レギュラーキャブ・ショートベッド 2025年10月16日

IMG_8057今となっては希少価値爆上がりのネオクラシカルな、シボレーフルサイズピックアップ達。特にレギュラーキャブのショートベッドのヴァリューは凄いことに!アメリカ国内では、ロングベッドを短く切ってショートを造ってしまうほど(‘;’) そんなChevy Pickupsの並んだ週初めの城南ジープでした。 左から弊社Stockの`93シボレーK1500スポーツサイド、群馬県在住S様ご所有`87 シボレーK10シルバラード、そして埼玉県在住`87 シボレーK10カスタムデラックスでした☆

18日(土)は諸般の事情により臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます(__)

1971年シボレーノバ 2025年10月14日

IMG_8017静岡県在住A様ご所有`71 Chevrolet NOVA 4dr Sedan(1971年 シボレーノヴァ 4ドアセダン)。南カリフォルニアより取り寄せた14インチラリーホイールとホワイトリボンタイヤのセットを組み込み、昨日御納車致しました!直列6気筒エンジン&パワーグライド(2速オートマトランスミッション)の‘‘ジジ臭‘‘セダンにこの足元、反則級のカッコ良さ(*´з`)

明日水曜日は定休日です。

オニキスブラックなK5 2025年10月13日

IMG_7998同じカラーの1990年シボレーK5ブレイザー(`90 Chevy K-5 Blazer Star package 4×4)が並びました。Onyx Black(オニキスブラック)のシルバラードで、共にアルコア・チャレンジャーの10J X 15インチ。レッドのピンストライプがワンポイントでオシャレです(^J^) 左 千葉県在住A様ご所有  右は世田谷区在住のお客様よりご注文いただき、現在仕上げ中の1台です。

15インチ ホワイトスチールホイールのご案内 2025年10月12日

20251012_0919052024年春にアメリカより輸入し、弊社のお客様ご所有K-5ブレイザーに数か月のみ履いていたU.S. Wheel社製 White Steel Wheel(ホワイトスチールホイール)のご案内です。 15インチ × 8J  オフセット -19  6穴 (6 × 5.5  White)。GM純正 8JX15 ラリーホイールとほぼ同等の数値です。 1980年代中盤まで、シボレーのカタログにも‘‘Styled Wheel‘‘として掲載されていた逸品です。 タイヤを組み込んでいたため、ウェイトの傷、そしてUSED品であることお含みおきください。 4本で税込み 99,000円 です。

1971年シボレーノバ 2025年10月11日

IMG_7915`71 Chevrolet NOVA(1971年シボレー ノバ)さんタイヤ・ホイール交換&ちょこっと整備の為に里帰りしております。右は千葉県在住のお客様よりご注文いただき、早速エアコンのコンプレッサー、リキッドタンク等々交換中の`90 Chevrolet K5 Blazer Scottsdale 4×4(1990年 シボレー K5ブレイザー スコッツデイル 4WD)です☆

トヨタ4ランナー 4WD 2025年10月9日

IMG_7906千葉県在住K様ご所有`93 Toyota 4Runner 4WD(1993年 トヨタ4ランナー 4WD)です。冬支度としてアメリカよりやってきた15インチ × 7JのWhite Steelホイールに、215/80R15のBS社製スタッドレスのセットを組みました! やはり、東北では絶対の信頼を得る‘‘ブリヂストン‘‘社製のスタッドレス、毎年シーズン前の交換がおススメです。 それにしても、今回もU.S.Wheel社製の白の鉄ホイールにこのナローなタイヤのセット。手前味噌ですが、カッコよすぎます(^^)v

シボレーK5 スコッツデイル 2025年10月7日

IMG_74432015年アメリカ北西部よりやってきた日本国内1オーナー `90 Chevy K-5 BLazer Scottsdale 4×4です。グレイメタリックのボディーにダークブルーのカスタム ヴァイナル ハイバック シートを持つインテリア。88年までのカスタムデラックスの後継としてK-5 ブレイザーのスタンダードグレードは89年よりScottsdale(アリゾナ州の都市スコッツデイルの名が由来)となりました。ホワイトのFRP製シェルにははめ殺し1枚物のガラスがはめ込まれており、Tintedでないクリヤーというところが魅力です。Dog Dishタイプのハブキャップ付き、GM純正6JX15 Styledホイール付き。

明日水曜日は定休日です。

ブラックが続きます。 2025年10月6日

IMG_7810都内在住K様ご所有`89 Chevy V1500 Suburban Silverado 4×4(1989年 シボレー V1500サバーバン シルバラード 4WD)です。2013年5月、アメリカNorth Westの地よりやってきた1台。12年目の継続車検を受けるための準備を行っております。Onyx Blackのボディにバーガンディのインテリア、そしてGMラリーホイール&31インチA/Tタイヤのバランスが良い!

1988年シボレーK5 2025年10月5日

IMG_77876カ月に一度のエンジンオイル交換にお越しくださいます I 様。お乗りいただいて7年になる`88 Chevrolet K-5 Blazer Star package 4×4(1988年 シボレー K5ブレーザー スターパッケージ 4WD)は快調とのこと! 8JX15のGM純正ラリーに35X12.50R15 BFグッドリッチ M/Tを履いた硬派な1台でございます(__)

1979年生まれ 2025年10月3日

IMG_7646右はおなじみ‘‘オーラ‘‘を隠し切れない`79 Chevrolet K-5 Blazer Cheyenne 4×4(1979年 シボレーK5ブレイザー シャイアン 4WD)です。そして左は、その甥っ子さんがお乗りの`79 AMC Jeep CJ-7(品川33 ナンバー 1オーナーの1979年 AMCジープ CJ-7)です。ご親戚同士でVintageなアメリカンSUVをお乗りという羨ましい方達です(^^♪

