971年シボレー K5ブレーザー カスタムスポーツトラック)。ブランニューのタイヤ・ホイールを装着いたしました。15X8Jのミッキートンプソン クラシックⅢに35インチBFグッドリッチ A/Tの組み合わせです。Copper色のボディーにホワイトのハードトップ、BFグッドリッチのホワイトレタータイヤがアクセントで映えます!
ジープ グランドワゴニア 2017年10月15日
都内在住 I 様ご所有‘90 Jeep GrandWagoneer(1990年ジープ グランドワゴニア)えす。21年お乗りいただいておりますウッドグレインレスのブラックボディーが艶やかな1台で、1990年代終わりには都内で似たようなワゴニアが何台かおりました。。みんなどこへ行ってしまったのでしょうか。。I 様ともお話をしておりましたが昨今はめっきりアメ車を見かけなくなってしまいました。。我々ももっと頑張らなければ☆
シボレー エルカミーノ兄弟車 GMC キャバレロ 2107年10月14日
神奈川県在住 I 様ご所有‘87 GMC Caballero Amarillo(1987年最終型GMC キャバレロ アマリロ)です。点検・整備のために朝一よりお越しになりました。シボレーブランドのエルカミーノでなくあえてコアなGMC キャバレロ、本国アメリカでもレアなモデルとなってきておりますのでこのままストックの状態でお乗りいただきたいですね!
LINE X ラインエックス ピックアップベッドの塗装 2017年10月13日
千葉県在住のG様よりご注文をいただきました‘87 Chevrolet K-10 Silverado 4×4(1987年 シボレー K10 シルバラード 4WD)、日本へ輸出をする前にベッドのペイントを行いました。LINE X(ライン エックス)というピックアップトラックのベッドや、テールゲートの裏側に気泡の入ったペイントをするもので今回はTorrance(トーランス市)にて施工をしてもらいました。アメリカ軍も認めたクッション材・スプレー、LINE Xのご紹介でした。
ピックアップトラック ベッドの塗装 2017年10月13日
‘87 Chevy K-10 Silverado 4×4(1987年シボレー K10シルバラード 4WD)のベッド。写真のように気泡の入った(クッションの役割)ペイントをTorranceのLINE Xにて施工してもらいました。
1971年 シボレー K5ブレイザー CST 2017年10月12日
都内在住 I 様がエンジンオイル交換にいらっしゃいました。‘69、‘70フェイスの‘71 Chevy K-5 Blazer CST 4×4(1971年シボレー K5ブレイザー カスタムスポーツトラック 4WD)は快調そのもの! 今年の秋・冬トレンドの千鳥格子(ハウンドトゥースチャック)柄のシートがオシャレ ♪
千鳥格子 (ハウンドトゥースチェック)のインテリア 2017年10月12日
今秋流行の千鳥格子 (ハウンドトゥース)柄が最高にCool!!
78年~87年 最終型 エルカミーノ 2017年10月10日
先日お預かりをしておりました東京都在住のお客様ご所有の‘85 Chevrolet El Camino(シボレー エルカミーノ)です。いつみても‘78~‘87年の最終型シボレー エルカミーノ、GMC キャバレロのボディーシェイプは美しい☆
明日水曜日は定休日です。
ファーストジェネレーション K5ブレイザー 4WD 2017年10月9日
京都府在住のY様よりご注文をいただきました`71 Chevrolet K-5 Blazer CST 4×4(1971年シボレー K5ブレーザー カスタムスポーツトラック 4WD)です。今週は下回りの清掃で幕を開けました。引き続き70`sのAmerican Vintage SUVを仕上げて参ります。
87年最終型 シボレー K10 フルサイズピックアップトラック 2017年10月8日
長年過ごしたアリゾナ州の郊外で30年過ごした`87 Chevy K-10 Silverado 4×4(1987年 シボレー K10 シルバラード 4WD)。カリフォルニアに向かう前に撮影した1枚です。G様、日本到着が楽しみですね!
アメリカより直輸入 アメ車 ピックアップ 2017年10月8日
アリゾナ州よりやって参ります新規入庫の`87 Chevy K-10 4×4。
72年 シボレー K5ブレイザー CST 4WD 2017年10月7日
都内在住 I 様ご所有‘72 Chevrolet K-5 Blazer CST 4×4(1972年シボレー K5ブレイザー CST 4WD)です。久しぶりに遊びにいらっしゃったので、店舗前で1枚パチリ!ホワイトのトップと同じく白のレーシングストライプが似合っております ♪
シボレー K10 フルサイズピックアップトラック 2017年10月6日
埼玉県在住K様ご所有‘87 Chevy K-10 Silverado 4×4(1987年最終型 シボレー K10 シルバラード 4WD)です。この度、3年目の継続車検のためお預かりをしておりました。世界23か国に工場を持つ日本の某自動車メーカーにお勤めのK様、今までに世界のさまざまなモデルに乗ってきましたがこのK-10はシンプルでタフなピックアップとして気に入ってお乗りいただいております。
明日 10月7日(土)は諸般の事情により13時より営業となります。ご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。
`67 シボレー カマロ ご納車致しました 2017年10月5日
都内在住のお客様へご納車いたしました‘67 Chevrolet Camaro SS(1967年シボレー カマロ SS)です。ちょうど還暦を迎えたGM製のポニーカー、とってもHealthyに走ります!
10月7日(土)は諸般の事情により13時より開店となります。ご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。
サバーバンで楽しむ サーフィンライフ 2017年10月3日
都内在住毛塚様が昨日エンジンオイル交換にいらっしゃいました。そこで、「この前こんなサーフィン専門誌に出たんだ。」ということでNALU 7月号を1冊戴きました。素敵なサーフィンライフにはやっぱりネオクラシカルなアメ車SUVですよね!
明日水曜日は定休日です。
10月7日(土)は諸般の事情により13時より開店となります。ご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。
NALU 2017年7月号 2017年10月3日
こちらが毛塚様と‘90 GMC K2500 Suburban SLE 4×4(1990年GMC サバーバン SLE 4WD)掲載のNALU 7月号です。
明日水曜日は定休日です。
10月7日(土)は諸般の事情により13時より開店となります。ご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。
シボレー K10 フルサイズピックアップトラック 4WD 2017年10月2日
埼玉県在住K様ご所有‘87 Chevrolet K-10 Custom Deluxe 4×4(1987年最終型 シボレー K10 カスタムDX 4WD)です。ライトブルーメタリックのボディーカラーが鮮やかなスタンダードグレードで、角2灯ヘッドライトフェイスがGood!6年目の継続車検の為お預かりをしておりました。K様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
10月7日(土)は諸般の事情により13時より開店となります。ご不便をお掛け致しますが何卒ご容赦願います。