`88 ~ `99 Chevy Pickup Trucks 2025年11月7日

IMG_8444都内在住A様ご所有の`90 Chevrolet C1500 Fleet side(1990年シボレー C1500 フリートサイド)と、弊社Stock `93 Chevrolet K1500 Sportside 4×4(1993年 シボレー K1500スポーツサイド 4WD)。改めて、1988年から1999年まで生産されたGM Pickupトラックはパーツ供給が良くてとってもいいモデルです☆

本日は車両引き取りの為、17時までの営業です。

城南ジープ久しぶりの三菱ジープ 2025年11月6日

IMG_8470城南ジープですが、おそらく35年ぶり!?の三菱ジープです。世田谷区在住のお得意様のご紹介でお越しくださいました I 様。平成10年(1998年)最終型三菱ジープ J55をオーダーにより整備ををして、御納車準備を進めております。排ガス規制の為の試験が大変でした。。

1990年シボレーK5 スコッツデイル 2025年11月4日

IMG_8294千葉県在住のお客様よりご注文いただきました、`90 Chevrolet K-5 Blazer Scottsdale 4×4(1990年 シボレー K5ブレーザー スコッツデイル 4WD)。点検・整備は架橋となってきましたので、今週中には予備検査かな!?  今週も1週間、ありがとうございました(__)

明日水曜日は定休日です。

1998年 トヨタタコマ SR-5 2025年11月3日

IMG_84172021年カリフォルニアよりやってきました`98 Toyota Tacoma X-tra cab SR-5(1998年 トヨタタコマ エクストラキャブ SR5)。4年目の継続車検の為、お預かりをしております。何しろ、丈夫で長持ちな‘‘トヨタ製ピックアップトラック‘‘!新車時からのエンジン&トランスミッション搭載で40万マイル走行のクルマたちが誇らしげに映ってます。13万マイルなんて、慣らしが終わったくらいかなぁ(^_-) 神奈川県在住のO様ご所有、ガレージ保管の1台でした☆

タコマレギュラーキャブ 2025年11月2日

IMG_84262025年1月早々に南カリフォルニアよりやってきた、`00 Toyota Tacoma Regular cab(2000年 トヨタタコマ レギュラーキャブ)。1オーナーのロウマイレージ・ビークルでしたが輸入時より燃料計の不調でした。。今回、やっと修理が完了してオーナー様に安心してお乗りいただけます。修理にお時間を要してしまって、申し訳ございませんでした(__) それにしても、トラック好きの安江としてはここ最近またTacomaが欲しくなってます。

1974年シボレーK5 シャイアン 2025年11月1日

IMG_8334神奈川県在住Y様ご所有`74 Chevrolet K-5 Blazer Cheyenne 4×4(1974年 シボレーK5ブレーザー シャイアン 4WD)です。2013年アリゾナよりやってきて、12年目の継続車検が完了しました。今回も消耗品交換を行い、1970年代Made in USA ‘‘宝石‘‘のコンディションを保ってゆきます!Y様、今年も車検のご用命ありがとうございました(__)

Patinaな`87 Chevy K10 2025年10月31日

IMG_8381まだ酷暑だった9月中旬、@bigdragon.jp 様のご協力で撮影を行いましたA-Cars 2025年12月号の巻頭特集ページ。Aplle Redの‘‘Patina‘‘ `87 Chevy K-10 Star package 4×4(1987年最終型 シボレー K10 スターパッケージ 4WD)が、山田カメラマンさんのPhotoにより妖艶に光ってます☆ Ryu Sakata様、お忙しい中お越し下さりありがとうございました!