1990年GMC2500サバーバン 2025年10月2日

IMG_7159もう10月になってしまいましたね。と言っても、今日も残暑!?と呼ぶかはわかりませんが暑かったです。。 さて、そんななかエアコンガスチャージの為お越しくださいました都内在住K様。18年お乗りいただいております`90 GMC K2500 Suburban SLE 4×4(1990年 GMCK2500 サバーバン SLE 4WD)は快調そのもの! K様、いつもありがとうございます(__)

1990年オニキスブラックのK5たち 2025年9月30日

2025-09-28_16-18-38_572オニキスブラックのシボレーK5ブレイザーの並んだ今週。シリアルナンバーの10桁目が‘‘L‘‘が表すのは1990年モデルの証、同じモデルイヤーでボディも同色な3台。下6桁の数字も近かったので、ミシガン州フリントの工場で並んでいたのかなぁ。。とか考えると夢があります(^J^)

明日水曜日は定休日です。 今週もありがとうございました!

K5ブレイザー エンジンオイル交換 2025年9月29日

IMG_7570先週末はたくさんのお客様がエンジンオイル交換の為、お越しくださいました。写真は世田谷区在住 T様ご所有`86 Chevy K5 Blazer Silverado 4×4(1986年 シボレーK5ブレイザー シルバラード 4WD ブラック&レッドのエクステリア・デカールパッケージ)です。スピードメーター、オドメーターがKm 表示のレアな‘‘カナダ仕様‘‘ K-5でございます(゜o゜)

1993年トヨタ 4ランナー 2025年9月28日

IMG_7148ちょうど、1年前にNorthern Californiaよりやってきました`93 Toyota 4Runner 4WD(1993年 トヨタ 4ランナー 4WD)。3,000cc V6エンジンを搭載したMade in Japanクオリティーな1台! 6Jと細身の純正の15インチスチールホイールに、‘‘4WD‘‘のマッドガードが渋い! 千葉県在住K様ご所有。

1990年シボレーK5 シルバラード 2025年9月27日

IMG_7360埼玉県在住F様ご所有`90 Chevrolet K-5 Blazer Silverado 4×4(1990年 シボレーK5 ブレーザー シルバラード 4WD)です。2年前に全塗装をして納めた1台、早いもので2年が経ち継続車検の為お預かり中です。それにしても、1990年のシボレーSUV・VANカタログ掲載のOnyx Black & Sunset Gold Meta(オニキスブラック&サンセットゴールドメタリック)ツートンのエクステリアが素敵です。定番ですが、リング付きGM純正ラリーホイールに31X10.50R15タイヤが最高に似合います(^J^) F様、いつもありがとうございます(__)

トヨタタコマ 車検 2025年9月26日

IMG_73452023年6月にアリゾナ州よりやってきた‘97 Toyota Tacoma LX X-tra cab(1997年 トヨタ タコマ エクストラキャブ LX)。日本にやってきて2年目、初の継続車検の為にお預かり中です。ベッドに載るボディ同色のシェルがとっても`90s で良いよねぇ!!

神奈川県在住のK様、いつもありがとうございます(__)

1997年トヨタタコマ 2025年9月26日

IMG_7342同じ90年代の後半にアリゾナを走っていた有志、`93 Chevrolet K1500 Sportside(1993年 シボレー K1500 スポーツサイド 4WD)との再会(^J^)

1990年シボレーC1500 2025年9月25日

IMG_7456今週初め、エンジンオイル交換の為お越しくださいました @bebesyu 様とジョージア州アトランタ育ちの`90 Chevrolet C1500 Silverado(1990年 シボレーC1500 シルバラード)です。レギュラーキャブ&フリートサイドベッドの1台、「これぞ男の為の乗り物」です。Sunset Gold Metaのオリジナルペイントがフェードしてとってもイイ感じになりました(*´з`) 品川ナンバー、羨ましいなぁ~

`76 ダッジコロネット for SALE 2025年9月23日

IMG_1533※ 委託販売車 ※ 30年来お付き合いをさせて頂いておりますお得意様のコレクションより!`76 Dodge Coronet(1976年ダッヂコロネット デーラー車)。318Cid(5,200㏄) V8エンジン搭載、3速オートマチック・トランスミッション。‘‘ベンコラ‘‘のセダンに乗ってこの秋はClint Eastwoodになっちゃってください(^_-)

本日は17時までの営業とさせていただきます。ご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

93年シボレーK1500 2025年9月22日

IMG_74266月中旬にカリフォルニアから日本上陸をしておきながら、ちゃんとした‘‘お見合い写真‘‘撮影をしていなかった`93 Chevrolet K1500 Sport side Silverado Z71 4×4(1993年 シボレー K1500 スポーツサイド シルバラード Z71 4WD 長い名称で順番が分からない。。)。今日は秋晴れだったのでパチリと撮ってあげました。これで、お嫁に行けますように(‘;’)

1987年シボレーK5 スターパッケージ 2025年9月20日

IMG_7331毎年浜松市より継続車検の為いらっしゃいます I 様。今年はマフラーの太鼓をFlow Master 50シリーズへ交換したり、その他消耗品交換を行いました。今年も遠方よりお越し下さり、ありがとうございました!

1987年シボレー K5スターパッケージ 4WD(`87 Chevy K5 Blazer Silverado 4×4)

A-Cars Patina特集 2025年9月19日

IMG_7247群馬県在住S様ご所有`87 Chevrolet K-10 Star package 4×4(1987年 シボレー K10シルバラード 4WD)です。6月にご納車をさせていただきましたスクエアボディ K10の最終型。A-Car誌の取材のご協力をしていただきました☆ Patinaなアップルレッドのボディが魅力の1台、10月初旬発売の号が楽しみです!