1990年シボレーK5 スターパッケージ 2025年10月30日

IMG_8330都内在住T様ご所有`90 Chevrolet K-5 Blazer Star package 4×4(1990年 シボレーK5 ブレーザー スターパッケージ 4WD)です。1994年弊社が南カリフォルニアより仕入れた1台、31年目の継続車検は無事に完了しました。前後共にRancho社製の4インチリフトアップキットに、10JX15 アルコア・クラシックホイール、現在では入手不可のブッシュワーカー社製のフェンダーフレア、‘‘The 90`sのスターパッケージ‘‘です☆

L.A.にみるスクエアボディ 2025年10月26日

797b9466-71ee-43ee-a4d4-a9abf5388a37 (1)先週の火曜日に引き続き、南カリフォルニア滞在中の @shinji73kaneko 先輩が送ってくれた‘‘生の写真‘‘です。21世紀のいまでも日常生活で活躍するブルーのカリフォルニア・ライセンスプレートを下げた‘‘Square Body‘‘なシボレーピックアップ☆ ボディモールディング等から判断するに1977年モデルのChevy C-20 Fleetsideのようです。ワタクシ(安江)と同じ48歳ですが、現役バリバリです!

1987年シボレーK10 2025年10月25日

IMG_8266昨日のGMC サバーバンに引きつづき、日本上陸後20年以上の1台です。神奈川県在住O様ご所有‘‘Patina‘‘で素敵な`87 Chevrolet K-10 Star package 4×4(1987年 最終型 シボレー K10スターパッケージ 4WD)。TBI 305エンジン(5,000㏄)搭載で、前後共に4インチリフトアップ、アルコアクラシックには35X12.50R15 M/Tでバッツリと決めてます☆ O様、いつもありがとうございます(__)

1990年GMC K2500サバーバン 2025年10月24日

IMG_8211都内在住K様ご所有`90 GMC K2500 Suburban SLE 4×4(1990年 GMCK2500サバーバン4WD)です。Summit White & Smoke Blue Metaのスペシャルツートン・エクステリアの最上級SLEグレード! 日本上陸20年目の継続車検は無事に完了しました。 K様、今年もありがとうございました(__)

1990年シボレーK5 2025年10月23日

IMG_8179世田谷区在住のN様へご納車致しました `90 Chevy K-5 Blazer Star package 4×4(1990年 シボレー K5ブレイザー スターパッケージ 4WD)です。数週間後には33X10.50R15の大径&細身オールテレインタイヤをGM純正アルミホイールに組み込みます!もう少々、お待ちくださいませ。この度はありがとうございました(__)

1991年最終型 V2500サバーバン 2025年10月20日

IMG_8181都内在住 @otake2936 様ご所有`91 Chevrolet V2500 Suburban Star package 4×4(1991年 最終型 シボレー V2500サバーバン スターパッケージ 4WD)です。お乗りになって2年目の継続車検の為、お預かりをしておりました。#squrebady の20シリーズ 4WDで唯一、最終型の1991年のみ4速のオートマチック・トランスミッションを搭載した希少な1台です! T様、いつもありがとうございます!

1991年シボレーK5 2025年10月19日

IMG_8039都内在住T様ご所有`91 Chevy K-5 Blazer Star package 4×4(1991年最終型 シボレー K5ブレイザー スターパッケージ 4WD)です。いっつも、ビッカビカにお乗りになっているT様、超マニアックなタイヤがアメリカより届き交換しました。その詳細はまた後程(^_-)

1987年シボレーK10 カスタムDX 2025年10月17日

IMG_8139埼玉県在住K様ご所有`87 Chevy K-10 Custom Deluxe 4×4(1987年 シボレー K10カスタムDX 4WD)です。ここ最近、日本ではご存じの通り本国アメリカでも「ローグレード」へカスタムするのが流行っているようです。シルバラードのピックアップを角2灯の‘‘シャイアン‘‘のフェイスにしたりと。。 最近入庫したScottsdale(スコッツデイル)のそうですが、K様のK10は正真正銘、モノホンの「カスタムDX」! 1990年代にはGMCのユーコン、シエラにわざわざシボレーのグリルを付けたり。。 流行って興味深いものです。。

明日 18日(土)は諸般の事情により臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます(__)

レギュラーキャブ・ショートベッド 2025年10月16日

IMG_8057今となっては希少価値爆上がりのネオクラシカルな、シボレーフルサイズピックアップ達。特にレギュラーキャブのショートベッドのヴァリューは凄いことに!アメリカ国内では、ロングベッドを短く切ってショートを造ってしまうほど(‘;’) そんなChevy Pickupsの並んだ週初めの城南ジープでした。 左から弊社Stockの`93シボレーK1500スポーツサイド、群馬県在住S様ご所有`87 シボレーK10シルバラード、そして埼玉県在住`87 シボレーK10カスタムデラックスでした☆

18日(土)は諸般の事情により臨時休業とさせていただきます。ご不便をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます(__)

1971年シボレーノバ 2025年10月14日

IMG_8017静岡県在住A様ご所有`71 Chevrolet NOVA 4dr Sedan(1971年 シボレーノヴァ 4ドアセダン)。南カリフォルニアより取り寄せた14インチラリーホイールとホワイトリボンタイヤのセットを組み込み、昨日御納車致しました!直列6気筒エンジン&パワーグライド(2速オートマトランスミッション)の‘‘ジジ臭‘‘セダンにこの足元、反則級のカッコ良さ(*´з`)

明日水曜日は定休日です。

オニキスブラックなK5 2025年10月13日

IMG_7998同じカラーの1990年シボレーK5ブレイザー(`90 Chevy K-5 Blazer Star package 4×4)が並びました。Onyx Black(オニキスブラック)のシルバラードで、共にアルコア・チャレンジャーの10J X 15インチ。レッドのピンストライプがワンポイントでオシャレです(^J^) 左 千葉県在住A様ご所有  右は世田谷区在住のお客様よりご注文いただき、現在仕上げ中の1台です。

15インチ ホワイトスチールホイールのご案内 2025年10月12日

20251012_0919052024年春にアメリカより輸入し、弊社のお客様ご所有K-5ブレイザーに数か月のみ履いていたU.S. Wheel社製 White Steel Wheel(ホワイトスチールホイール)のご案内です。 15インチ × 8J  オフセット -19  6穴 (6 × 5.5  White)。GM純正 8JX15 ラリーホイールとほぼ同等の数値です。 1980年代中盤まで、シボレーのカタログにも‘‘Styled Wheel‘‘として掲載されていた逸品です。 タイヤを組み込んでいたため、ウェイトの傷、そしてUSED品であることお含みおきください。 4本で税込み 99,000円 です。

1971年シボレーノバ 2025年10月11日

IMG_7915`71 Chevrolet NOVA(1971年シボレー ノバ)さんタイヤ・ホイール交換&ちょこっと整備の為に里帰りしております。右は千葉県在住のお客様よりご注文いただき、早速エアコンのコンプレッサー、リキッドタンク等々交換中の`90 Chevrolet K5 Blazer Scottsdale 4×4(1990年 シボレー K5ブレイザー スコッツデイル 4WD)です☆

トヨタ4ランナー 4WD 2025年10月9日

IMG_7906千葉県在住K様ご所有`93 Toyota 4Runner 4WD(1993年 トヨタ4ランナー 4WD)です。冬支度としてアメリカよりやってきた15インチ × 7JのWhite Steelホイールに、215/80R15のBS社製スタッドレスのセットを組みました! やはり、東北では絶対の信頼を得る‘‘ブリヂストン‘‘社製のスタッドレス、毎年シーズン前の交換がおススメです。 それにしても、今回もU.S.Wheel社製の白の鉄ホイールにこのナローなタイヤのセット。手前味噌ですが、カッコよすぎます(^^)v

シボレーK5 スコッツデイル 2025年10月7日

IMG_74432015年アメリカ北西部よりやってきた日本国内1オーナー `90 Chevy K-5 BLazer Scottsdale 4×4です。グレイメタリックのボディーにダークブルーのカスタム ヴァイナル ハイバック シートを持つインテリア。88年までのカスタムデラックスの後継としてK-5 ブレイザーのスタンダードグレードは89年よりScottsdale(アリゾナ州の都市スコッツデイルの名が由来)となりました。ホワイトのFRP製シェルにははめ殺し1枚物のガラスがはめ込まれており、Tintedでないクリヤーというところが魅力です。Dog Dishタイプのハブキャップ付き、GM純正6JX15 Styledホイール付き。

明日水曜日は定休日です。